3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り
715: 12/22 14:59 g10StyYjtqhA3mb3 今夜船川チャレンジ! でも海荒れるだろうな
716: 12/22 15:43 s1707192.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 金浦か象潟に行こうと思うんですがどんな状況ですか?
717: 12/22 16:3 p4213-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 金浦、象潟、飛びまったです。竿出してはすぐ撤収の人ばかり。
718: 12/22 16:23 2eg0rl1 金浦、象潟、飛びかなり荒れてる為ですか?
719: 12/22 17:38 IJU1hix まさかとおもいきや、北防キタョ 雨のため中断。 16時半くらいから30匹くらい 雨やんだらまたトライします
720: 12/22 18:14 7pA2yLD 飛び金浦まったく釣れません。
721: 12/22 18:33 p3196-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp 釣り初心者の方へ 海面にも雷は落ちます!近いと糸から竿を伝って感電する事もあるので気をつけましょう!
722: 12/22 19:20 NSC2XAU あんまり教えたくないけど…船川は南系の風の時化以外は荒れないよ ただ現地に風が吹かないかは別にしてだけど 今週末の荒れは北〜東の荒れだからヨの字は激熱じゃないかなぁ(´ψψ`) シーズン後半の船川はデカイオスに当たる確率が高いからブリコより白子って人にはオススメです ブリコも全体の2割前後は混ざると思いますが(;^_^A ちなみに北浦は網を時化に備えて網を上げたらしいので釣りの人にはラストチャンスかなぁ いい感じの群れも入ってきたらしいので船川が混んでるなら行ってみるのもいいかもねぇ ただし北浦は北〜西の荒れには弱いので防波堤を正面に見るような場所に入らないと危ないかもしれません。 参考までにどうぞ(・∀・)ノ
723: 12/22 19:22 NSC2XAU 722ですが一部訂正 船川は北〜西の時化に強い場所です
724: 12/22 20:48 01c3oKJ >>722 ありがとうございます。 自分みたいな素人にとっては、あなたのような親切な方の情報は非常に参考になるし有難いですm(__)m 鰰にかけてる訳ではないですが、神様みたいな存在です。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]