3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
集まれ!!製造業2
951: 5/3 20:16 ZQ055092.ppp.dion.ne.jp TDKなど県内の電子部品メーカーは、 大型連休中も生産拠点を稼働させている。 堅調な部品需要に対応する面もあるが、 TDKの拠点再編に伴う生産ラインの海外移管などに備え、 在庫蓄積の必要性もあるようだ。 海外移転のため 連休返上 やりきれないだろうな><
952: 5/4 13:24 p7054-ipbffx02morioka.iwate.ocn.ne.jp 連休中もネジしめご苦労様です。
953: 5/4 22:49 07032040947248_gu ネジシメ(笑)しつこいな(笑)
954: 5/5 16:0 07032460977356_vm かなり昔に『ネジ締め』ネタあったけど今でもそれネタにしてる人居るんだね(⌒〜⌒)
955: 5/6 9:36 softbank221054122213.bbtec.net ハローワークのネット求人検索見てたら、秋田エプソンがらみで27人分の募集があった。
956: 5/6 13:17 IL628f3 >>955 その会社海外移管で派遣や契約大量解雇して新聞に載った会社でしょ。また海外移管した仕事持ってくるのかな?大量解雇した意味ないね。
957: 5/6 13:34 s1001159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 企業にとっては意味があります 多分ね
958: 5/6 13:59 softbank221054122213.bbtec.net >>956 抵触日が1年後になってたから、秋田エプソンはその変をきっちり守ってるのかも。 だから大量解雇に大量募集の繰り返し。
959: 5/6 14:18 g22nG67JyyQYQm6z 明日から、本荘工場だ 緊張する
960: 5/6 14:37 IL628f3 >>958 抵触ってなんですか?
961: 5/6 14:41 ZQ054147.ppp.dion.ne.jp 抵触日について http://www.awg.co.jp/business/infringement
962: 5/6 20:13 i121-115-205-109.s05.a005.ap.plala.or.jp ホントに何も知らねぇで文句ばっかり言ってんだな。バカの極みだろ。
963: 5/6 20:38 07031040228197_ag 何も考えず教えられた事を間違い無くやるのが仕事!
964: 5/7 12:51 07032040947248_gu ↑派遣の考えだな(笑)
965: 5/7 13:53 softbank221054122213.bbtec.net >>964 ↑と(笑)だけで残念な子に見える不思議。
966: 5/7 16:12 KD121111216205.ppp.prin.ne.jp >>959 おや。リリ工業の方ですか?
967: 5/9 0:42 g2fSrX4hxyOisZGt 最近また派遣社員の大量募集に踏み切った会社ですが、在職中の派遣社員は9月で契約終了って知り合いの話しですがどこにそんなに人を入れるのか… 今忙しいのは上の連中がイッてしまってる現場って話しです。
968: 5/9 8:35 IL628f3 >>967 その会社ハローワークで、派遣2社で 40人位と新聞チラシでも募集だしていましたね。
969: 5/9 9:55 s997112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ↑40人募集しても、長続きするのはごくわずか
970: 5/9 18:19 i121-115-205-109.s05.a005.ap.plala.or.jp >>967 >>968 おまえら2人で「派遣は9月まで」って言っている知り合いの情報は、 エプソン全体の派遣従業員を対象にした言い方だと思ってんの? 今、派遣だけでも100人以上は余裕でいるんだけど。
971: 5/9 18:32 07032040947248_gu ↑エプソンで働いてる方ですか?(笑)
972: 5/9 19:33 softbank221054122213.bbtec.net >>970 それしかいないの?だいぶ減ったもんだ。
973: 5/9 21:21 07a26v7 人の会社どうの言うより、自分の会社がこの先どうなるか考えたら?
974: 5/9 22:9 FL1-110-233-66-202.myg.mesh.ad.jp 秋田じゃ厳しいよ・・
975: 5/10 18:36 07032040947248_gu ある意味 100%子会社になって良かったかもね(笑) ボーナスは減っただろうけど(笑)(笑)
976: 5/10 22:19 07a26v7 雄勝セラミックスはどうなってるの? みんな北上?
