3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむB
593: 5/13 12:11 s1154214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 自分も参加希望です。ただアメリカンなのでついて行けるかなorz
594: 5/13 18:44 s1155009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>593 オラもアメリカン。いんとるーだー。 80位までならついて行けます(笑)
595: 5/14 23:33 d61-11-188-169.cna.ne.jp マスツーだと基本的に車の流れと 同じ位でね?
596: 5/16 23:45 Kp80RVq 今日陸事に持ち込みで車検やってきました。 自賠責14000、重量税5000、手数料1735で終了。 やっぱ安い。
597: 5/17 20:46 NPd27ND 旦那さんが夏に独りで長距離を走りに出掛けます(フェリー泊)。 無事に帰って来れるか心配です(;O;) 事故も心配だけど、エンジントラブルが起きたりしたら、どうするんだろー(;O;)
598: 5/17 21:33 ATq2xfH >>597 うーん、付いていけばよくね?てか、旦那さんにバイクプレゼントした例の奥さんですか?
599:秋田県人 5/17 22:32 e0109-114-22-1-223.uqwimax.jp その奥さんのようですねw 何処に行くのか分からないけど(北海道?)、人跡未踏の世界にツーリングに行くわけではないので全然大丈夫ですw もし何かトラブルが起こったとしても、何処でも大体携帯は繋がるし、車やバイクも沢山走っています。夏の北海道は特に。 でも、事故だけは気をつけたいね。 どうしても心配なら、ここは一つ奥さんもバイクの免許を(r
600: 5/17 22:48 Kp80RVq >>442の新型ニンジャって…まさかこの前寒風山のパーキングで会ったETC付きの?
601:秋田県人 5/17 23:5 e0109-114-22-1-223.uqwimax.jp チクショ〜俺も北海道いきて〜な〜(>_<) 地震以降忙しすぎて行けてないよ。
602: 5/18 6:14 NPd27ND >>600さん まだ納車になっていませんが…(--;)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]