3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
あなたの給料いくら?
301: 3/30 14:12 s995064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 子供2人、一戸建て有り、車アウディ他有り、自営、月80〜130万、 しかし、ほとんど休み無し。 お金が有って休み無しと、お金ないけど休み有、どつちがいいんだろうね?
302: 4/18 13:14 i60-47-183-180.s05.a005.ap.plala.or.jp 大卒30♀、実家暮らし、月12万(手取り) 家に入れるお金、奨学金の返済、車のローンetc. 色々引くと残り3万くらい 切り詰めて生活しようとすればできるけど そんな生活楽しくない 貯金なんかできないし もちろん嫁にもなれません
303: 4/18 16:54 07031040972291_af 大卒で手取り12万の仕事あんの?
304: 4/18 17:9 NRi0SLU 賃金格差については結局、地方は損な役回りなのよ。
305: 4/18 19:21 pw126202024079.46.tik.panda-world.ne.jp >>303 因みに事務員です… こんなんで嫁になれますか? その前にまず相手がいない…
306: 4/18 19:32 2eg0rl1 嫁に行くのに給料関係ないですよ!! 俺も低所得で相手いませんが…
307: 4/18 20:59 ATq2xfH >>303 つ 街コン
308: 4/18 23:15 s829048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋田だといくらもらってれば、普通なの?
309: 4/19 4:33 Fcs0s9H 40万かな。ちなみに俺は公務員。
310: 4/19 6:46 KD182249240008.au-net.ne.jp 俺0、、、、、、、、、、、、、、、、、
311: 4/19 7:55 07032460395190_ec 贅沢三昧しなきゃ 生きていけるよ!金以外に楽しみ見つける事 人生そっちのほうがいいと思うけどね
312: 4/19 8:7 01c3oKJ >>309 本当ならオッサン。
313: 4/19 10:14 KD182250071097.au-net.ne.jp 男なら所得は大事だが、女はあまり関係ないんじゃない? 言い訳のような気がする。
314:秋田県人 4/19 12:3 i60-47-183-180.s05.a005.ap.plala.or.jp いろんな意見聞いてたら何か元気出てきました 薄給だけど土日祝日休みだし…
315: 4/19 14:46 ATq2xfH 俺なんて日給月給で12とか13万だけど周一しか休みないぜ、祝日も出なきゃなんないし。社会保険だからまだいいけどさ。アルバイト(サービス業)なんて同じ安給料でも不定休、祝日出勤当たり前なんだからな…。
316: 4/19 19:43 FhE3NzI 銀行って給料どんくらい?
317: 4/19 20:53 2dO1Gd0 俺46歳で勤続28年、某メーカー勤務で県外に長年いて、昨年所長として戻って来たんだけど、手取り42万。 妻は看護師で手取り33万。 秋田での生活では、まあまあ贅沢出来てるかな…
318: 4/20 22:39 p11063-ipngn100104otsu.shiga.ocn.ne.jp このスレ見てると 高卒の父親が年収900万貰ってることが 偉大な事に思える。
319: 4/23 2:23 KD182249241076.au-net.ne.jp 26歳 男 ボーナス込み450〜470万ほど 東京の同年代の友達と比べると安すぎてやる気なくなるわ・・・
320: 4/26 16:2 KD182249240001.au-net.ne.jp 高校出て10年くらいしたら秋田帰ろー思ってたけど、やっぱダメか、 31歳仙台の鉄道関連の建設業8年目で手取り平均24~26
321: 4/26 16:27 ATq2xfH 年収450〜470で安すぎてやる気なくなるってどんだけw
322: 4/27 18:29 KD182249241035.au-net.ne.jp だって都内に出て働いてる奴、同い年で26歳だけど600いってるから、どうしてもそれと比べてしまうんだよ・・・
323: 4/27 18:54 KD182249245141.au-net.ne.jp ちなみにあなたとあなたの友達はなどんな職種なのですか?
