3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

バイクを楽しむB
866: 7/9 0:29 AWG3MJi
ホンダ→ヤマハ→ホンダ→スズキ→ホンダと買ったが、カワサキだけは候補に入れた事すら無いw
867: 7/9 6:17 i58-94-178-189.s41.a005.ap.plala.or.jp
雨なのに乗ろうとしている俺w
もう3時間待ってみよう
868: 7/9 6:50 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>867
男だなw
気を付けて。
869: 7/13 11:20 s863095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
雨っこ降ってバイク乗れない!
870: 7/13 13:44 NPd27ND
秋田市内は晴天です( ̄ー ̄)
871: 7/13 18:32 i58-94-178-189.s41.a005.ap.plala.or.jp
2時間だけ乗ってきた!金足線渋滞で時間ロス
872: 7/13 20:51 pw126214151013.1.panda-world.ne.jp
明日走ります!
晴れるかな…
873: 7/13 23:1 ATq2xfH
>>871

すり抜けとかしないのか?
874: 7/13 23:9 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
明日乗れそうだな。
ずっと磨くだけだったから走りまくるぞ。
875: 7/14 5:30 i58-94-178-189.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>873
すり抜けはしない・・・黙って待つw
876: 7/14 9:52 07032040164008_vh
ひさびさに乗るかー!って意気込んで出発して30分でびしょ濡れ。

帰ろかなw
877: 7/14 18:56 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
たまには都会を走りたいな。
早く梅雨終われコンチクショウ
878: 7/14 23:41 s1419064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ちょろっと乗ったらドラックスターとすれ違ってなんか嬉しかった!同じ国産 アメリカンなので♪
879:アメリカン 7/17 13:27 s828123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
20日午後からか21日ツーリング予定の方は居ますか?土日です。35才男です。安全に一緒に走って頂ければと思います。県南です。
880: 7/17 21:19 pw126210015125.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>879
日曜日走りたいです( ´ ▽ ` )ノ
881:秋田県人 7/17 21:39 softbank218112130125.bbtec.net
>>879
走りたいがバイクが修理から帰ってこない・・
いつになったら戻ってくるのさ赤男爵・・・
おや、こんな時間に誰か来たようだ・・
882:アメリカン 7/17 22:58 s828123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
まぢでゆっくりのんびり走りましょう!日曜日天気良いみたいだし!時間と場所決めて下さい!
883:アメリカン 7/18 9:49 s828123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
法定速度+10キロ程度でお願いします。天童に美味しい蕎麦屋が有るので、9時30分に県南の道の駅とかで集合してお昼目指して行きたいです。ETCは付けてますが下道でゆっくり休み休み行きたいです。
884: 7/18 12:8 pw126210015125.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>883さん
880です!了解です。
こちら大仙住みなんですが、どこの道の駅がいいでしょう?
どこでもいいんですが…
885:アメリカン 7/18 12:42 s828123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
日曜日9時30分に雁の里 仙南の道の駅にしましょう(V)o\o(V)向かって右側に居ます!他の方も行きましょう!せっかく晴れるみたいだし!念のため簡単な工具は持って行きます。
886: 7/18 18:31 pw126210015125.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>885 オッケーです(^o^)/
887:アメリカン 7/18 18:55 s828123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
886さん宜しくお願いしますm(__)m
☆28日の日曜日は道の駅雁の里 仙南で9時30分に集合でお願いします。向かって右側の駐車場に居ます。安全運転で行きましょう! この日時で参加出来る方も宜しくお願いします☆仕事が次の日有るので夕方5時か6時には戻って来たいです。
888:にんじゃ 7/19 8:21 softbank126118127017.bbtec.net
今日は天気いいから市内はしってみようかなぁ(*´ω`*)
889: 7/19 16:20 pw126210015125.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>888さん
今日天気いいから走りやすそうですね(*^o^*)

>>887さん
886ですが、21日の日曜日ではなくて28日の日曜日ですか?
だとしたら、まだ予定分かりません(>_<) すみません!
890:アメリカン 7/19 18:28 s828123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
886さんすいません。明後日の日曜日21日でした。
☆☆ツーリング開催について☆☆
明後日 21日 9時30分 雁の里仙南 道の駅に集合で天童市に昼を目指して一緒に行きましょう!
天気も良いので休み休みゆっくり走りましょう☆バイクを持ってて一緒に安全に走れる方お待ちします(^_^)v 886さんとも初対面ですし多くのバイク乗りの方と知り合いたいです。蕎麦屋を予定していますが、ラーメン屋などでも美味しい所があればお知らせ下さい。帰りは夕方5時から6時前後の予定です。老若男女お待ちします(^_^)v
こちら大型アメリカンです。250cc以上でお願いします!
891: 7/19 19:8 NQ626cW
すいませんが うるさくしないで下さいね(ToT)

