3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

バイクを楽しむB
397: 2/7 18:0
去年の秋に一般道だけ使って仙台、千葉、静岡、愛知と回って兵庫まで行ってきました。
さすがに一般道だと1日で走れるのが500弱でした。夏ならもう少し走れると思いますよ。
ちなみに往復で日数はのんびりと二週間使いました。走行距離は三千弱です。
398: 2/7 20:33
>>397
凄いですね。
立ち寄った場所など興味あります。

私は時間とれても一週間が限度なので、九州はキツいかも。
でも頑張ります。

ありがとうございます。
399: 2/7 21:36
羨ましすぎる…俺の会社は小企業だから有給あったとしても使う人いないし使う雰囲気じゃないし、ましてや私用で2週間休むなんて言ったらクビ…

時間があるなら長野のビーナスラインなんて行ってみたいな。ようつべで検索すれば車載動画出てくるけど、すげーいい景色だよ。
400: 2/8 15:45
>>398
行った目的は旧友との再会でしたからたいした所には行ってませんよ。
それでも約30年ぶりに再会した友達もバイク(CB750F)に乗っていたのは奇遇でした。
観光は帰りに伊豆半島をぐるっと回ったくらいです。
401: 2/11 22:3
>>399
>>400
ありがとうございます。
出身が九州なんですが、夏のやまなみハイウェイをバイクで走りたいと思っています。
それぞれの思い入れの土地をツーリングっていいですよね。
402: 2/17 21:8
俺バリオス1型所有してるなんだけど、ホイール前後汚れまくってるからバイク屋でオールペンしてもらいたいんだが、いくらぐらいするのかな?
403: 2/23 14:27
赤男爵がなんかやらかしたらしい
oリンク
404: 2/23 23:15
>>403
真実ならすごい隠ぺい体質なんですね?
こんな事で歴史的名車が減ってしまうなんて許せないです。
405: 2/24 9:41
検索すれば沢山クレームがあるみたいですね、私も以前他店で購入したバイクを整備してくれるか赤男爵に聞いたところ、自賠責や任意保険を店の契約に全て変えなければ整備は出来ないと言われました、
406: 2/24 12:17
旦那さんにバイクをプレゼントする計画を立てています。
諸経費込みで60万(+30万でバイクガレージとガレージ前の舗装も)の予算を組んでいますが、どんなもの(車検なしのもの)が買えるか、ドキドキしています。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]