3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

バイクを楽しむB
834: 7/3 17:42 p30053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
やってもやらなくても変わらないかもしれないけど、やれば良い事あるかもしれないならやればいいんじゃね?
悩む程の事じゃない。
835: 7/3 20:8 AV827vx
CSの番組で見たことあるけど、完成したらシャシダイ直行、全開でブン回してチェックしてたよ。あれ見て、慣らしってなんだろうって思ったw
836: 7/3 20:21 NPd27ND
しばらく雨が続きそうですね〜…
旦那さんの新型Ninjaは、2、3度走らせただけで、ガレージに眠ったままです…
837: 7/3 20:23 s641029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
昨日ユーザー車検に行ってきました!
書類書くので30分。検査で10分で終わりました!車の税金やら何やらで出費の多い時期に、20000円で済んだのでチャレンジしてよかった!
838: 7/3 22:50 KD182249241036.au-net.ne.jp
デアゴスティーニの週刊隼、欲しいけど全部完成させたらおいくらかかるのか
839:秋田県人 7/4 3:9 e0109-106-190-60-170.uqwimax.jp
あれ結構金かかるらしいじゃん。今回ので15万ぐらいと何処かで見た。
蒸気機関車の時は超リアルに魔改造してる人がいて話題になってたけど、完成まで組む気合の入った漢って何人ぐらいいるんだろな。
840: 7/4 13:38 AWG3MJi
>>838,839
初回\690×1、以降1290×79で計\102,600ですね。
841:秋田県人 7/4 14:1 p14070-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>840
それ特製バインダーの値段だお(。・ω・。)
842: 7/4 14:8 Kp80RVq
>>826
しかし本州と北海道では挨拶の比率が全然違うよね?
景色に見とれて素通りしたバイクの皆さんごめんなさい。
843: 7/5 6:40 s998129.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>842
ほぼ100%返ってきますよね。
チャリダーの方々もピースしてきますもんね。去年初めて北海道に行ったけど、土砂降りの中のピースにはホント勇気付けられたな〜。

今年も楽しみだ♪
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]