3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむB
367: 12/23 18:32 softbank221058068237.bbtec.net >>366 参考になるかわかりませんが。 ・ガソリン満タン(結露によるタンク内の錆防止) ・キャブレターのドレンから残ったガソリンを抜いておく。(自分はワコーズのfuel1も入れてます) ・エンジンオイル交換(オイルが古いとクラッチが固着する場合があるので) ・車体にワックス掛け(錆防止) ・各部注油(クラッチワイヤー・チェーン等の稼働部) ・バッテリーは出来るなら充電後室内保管、トリクル充電器があるなら便利です。 私は月2程度ですが、エンジンを割と長くかけてあげてます。(30〜40分程度) これも暖気時間が短いと結露し、水分と混じったエンジンオイルが乳化する場合があるので、腰下が熱くなる程度の時間は暖気させてます。
368: 12/23 19:45 s859109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>367 ありがとうございます。 何気に大変ですね。 春先に気持ちよく乗り出せるように、キチンと保管してみます。
369: 1/4 21:57 Kp80RVq 秋田駅前の公営駐車場の地下にバイクが沢山保管されてるんだが一冬いくらで預けてるか分かる人いますか?
370: 1/4 22:53 s1143146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>369 1ヶ月2500円、2ヶ月4500円、3ヶ月6500円
371: 1/5 19:5 Kp80RVq >>370さん、ありがとうございます。 来冬は検討してみます。
372: 1/5 21:47 ATq2xfH 高いな。バイクは本当に金食い虫だ。俺のウチの小屋でよければ只でスペース貸してもいいけどね。
373: 1/13 14:26 ATq2xfH 走行3000km台のセロー225初期型が135000円であったんだが、買いかな?タイヤはバリ山だった!
374: 1/19 8:18 KoU2y0i 昨日秋田南インター降りて秋田市内へ向かってる途中、後ろからずっとピッタリな奴がいたんだ。 ミラーで確認すると一つ目ライト?の車が煽ってるのかなってちょっとイラッとしたまま信号待ち。 いきなり横をすり抜けていく謎の車体w正体はカブだった!!すげえオッサンいるんだなとテンション上がったよw
375: 1/19 20:57 e0109-106-190-72-114.uqwimax.jp 春になったら自動二輪普とって、250tのバイクに乗りたいと思ってます。 ホンダホ―ネットはどんなバイクですか?傑作バイクと言われてるらしいですが? 幾らぐらいでしょうか?また、お勧めのバイク有りますか?ツーリングが出来る スポーツタイプが好きです。出来れば燃費が良くて、取り回しが楽なのが良いです。
376: 1/19 21:11 e0109-106-190-72-114.uqwimax.jp ホンダdioSR50黒、初期型?程度あまり良くない? エンジンその他機関良好!チャンバーノーマルタイプ新品有ります。 Fディスクパット交換済み!バッテリー程度良し! 欲しい方、安価格にて譲ります。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]