977: 5/10 22:32 i121-115-205-109.s05.a005.ap.plala.or.jp >>972 そりゃ、「160人雇い止め」って堂々と新聞に載ってたんだから減ってるわ。 6社か7社の派遣会社がウジャウジャいた頃に比べれば、派遣よりも契約社員の割合増えてるだろうしな。
978: 5/14 19:7 p125029014003.ppp.prin.ne.jp >>976 もう少しでEND
979: 5/14 19:59 07a26v7 978 そうなんですか?
980: 5/14 22:9 KD182249240007.au-net.ne.jp 先週の週末から一気に忙しくなった。短納期仕事なのはしょうがないけど、今週末まで図面50枚はヤメテ(/ー ̄;)
981: 5/15 12:25 NXC00nH 皆さん昇給しましたか? ちなみ自分は県南で2000円です。
982: 5/15 14:0 IL628f3 >>981 非正規なんで昇給など無縁。
983: 5/15 14:48 s997112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 貴方はやっぱり非正規だったんだ
984: 5/15 18:32 07032460977356_vm 私も2000円(^O^)
985: 5/15 18:40 softbank221054122213.bbtec.net 昇給制度が悪い的な考え方も世間的にはでてきたけど将来的にはなくなると思う。 利益確保にしんどいのに、定期昇給維持してたら人件費が増えるばっか。 雇用調整助成金を不正受給した会社が名前晒されてたけど、正直しんどいと思うよ。
986: 5/15 21:29 softbank221026221157.bbtec.net 秋田精工、来年度にもベトナムに新工場 電気機器需要増へ対応 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20120515j
987: 5/16 5:51 s994028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 昇給は3000円でした。 給料は残業66時間で300297円でした。
988: 5/16 7:55 01m1GtX 秋田精工景気いいですね
989: 5/16 12:7 07032040947248_gu 新聞で見たけど 稲川にある光ガラスも景気いいみたいだな 新工場できるし。地元から少なくとも10人は雇用(笑)もっと雇用すればいいのに(笑)
990: 5/16 16:29 softbank221054122213.bbtec.net >>988 むしろ、国内で頑張っても無理だからベトナムに避難って感じ。
991: 5/16 21:59 01m1GtX >>990 わかりました なんともなんともですな!
992: 5/16 23:28 KtK2xCo 職場にワキガの奴いるんだけど、地上最強のニオイで半径5mは激臭放ってるんだけど、なにかいい対策ないすか?
993: 5/17 0:42 g2fSrX4hxyOisZGt ↑自分の近くにもいます。カメ虫の強烈な臭いをちょっと軽くした臭いですがやっぱり強烈で自分はあからさまに背を向けて仕事しています。 最近気がついたのか態度が投げやり気味。
994: 5/17 0:48 g2fSrX4hxyOisZGt 自分の知り合いが会社辞めるって事で一ヶ月前に上司に話して後は有休使うって言ったら怒られて就業規則がなんとか給料が減るとか言われたそうですが一般的にはどうなんですかね? 有休の意味がないように思えるし辞めると話した日から2週間で法律的には辞める事ができるかと。
995: 5/17 7:43 FjA3NtM 法的な問題より常識的な問題かと 1ヶ月後に辞めるんで明日から有給消化しますなんて言ったら大体キレるだろ そんな感じ
996: 5/17 7:54 IJ02WVp 有休加算される月を利用して、俺なんか3カ月後に辞めるって有休60日使って会社の休日と合わせて90連休してやった。
997: 5/17 8:22 NR427w7 やめる奴に 会社の常識は通じないよな ブラック常識に縛られ我慢する必要もないし
998: 5/17 8:53 softbank221054122213.bbtec.net >>994 法律ではそうだけど、常識的には遅いと思う。 おれの場合、有給2週間を退職日調整してくれて消化した。
999: 5/17 10:43 AQI2ybl 今月いっぱいで派遣社員のかたご苦労様!もう二度と来ないでください(笑)
1000: 5/17 10:44 07032040947248_gu 1000Get
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]