3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ釣り
676: 12/21 19:28
船川5時〜8時で約20`最大30pでした。
まだまだ釣れてましたが、オナカいっぱいで〜す。
677: 12/21 19:59
船川、金浦の情報しかないなー
他の場所はほぼ全滅ってことでいいのかな?
678: 12/21 20:21
象潟、全滅っス
679: 12/21 20:25
岩館は岩場は好調でした。7日振りの岩館漁港は今年初のガラガケで逮捕者?罰金者がでた様子。漁港が駄目で磯場で釣っていて、一服の為に漁港の自販機にホットコーヒーを買いに出掛た。朝には多数居た人がたった5人
。釣り人に話しを聞いたら警察と海保、監視員が5,6人で見回りに来たそうです。中には書類らしき物に記入させられていた人も居たとの口コミ。
海浜プールにも行きましたが相変わらず蟹籠の連中で釣り糸を垂らせる場所無し、釣り糸を垂らしたと直ぐ蟹籠に引っかかり撤収

チゴキ灯台下は一昨日の夜10時過ぎに海に転落か岩で転んだかして救急搬送有りの情報ありました
昨日朝釣り仲間がチゴキ灯台下に行きましたが朝から車無しだったそうなので警察による立ち入り検査が有ったのではないかとの電話が仲間からあり
680: 12/21 20:25
道川見てきましたが
まったく釣れてません。
681: 12/21 20:52
>>679
日本語が得意じゃなさそうだな
682: 12/21 21:27

俺もそう思った(爆)多分日本人じゃない…
683: 12/21 21:39
闇ってか漁師さん達のとこに直接買いに行くとその値段で買えましたけど?

昔からハタハタ買いに行くのは店ではなく北浦漁港の漁師さんのとこに直接行って揚がったばかりのを買ってますけど闇なんですか?周りってかみんなそれが普通だからいつも何百人って単位で買いに訪れるんだと思ってましたが…
684: 12/21 21:45
680さん。情報ありがとうございます。飛、ダメです。
685: 12/21 21:45
金浦は人が沢山ですが釣れてる人はあまりいない
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]