3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ハタハタ釣り
648: 12/20 21:6
今年のハタハタ釣行
北浦 2歳オスメイン北防 2歳から4歳バラつきあり、メス3割
軍艦 5万トン側、大型、セリオン側、オス 2歳メイン
最近では、上記は釣れない。船川は好調。3歳、4歳、大型メスまじる。
結果、今年は、最も遅かった、船川が、良い結果となりました。
もうすぐ、オキアミをつけて、備蓄付近でやれば、鯉のぼりかな?!
649: 12/20 21:18
今年はもう終わりですか。残念ですね。
650: 12/20 21:35
時化が来ると船川は爆釣しますよ
外海の荒れがハタハタを運び釣り人は船川の安全なところで釣りを楽しむってな感じです。
遅れた分楽しませてくれると思います。
余談ですが今年って19年に状況が似てませんか?
651: 12/20 21:39
19年も今年のような感じだったのですか…?
遅れたとはいえ、これから南部も釣れるのでしょうか…
652: 12/20 21:43
>>640
>>645
海さ落じでしまえ
653: 12/20 22:26
19年ですか・・・そのような気もしないでもないですけど。ただ群れが秋田沖より山形沖のほうが多い気がします。ちなみに道川あたりませんでした。
654: 12/21 7:17
北防、今日はどうですか?
クーラ3つ位持っていたほうがいいですか?
655: 12/21 7:19
北防今年は全くダメだなョ
21〜24時でゼロ(笑)
656: 12/21 7:39
>>655
そうですか・有難うございます。
北防ゼロですか?!
船川行ってみます
657: 12/21 9:20
てか今時期になれば釣るより買った方いいんじゃないの?オスなんてキロ20円だしメスだけでもキロ200円だから寒い思いしてがんばるよりはいいかと。
まぁハタハタをわざわざひっかけて釣って食べるのに魅力があるって人がいるならのなら話は別ですが…
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]