3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のワカサギ釣り
251:(^○^) 3/12 21:53 7qd0Qiv さっきまでゴミ処理場付近でやってきました あまり釣れなくて残念(^○^) 今シーズンはワカサギおわりだなー
252: 11/26 21:26 6oap2YsQ 雪降るのは嫌だけど、早く ワカサギ釣りやりたい!
253: 12/12 20:55 z1mnq.Rk ハタハタも飽きてきたし、そろそろ準備はじめます!
254:初心者 12/14 12:29 RttAnqKQ 秋田でワカサギ釣りは八郎潟意外で釣れる場所どこですか?
255: 12/15 5:45 0VNSPQGc 田螺沼、桁倉沼
256: 12/25 19:21 lGiW9nBY ↑結構人いますか?
257: 12/25 19:37 MLnibgEI それなりに居ます! 早いうちは結構釣れますよ! でも1月いっぱい良いところだと思います! 2月頃になるとかなり渋いです。
258:秋田 12/27 12:55 lIkCOgGw ワカサギどこ釣れる?
259: 12/30 15:1 evGRcLV2 つぶ沼まだ氷はりませよね?
260: 1/1 21:31 wH.5hh5Y つれてますか?
261: 1/1 21:43 EA2Twzac 八郎潟の氷上穴釣りシーズンインは何時頃からですか? ワカサギ釣りは、夜釣り出来ますか?氷の厚さはどれくらいですか?
262: 1/2 11:27 44AM/UMk 31日 八郎東部でノベサオの浮き釣りしてきました。 型はかなり小さいけど爆釣でしたよ。 今年は結氷無理かも…
263: 1/2 12:59 3KV7SUOo つぶ沼、桁倉沼、貝沼釣れますよ。 湯沢雄勝人少なくプレッシャー薄い。ただし釣り場まで雪をかき分けていくのがきついところもあるかな? わかはたなんかは山越えしないといけないしね〜。釣れるけど。
264: 1/2 13:20 uCtWoAWs 数釣るならやっぱり八郎潟じゃない? 南側はキツイ思いして行った割にあんまり数釣れる イメージないけど、どうなんだろうね。
265: 1/2 14:14 Z5vRBiYM つぶぬま周辺に行ってみたいけど、ドリルもないし1人でいけない…
266: 1/2 16:8 WRW1n4II 土曜日行く人いますか?
267: 1/2 17:7 vXf8ZBnI 気温高いのが気になりますが、つぶ沼どうでしょう?
268: 1/2 22:10 WRW1n4II 明日ツブ沼行く人いますか?
269: 1/4 14:45 tVk.Hqy2 つぶ沼は少しシャーベットだけど、大丈夫
270: 1/4 14:57 9Pmo4hfs つぶ沼、釣りできるんですか? 釣果はどのくらいですか?
271: 1/4 18:17 HqMKZZuQ ワカサギ道具そろえたけどまだやったことない…
272: 1/4 19:10 gtpTZ6S2 俺は、ワカサギ釣り20年以上なるけど 一つ一つのパーツが安いため衝動買いしてしまうけど駄菓子屋に行ってる気分だよ!子供に戻った感じで楽しい!!!
273: 1/4 20:13 HqMKZZuQ ベテランですね! 早く釣りにいってみたいです!
274: 1/4 20:16 tVk.Hqy2 つぶ沼今日は全然ダメでした・・・
275: 1/4 21:55 S.xkPXes 気温下がんないかな〜 今年、新しいリール買ったのに出番なさそう。
276: 1/5 19:0 dZUPyAPs 明日いってみようかな
277: 1/5 19:19 M10qwvkI 274さんへ 池の上には上がれるんですか? 雪どの位あります?
278:秋田県人 1/5 21:50 ??? 八郎潟は凍ってますか?
279: 1/6 7:55 0kbmp9aQ 今日いきますか?
280: 1/6 11:53 dNsNgs5I 餌は、紅さし?ですよね?あれってウジ虫ですよね?食べるの汚くないですか? スレチかな?失礼!
281: 1/6 12:50 TYK.LOlQ >>278さん 全く凍ってません
282: 1/6 13:16 QHv9RmiU 大潟村の中央幹線排水路も釣れるんでしょうかね?
283: 1/6 14:16 H6ufBO/U つぶ沼行った人いますか? 池の水上がってきませんでしたか?
284: 1/6 15:43 3OphdaAs >>280 そんなん言ったら、魚なんて食えないぞ。 売られてる魚だって普段何食ってるかわからん。 つ〜か紅さしより沼の水の方が汚い。 だが俺は食う。
285: 1/6 17:54 YHuByVbE 言いたいことは分かる、ワカサギはハラワタ取らないでまるごと食べるからな 少なくとも釣りに使われた紅サシや赤虫は釣ってから少し泳がせとくと 吐き出すので気にしない それ以前に食ってたのは知らん 火が通ってりゃ食えるやろ
286: 1/6 18:53 1h6tofYs 田螺沼、桁倉沼の釣果情報ありませんか?
287: 1/6 21:12 HPgnrPjg >>280 紅さしは 見た目はウジ虫だが 死骸やウンコで育てた訳でないから そんなに汚くないと思うよ
288: 1/6 21:24 syCYvew2 >>280 >>18 けして餌は蛆虫と言ってはいけない 紅さし(つд`)
289: 1/6 21:42 syCYvew2 餌袋をほっといてたらハエになってた事がある…
290: 1/6 23:0 f59ef7Xs 1月4日、田螺沼、桁倉沼いってきました。 氷(雪)の厚さは1メートル程度で、水は上がってきません。 車は10台くらいいました。 釣果は、2人2時間程度でそれぞれ100匹弱でした。
291: 1/7 20:29 sdH313Mk 桁倉明日いこー
292: 1/7 20:43 Wessk9lU 俺も行きたい!
293: 1/8 6:59 8FG1uO9w 今日、気温たかいし、シャーベットだから大丈夫かな… とりあえず行ってみよう
294: 1/8 13:46 62irIz0Y 桁倉、地図で見ると高なり山間部?のような気がするけど、雪が深いと思うが、 2駆の軽で行けますかね?
295: 1/8 14:10 SN1msZbM 行けますよ! スコップ、牽引ローブ忘れずに。
296: 1/9 7:35 ApM0FIpo 昨日つぶ沼2人で12匹、雨のせいか、かなりぬかるんでた!
297: 1/9 17:40 hpVIxMD. 今度の日曜日 つぶ沼行こうと思うんですけど 雪どのくらいあります?ゆるくないですか?
298: 1/10 16:26 tFMgDzfk 1m80くらい! スノーシューはいてもきつかった
299: 1/10 17:21 eXP.MfOs 明日はもっと積もってる!
300: 1/10 17:52 tFMgDzfk 吹雪いて歩いた後もリセット!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]