324: 4/27 19:6 ATq2xfH ふざけろ…大人は400も貰えたら家族養えるぞ。
325:一樹 4/28 13:42 a3YRC7P4VbwTq9xs 29歳…内装工6年目、年収200未満 もっぱら、親の年金頼り生活しています。
326: 4/29 8:5 KD182249241039.au-net.ne.jp 友達は都内上場企業のビルテクノ系SE、自分は製造業向けの試作品をCADで設計。 秋田から製造業の撤退が多いから、今後受注減少がかなり怖い。 au-net同士やりとりだけど自演ではないです。。
327: 4/29 23:8 p10223-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp ハイリスク、ハイリターンなだけだ。
328: 5/8 19:55 07031040878456_ma 正規社員、月総支給17万強。手取り15万に少し欠ける。中途新入社員です。コネ無し。面接で高評価だったらしい。長く、会社が無くなるまで勤められるかな?
329: 5/8 21:2 5DO26Qa >>328 秋田県ではいい方だと思いますよ! 何の仕事ですか??
330: 5/9 22:6 07031040337912_ma 秋田と東京の給料比べるのがおかしい?
331: 5/13 7:21 2dO1Gd0 高いに越した事ないけど、東京と比べたら秋田は安いし、仕方ない事実だと思うよ… 俺は東京の大学を出て東京で就職してたんだけど、父親が倒れて面倒みなきゃいけなくなって秋田に戻って来て再就職したんだけど、年収が150万くらい下がったよ…
332: 5/13 16:44 KD182249114088.au-net.ne.jp 秋田と東京とでは、物価や家賃が違うから比べるのが難しいのでは?
333: 5/13 17:28 softbank126127092244.bbtec.net 東京は5万でかなり狭いワンルーム。 秋田は5万で一軒家だからね・・
334: 5/13 20:4 07031040695345_ac 能代で25万って高給取り?
335: 5/13 20:28 NRE2x7q 関取さん
336: 5/15 16:41 i121-119-57-135.s05.a005.ap.plala.or.jp 今年の確定申告は1200万くらいで少し下がったなぁ アベノミクスに期待
337: 5/15 20:15 2dO1Gd0 1200万って、凄いなぁ〜 個人事業主さんか何かじゃなきゃ、秋田じゃ無理だ
338: 5/16 0:48 NRi0SLU 都会で家賃が高いけど、田舎だとクルマ必須だから、都会の家賃イコール田舎のクルマ関係(購入、維持、ガソリン代)費で、結局似たようなもんじゃない?
339: 5/16 23:1 KxC1gvs >>338 何故か確かに…と思い、納得してしまった!!!
340: 5/17 8:2 KD182250195134.au-net.ne.jp 全然違うと思う。
341: 5/17 10:6 ATq2xfH うーん、車といっても軽からベンツまでいろいろあるしね。家賃、固定資産税、推理費より軽の維持費のが高いなんてことあるのか?
342: 5/17 15:11 om126192194194.1.openmobile.ne.jp 高卒33才 既婚 子1人 勤続16年で年収460 これってどうですか?同世代の方々?
343: 5/17 20:20 KD182249241045.au-net.ne.jp 6歳若いから同世代かどうかはあやしいけど、年収はちょうどそのくらいだから平均くらいかと思います。
344: 5/17 20:38 NRE2wHt 27でマジっ酢かぁ
345: 5/17 20:49 KD182249245164.au-net.ne.jp 職種なんです?
346: 5/22 20:9 KD182249241044.au-net.ne.jp 月給28万 手取り18万 残金なし 3交代 32才自動車部品工場勤務です。
347: 5/22 20:39 s745072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 夫27歳・月給17万円ちょい ボーナス平均26〜30万円 私35歳・月給23万円ちょい ボーナス無し 子供はいません。
348: 5/22 20:44 NRE2wHt 夫婦円満ですねっヒ
349: 5/22 21:2 s745072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>347です。私の年齢的に子供作らないと(笑)なので今月いっぱいで退職して子作りに専念します。 貯蓄580万円。頑張って貯めました。因みに結婚式挙げてないし、新婚旅行してないので結婚時にかかった費用は引っ越し&入居費用だけでした。
350: 5/22 21:11 NRE2wHt 結婚式も旅行も二人同意ならいいんですよっ これから子作り頑張ってください(^O^) 家族増えてさらに円満でいて下さいねっ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]