3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下バイクを楽しむB
493: 4/21 16:40
>>492
車検なくて気軽に乗れてホントに良いです。
カスタムもされてるし。
文句のつけどころがありません。
ちょっと古い位かな?
それもあじってことで(笑)
このバイクの前はバリオスだったので遅さもちょっと気になるかな?
494: 4/21 20:27
今日チェーン交換したんだけど、チェーンクリップ無くした…(>_<)二つのボッチをハンマー&ハンマーで叩いて潰してツバ作れたらありじゃないかなぁ(-_-;)
495: 4/21 21:32
バイクが好きな高校生です(免許はありません)
父がホンダAX-1に乗っています。そこで気が付いたのですが同車種を見たことがありません
質問なのですがやはりこの時代AX-1は珍しいのでしょうか?
496:493です 4/21 21:52
間違ってました。
>>492←間違い
>>491←正しい
すみません。
497: 4/23 9:9
>>495
それは、お父さんが一番良く知っているだろう
498: 4/23 14:52
>>487>>488
ありがとうございます
499: 4/23 20:10
CB750のタイヤ交換なんだけど、どこが安くて確実(上手)でしょうか?
年間の走行距離は少ないのですが・・・
500: 4/23 21:49
>>490さん
ドレンから吹きすぎたエンジンコンディショナーを抜けばいいんですね?
確かに、これでもかってくらいぶっかけました。オーバーフロー?からモリモリっと出るくらい!
キャブから抜けきってなかったんですね?もう一度試してみます!
501: 4/23 22:15
500さん、どこから何が出てきたって?
キャブレターから抜けきってないというか、フロートチャンバーね。
ちなみにオーバーフローだったら始動すらしないからね。
文章見るところバイク初心者だと思うけど、分からなかったらバイク屋に聞くなり、少しは自分で調べてみたらどうだろう?
ていうか、わからないのにプラグだのキャブレターとかエアフィルターが詰まってるとか書いてるやつの気が知れない。
502: 4/23 22:54
>>497
分かりました
今度聞いてみます
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]