楽しいのは解りますが、それはあなた達の解釈であり一般車両を内&外から追い越し等は辞めて頂きたい。
しない人達だと思いますが…

楽しんできて下さいね。
892: 7/19 19:43 s1157150.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
俺も行きたいけど、子吉川の鈴木さんが俺を呼んでるから行けない。ごめん・・・。
893: 7/19 20:13 s651233.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
自分も行きたいんですが、仕事調整とバイクをカスタム中で明日中にバイク屋で仕上がれば。。。
894:秋田県人 7/19 20:17 p9194-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
日曜日は祭りの準備で朝から拘束されとるわな・・・orz
てか集合場所が既に家から100キロ以上あってワロタ

気をつけて行ってきてね。
良かったら、後で画像やレポートも見せてね。
895: 7/19 21:38 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
行きたい!
896:匿名 7/19 22:55 s824049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
21日から一泊キャンプツーリングです十三湖に行こうか考え中だっけど天童迄ご一緒してそのあと福島県に行こうかな〜。何台位になるのかな?
897: 7/19 23:39 pw126210015125.5.kyb.panda-world.ne.jp
886です(^o^)
明後日ですね!行きます!
仙南の道の駅でお会いしましょう(^o^)
こちらは250アメリカンです(^^;
898: 7/19 23:40 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
仕事休みてー
899:アメリカン 7/20 0:16 s828123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
横手市で飲んでます(V)o\o(V)明後日は宜しくお願いします☆
900: 7/20 1:2 PPPbf62.akita-ip.dti.ne.jp
900
901:アメリカン 7/20 20:3 s824070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
893と895さんも明日行けそうですか?明日雁の里せんなんの道の駅9時30分に集合です。日帰りツーリングへの参加宜しくお願いします☆
902:アメリカン 7/21 8:23 s824070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
天気大丈夫そうですね(^-^)v山形方面晴れです。
903: 7/22 10:32 FLH1Aao213.aki.mesh.ad.jp
アメリカンさん。
昨日のツーリング楽しかったですか?
簡単でよろしいので、報告お願いしまーす。
904: 7/22 11:9 ATq2xfH
アキリンツー楽しそうやね。
905:アメリカン 7/22 11:42 s827144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
3台でお土産も買い楽しく行って来ました。初めての方とのツーリング良いです
(^_^)v参加された方お疲れ様でした。
バイク乗りは共通の趣味なのでいいですね!
906:秋田県人 7/22 12:1 p13145-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
報告乙。
天気が良くて良かったね。
907: 7/23 6:21 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
お疲れ(^ω^)
いつかいきたいなぁ〜
908: 7/23 6:59 s1040246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今度はおらもいくぜよ!
909: 7/23 17:40 g10StyYjtoizZeb2
いつか行きたい

リッターネイキッド
910: 7/26 10:3 i121-115-207-212.s05.a005.ap.plala.or.jp
バイクの塗装って皆さん自分でやられてますか?
どっかに頼んでますか?
911: 7/26 20:47 pw126214145243.1.panda-world.ne.jp
わたしのビラーゴも塗装してもらいたいです_:(´ω`」 ∠):_
912: 7/27 0:37 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
自分でやってます。
手間を惜しまず時間をかけて丁寧に念入りにしつこくやれば誰でもできますよー。
小屋みたいなのが無ければ無理だけど。
913:秋田県人 7/27 9:21 p9194-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
「手間と時間と品質を金で買う」って事で、さっさとプロに依頼するという考えもある。
小物なら自分でやってもいいかもね。
914: 7/27 12:40 ATq2xfH
時間を金で買うという意味では高速道路も一緒だけど、短縮時間に対して高速料金が高い。俺はそう感じてから下道をなるべく利用している。
915: 7/27 18:11 nptta204.pcsitebrowser.ne.jp
バイクで東北関東大平洋側走る場合、N100マスクは必需品ですか?
916: 7/27 20:17 Kp80RVq
マスクが必要と思うなら最初からコースに入れない方がいいでしょう。
地元の人達も不快だろうしね。
917: 7/27 20:39 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
不快って問題じゃないと思うが。
コースに入れなければいいと言うのは賛成。
918: 7/27 20:44 2ke2X1e
不快に思います。
コースに入れなければいいというのは賛成。
919: 7/27 22:32 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
マスクが不快ってのは考えすぎ。
それに余所者が考える事でもない。
不快なのは放射能、東電、民主党、自重厨。
920: 7/28 7:56 nptta406.pcsitebrowser.ne.jp
あぁ、やっぱコース変えて大平洋側走るのやめて
日本海側ツーリングするわ
トン
921:秋田県民 7/31 21:53 softbank126118127017.bbtec.net
明日晴れたら誰か一緒にはしらない?
寒風山あたりいきたいかもっ
922: 8/2 15:23 p13145-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
土日晴れだね〜。
やっと仕事がひと段落の俺も久々にバイク出そうかな。

