3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田のワカサギ釣り
811: 2/21 21:58
釣果のふかしは笑って見過ごすが、命に関わる嘘は許せねえんだよ
明日は、赤坂はグズグズで危険だろうがks
812: 2/21 22:24
この気温だよ!多分なはずないたろ〜
813: 2/21 22:39
今日の桁倉、つぶ沼たくさん車いたね
雪圧水面下1.5メートルぐらい まだまだ余裕でした
でも釣果さっぱり
サイズもちいせー
皆さんどうでしたか
814: 2/22 9:17
八郎潟みたいに釣れる池ありませんか?
815: 2/22 11:33
危険かどうかぐらい自分で判断できないの?
全て人任せなら行かない方がいいよ
816:たいむ 2/22 13:1
毎度、今年は早く氷が解けてしまいました!八郎潟大橋で竿でウキ釣り出来ますよ。みんな岸から釣りしてます。昨日も何にか釣りしてました(^_^)50〜100尾位かなぁ〜これからは岸からの釣りですよ〜朝が一番釣れるらしい。
817: 2/22 18:8
たいむさんへ
竿の長さはどれ位ですか?
やった事無いので教えて下さいm(__)m
818:たいむ 2/22 19:41
自分も去年の11月に初めてヘラ竿を買いました。長さは4メタ20の竿です、出来れば5メタ以上有ればいいかなぁ〜たまに八郎潟大橋に見に行くと釣る人で五百位釣てましたね!一番釣れるのは12月だそです。朝6時頃から!
819: 2/22 20:20
仕掛けはワカサギ仕掛けに
何号の錘つかいますか?
浮きは立て浮きですか?
820:たいむ 2/22 20:42
自分も良く分からないけど、自分はワカサギ釣り用の7本針に立ちウキです。オモリはウキが立つ位かなぁ〜板オモリで調整します。道糸はナイロン製0.6です。後は釣っている人の仕掛を参考にして下さいm(._.)m上州屋に聞くことかなぁ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]