3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ釣り
704: 12/22 7:23 07031041827308_mb
船川まだイケる。
釣れてる人とそうでない人の差が激しい
705: 12/22 8:51 FhY2XW9
686ですが、ハタハタ釣りやってみましたよ。そしたらなんかガラガケしてるようなすごく情けない気分になり途中でやめました。


自分の勝手な妄想かもしれませんが、釣りの本質とは餌でもルアーでもあくまで食わせて釣るってのが本来の楽しみ方ではないんですかね?

釣り方関係なしに単純にうまい魚を手っ取り早く大量に獲るとなればそれは釣りとは言わずに漁になってしまうのではないかと思ったのです
706: 12/22 9:40 p4a57dd.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
>>705
言わんとしている事はわからないわけではないけど、個人の価値観じゃないんですかね?
ハタハタ釣りをしていて情けない気分になるなら、あなたが楽しめる他の釣りをすればいいと思います。

自分は他の人達と同じように自分で釣った魚を食べたいと思うので、割りきってます。
ハタハタ釣りはサビキだけではなくルアーで狙ってみたりと色々試して楽しんでいますよ。
707: 12/22 12:14 NUm023t
ルアーで鰰w
708: 12/22 12:18 ILk0Rpu
>>705じゃあ買ってたべればいんじゃないの?
709: 12/22 12:43 07031040979410_ac
秋田市漁連の人が、これからが本接岸と言っていました。南防に網を一昨日入れて、本日、結構取れてました。ブリコはまだ、出ていませんでした。
710: 12/22 12:43 07G3mwp
今日から天気は大荒れです。
711: 12/22 12:47 KD182249177148.au-net.ne.jp
じゃあ漁でいいじゃんW
言い方ひとつでそんなに噛みつかれちゃたまんないわW
712: 12/22 12:49 p7139-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
>>705 たとえルアーでも餌釣りでも、針に引っ掛けるという点では同じでしょう。本質もなにも人それぞれだと思うし、サビキにだって結構口掛かりがあったりして、
なかなか群れが来ない時は釣り方も重要になってきますよ。貴方は貴方の価値観で釣りを楽しんでください。ここはハタハタ釣りの情報を載せる場所です。
自分の価値観を披露する場所ではありません。議論板で広く議論でも呼び掛けてみたら。
713: 12/22 13:8 2eg0rl1
今日はどこか釣れてますかぁ?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]