そういや、8月迄北海道に滞在するって言ってた人はまだ向こうにいるのかな。
俺は今年も行けないっぽいわ・・・
923: 8/2 20:34 s753098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
明後日4(日)日本海アメリカンツーリング行きますが、参加される方いませんか?現在参加予定は5台です。
924: 8/2 20:58 Kp80RVq
>>922
ほ〜い、まだ北海道に居ますよ。
暮らしやすいんで永住しようかと考えたりしてますよ。
道内もほとんど走ったしまたバイトを頑張ります。
925: 8/3 11:44 05e028Y
参加希望(^^)/ 詳細教えて下さい。
926: 8/3 12:35 94.84.132.27.ap.yournet.ne.jp
午後から軽く走る予定。
誰か市内で合流、120でもしません?
927: 8/3 13:10 s753098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
923です。
目的地は山形鶴岡辺りです。
集合場所は本荘にしております。
928: 8/3 13:57 chokai203192112077.itakita.net
バイクツーリングのキャンパーに憧れてます。
250で良いので、早く免許取って買いたいね!
929: 8/3 15:51 05e028Y
>>923
925です。集合場所、時間教えて下さい。友人と2台で参加予定です。
930: 8/3 16:39 s753098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
925さん、923です。
どちらから参加されますか?
県南の方であれば、道の駅東由利に9:30まで来ていただいて、一緒に本荘向かいませんか?直接本荘集合であれば、本荘マリーナ近くのイオン駐車場に10時まで来て下さい。車種もお知らせ願えますか?
931: 8/3 17:12 05e028Y
>>923
925です。2台ともXL883です。秋田市内からですので本荘イオンが良いですね。ただ、友人と、今晩飲みに出るので深酒し二日酔いでなければ…と思っております。時間に遅れるようであれば構わず出発して下さって結構です。
932: 8/3 17:17 s753098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
923です。
了解しました!
933: 8/3 18:46 s2313170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なんか日本海が俺を呼んでる気がする!
934: 8/4 23:35 s1152170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今までありがとう。黒イントルーダー。さようなら。
935: 8/5 22:3 pw126210053253.5.kyb.panda-world.ne.jp
昨日のアメリカンツーリング楽しかったです(*^^*)
もっと走りたいですな…
936: 8/7 1:1 pw126205216006.3.panda-world.ne.jp
誰がミニモトほしー人いませんか?
937: 8/7 1:50 ATq2xfH
ナンバーつきで公道走れたらな…
938: 8/7 8:7 pw126205216006.3.panda-world.ne.jp
>>937
レーサーなので保安器具付いてません、、、
939: 8/7 10:34 07032450783903_en
ミニモト興味有ります。
車種と直接見れるか教えて下さい。
940:秋田県人 8/7 11:17 pw126205216006.3.panda-world.ne.jp
>>939さん
こちらは横手です。
そちらはどちらにお住まいですか?
車種は、ヤマハ TTR110です。
941: 8/7 19:52 07032450783903_en
>>940 横手ですか、コチラは秋田市です。近くなら見に行けたんですが残念です。
942: 8/7 21:33 pw126205216006.3.panda-world.ne.jp
>>941さん
秋田位なら持って行きますよ。
メール頂ければ予め画像お送りします。
943: 8/11 22:19 KD182249242139.au-net.ne.jp
13日軽く走れる人いる?みんなお盆で忙しいかな?
944: 8/12 0:31 KD182249240039.au-net.ne.jp
峠ライダーは米代線に集合!
945: 8/12 2:53 pw126210116129.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>944
どこそれ?
946: 8/13 9:34 ATq2xfH
>>943

「軽く走る」って人によって様々だからな…どこ走るんですか?
947: 8/13 18:16 s2607107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
セイコマの塩ホルモンやっぱりんめ〜!これあればサッポロクラシックの500ml2本いげる…(^^;

