3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ハタハタ釣り
431: 12/15 22:3
ネットでは開いた身に塩少し振って30分寝かし、出た水分をふき取り、酢で更に30分程
絞めてから又ふいて皮を剥き刺身にするとありました。
一日寝かすと味がなじむそうですよ。参考まで(~o~)
432: 12/15 22:27
427です
色々な情報ありがとうございました(^_^
明日、男鹿へ出撃するので釣れたら試してみたいと思います。
アニサキス怖いですが…。
433: 12/16 0:23
アニサキスなんかは、スーパーで売っている魚にもいるし。
ハタハタの刺身は、飽きるが、最初はうまいかもね。
俺も海の男だが、一番は真鯖の2分程度のしめ鯖が、刺身の中でも、だんとつだな。
アニサキスが怖いなら、刺身は全て食べない、イカやソイも、寄生虫感染が多いから、要注意@
434: 12/16 2:0
北防 23:30〜1:30
最初、1時間勝負でしゃくっても全く釣れなく、ボウズで帰ろうとしたら隣の釣り人に釣れはじめたと教えられ、1時間延長の末13匹の釣果でした。
ボウズが回避でき、隣にいた釣り人には感謝です。
釣人は30人近くで、少しずつ増えてきてます。
435: 12/16 8:38
よく噛んでアニサキスもよく噛めば問題ない
436: 12/16 8:40
すみませんが、金浦、飛の状況はどうでしょうか?
437: 12/16 10:7
本荘マリーナと道川の情報お願いします
438: 12/16 10:21
マリーナ、金浦釣れないただ寒いだけ
439: 12/16 10:54
>>437
道川→昨日は日中、夜飽きない程度に上がりましたよ!小ぶりだけど…
440: 12/16 10:57
北防、今朝6時頃に人が落ちました。命は助かったそうです。原因はサングラスをかけていて、足を踏み外したとの事です。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]