3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下集まれ!!製造業2
465: 1/28 23:55 i60-35-134-224.s02.a005.ap.plala.or.jp
なんか小学生並に頭の弱い人が約1名居るようですね。。。
466: 1/29 1:12 IL628f3
たしかに仕事できないのに文句ばかり言う 夜勤で居眠りしながら作業しているでも正社員と言う肩書きがあるからクビにならない奴もいる。
467: 1/29 3:0 i220-221-170-48.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>464?
なんの、見せしめ?
468: 1/29 3:18 i219-167-233-42.s02.a005.ap.plala.or.jp
ネジさえしめれない奴のみせしめw
469: 1/29 5:53 04g2X9u
>>467
仕事頑張ろうって思う従業員がいないと会社は回っていかないでしょう。
雇える人数が限られてきたなら、会社はやる気ある従業員を残すのが当然でそれがお互いのメリットなんだと、例外はないという意思表示。
働いてる人なら解るはず。
470: 1/29 8:10 KtK2xCo
増田のあれも、やる気のない正社員いる。子供ダシに祝日必ず休むババアとか、月に何回も有給使う平社員。
471: 1/29 10:6 D58268X
駄目な正社員は普段から駄目じゃない?
休憩は30分くらい取ったり、1時間休憩は大幅に遅れたり。
472: 1/29 10:8 g2SR7dnq91pENWua
>>470
やる気のない正社員ばかりが残って、真面目で優秀な人が派遣というだけで切られる
釈然としない気持ちはあるけど、派遣なんて所詮スペアパーツでしかないしな
473: 1/29 11:0 FhF1iNH
おいらたち派遣わくずなんですか?つかいすてですか?
474: 1/29 11:27 ac247132.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>473
くずとまでは言いませんが、使い捨ては当てはまりますね。
っていうか派遣の存在価値はそもそもそこにあるんですから。
使い捨てを否定したら、派遣の意味ないですし。
それを理解したうえで派遣社員にならないと。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]