アブに刺された…。
948: 8/14 8:39 softbank126127085205.bbtec.net
>>945
峰浜某所のくねくねコース
949: 8/14 12:4 s649202.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
雄和でおもいっきり転倒したった(笑)
エンジンガードってやっぱりあったほうがいいね!バイクのダメージも少なかったし、腰を強打して打撲、腕が大根おろしになったくらいで済みました...。
しばらく乗れないな(笑)
950: 8/14 13:54 ATq2xfH
雄和のどこで?膝刷り失敗したの?
951: 8/14 13:57 pw126210000072.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>948
101号ローソン辺りから二ツ井富根に抜ける広域農道?
952: 8/14 14:29 s1707071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
雄和〜大正寺の有名なお水の近くのカーブ(笑)
953: 8/15 13:25 KD182249240023.au-net.ne.jp
>>951
近いけどちょっと違うです
石川ソバで有名な石川部落から毘沙門何とかの森に向かう途中の道です
とにかく交通量が少なく、道路もきれいでコソ練に最適w
しかし猿、猪、鹿、ヘビが結構出るので注意
954: 8/15 16:5 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>953

猪も結構出るんですか?
県内に猪ってそんなにいないって聞いたことあるけど
出るなら一回は見てみたい
955: 8/15 17:22 ATq2xfH
変だな、東北に猪は「あまり」どころか「全く」生息していない筈なんだけどw知ったかども調べてみろ。
956: 8/15 18:58 pw126210000072.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>953
thx、
地図を見てみたけど、憩いの森〜藤里大野台牧場間の方も面白そうだな。
秋田市からだと中々行けないけど、一度は走ってみたいよ。

それから熊と猫さえ出てこなければ気にしないよ。
957: 8/16 8:52 KD182249240040.au-net.ne.jp
あらw
猪じゃないのか。夕暮れ時にたまに黒くて猪サイズの奴が横切るからてっきり猪やと思ってたわ。

>>956
自分は大仙市ですよw
コース的には全長10キロ位で、ほぼ中速コーナーです。
SSなら250km位まで引っ張れる直線もあり(そこからフルブレーキング出来ればですが)
Kは全く来ないのでなかなか練習にいいですよ。
ただ日中から4輪でセンター割るバカな走り屋がたまーに来るので注意。追っかけ回すとすぐ帰りますがw

交通量が2台/1h位なので単独で行ってコケて瀕死の場合などは誰も発見してくれず、携帯も全キャリア不通か繋がりにくく確実に死ねるので、安全マージンを多めに確保して下さいねw
958: 8/16 9:45 07031041035691_md
>>957 世の中の常識的なスピード以外はあまり載せるのは良くないと思いますよwwせめて〇50とかww
959: 8/16 21:47 s528216.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
コソ練って、命を削る練習の事ですか?
960: 8/16 22:5 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
生息していないはずの秋田で、イノシシが初めて捕獲され、関係者を驚かせている。イノシシは農作物を荒らすことで知られ、昨年度の被害額は全国で68億円にのぼる。県は2月中にも目撃情報を募り始め、生息状況を調べる。

湯沢市の秋ノ宮温泉郷近くの雪山の斜面で、猟師の菅詔悦(すが・しょう・えつ)さん(67)が今月12日、仕留めた。体長120センチ、体重70キロの雄の成獣だ。長い鼻に、とがった牙が生えていた。狩猟歴47年だが、初めて見たという。「カモシカにしては黒っぽい毛。病気だべかと思ってたら、イノシシだった」
961:秋田県人 8/17 0:13 p4225-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
>>960
「生息してないはず・・・秋田でイノシシ見つかる(12/02/25)」
2003年の調査で、イノシシは東北4県にはほぼ生息していないはずでしたが、2007年に山形県で、
去年、岩手県でその姿が確認され、今月、秋田県でも初めて捕獲されました。

oリンク
962: 8/17 8:43 KoU2y0i
あれ?いつから猪報告スレなったの?w
963: 8/17 18:26 d61-11-188-227.cna.ne.jp
長野ツーで食った猪鍋美味かったなー
いや、ふと思い出したもんで(*´-`)
964: 8/17 19:17 pw126210064215.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>962
>>955が煽ったからじゃないかな?
965: 8/18 18:4 softbank126127093023.bbtec.net
これからサンセットショートツーリング行きます セリオン1830発ナマハゲまで 赤750旧車 急な話(^^;;
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]