3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り
751: 12/24 14:53 KD182249094226.au-net.ne.jp 男鹿、どうですか?これから行こうかと。
752: 12/24 15:1 d61-11-193-049.cna.ne.jp 北防にいる方、現地情報おねがいします。 爆釣との噂を聞きました。
753:秋田中央 12/24 15:19 ntakta020025.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 男鹿ライブカメラですとみているとポツポツ 釣れている映像映っ行きたいけどちょっと遠い。
754:ハタハタおやじ 12/24 17:45 D9K0QFu 北防に偵察に来ました。車1台のみ。灯りが時々動くので、釣れてるのかもしれません、、、 今日は時間がないので、残念。
755: 12/24 20:25 ARG1Hwp 金浦漁港1時間以上、全く釣れません!
756: 12/24 20:46 Fee1gEm 船川に初めてハタハタ釣りに行ったら2時間くらいでクーラーボックスいっぱいになりました!今日の16時過ぎくらいから。
757:岩手県人 12/24 21:23 p6040-ipad01morioka.iwate.ocn.ne.jp 756さん 情報ありがとうございます。
758: 12/25 0:1 Fi20rfl 岩城は鰰連れてますか?
759: 12/25 7:25 2fo3o1V 今日は象潟にハタハタ遊び来てるみたいですよヾ(^▽^)ノ
760: 12/25 7:45 NVR1iOo 北帽爆発してますか〜?
761: 12/25 9:12 p1096-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp お?ついに北防キタのか? 八森はもう漁自体終了するらしいな 今季はほんと少ないなー
762: 12/25 10:33 NSg3o55 北坊釣り人3、ハタハタ釣れてません。
763: 12/25 11:21 07032460458436_hg 象潟 爆釣り中
764:岩手県人 12/25 11:42 p6195-ipad206morioka.iwate.ocn.ne.jp 酒田のほうで傷害事件が起きたらしい。
765: 12/25 11:52 2eg0rl1 本当に象潟爆釣ですか??
766: 12/25 12:40 s1406022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp これから行く人居ますか?
767: 12/25 12:42 2ii01sB 行って見ようかな
768: 12/25 12:46 2eg0rl1 これから県南より行こうと思います。釣れてるといいなぁ。
769:ブリッコ 12/25 12:57 KD203140141009.ec-userreverse.dion.ne.jp 768 さん 本日、仕事中なので仕事が終わったら行こうかと思っています、 象潟釣果情報宜しくお願いします。
770: 12/25 13:9 07032460458436_hg 象潟 釣れなくなったので帰ります。 二時間ちょっとでボックス2。メス4割。とにかく寒い!
771: 12/25 13:11 2ii01sB 微妙ですねヌ 人は居ますが爆釣ってムードじゃ無いよヌ
772: 12/25 13:27 2eg0rl1 象潟そんな感じなんですか。今日はやめとこうかな。
773: 12/25 13:41 s1406022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp これから象潟に行こうと思います。
774:ブリッコ 12/25 13:48 KD203140141009.ec-userreverse.dion.ne.jp 象潟釣果情報ありがとうございます。 現在内陸は、猛吹雪だし、5:30位まで考えてからにします。 夜の部(第二陣)が来れば良いんだけどね。 仕事中にハタハタで良いのかな?
775: 12/25 15:55 2fo3o1V 象潟、12時から1時間勝負で30匹弱でした。
776: 12/25 19:46 FdC1gS6 >>764kwsk
777: 12/25 20:30 NUw2WQX ハダハダしょっつるうめじゃー
778: 12/25 21:38 07031041827308_mb いがったね
779: 12/26 8:23 07031041108766_mf 今日のハタハタ情報教えて
780: 12/26 10:41 NRE2x7q 朝 船川港見てきましたが、もう終わったのかな?誰もいませんでしたがハタハタの死骸が無数に
781: 12/26 10:54 p1096-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp ライブカメラでは船川結構人いるし釣れてるみたい 昼から夜がいいみたいだね 北防偵察した人いないかなー?
782: 12/26 12:34 Fi20rfl 岩城の情報ありませんか?
783: 12/26 13:58 07032460458436_hg 岩城は終わったと思われます。 一昨日から今朝にかけて、同僚も成果無し。 周りも釣れてる人ほとんどいなかったそうです。 昨日釣ってみて、自分は象潟が一番、かろうじて食べる分確保できると思いました。
784: 12/26 14:32 s841159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 昨日から今朝まで象潟に行って来ました。 夜中あたりからチラホラ釣れてクーラー満タンで帰還しました。
785: 12/26 14:43 Fi20rfl 岩城の情報ありがとうございました。 もう、終わったなんて、残念です。
786: 12/26 16:47 2eg0rl1 >>784さん クーラー何リットル釣れたのですか?
787: 12/26 21:53 07032040121761_ep 隣の県でハタハタ釣りして喧嘩になりバケツで殴って軽傷負わせた50代の男が捕まったね 釣りは楽しむものなのにね
788: 12/26 23:13 07031041827308_mb そのうちハタハタ釣りで殺し合い起きたりして
789:はたはた釣りたい 12/27 3:58 s527205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 岩城、象潟周辺の釣果教えてください
790: 12/27 7:42 s841159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 784ですが35Lのクーラーです。
791:ハタハタおやじ 12/27 15:14 D9K0QFu 秋田港北防に偵察に来ました。誰もいません。除雪車がいて、入れません... ハタハタは、はて?
792: 12/27 15:26 07031450530958_mh 行くなら象潟だけど…今年は終わりかな? 納竿か。
793: 12/27 16:52 KrO02F6 今年はもう終わりですね! 爆釣がなかった分寂しいですけど、ぼちぼちでした。 今年ほど寒い思いをして釣った事は無かったし、予想外の場所で釣れた事はなかった気がする。また来年に期待します。
794: 12/27 19:59 07031450530958_mh 個人的には一度だけ岩城で爆釣したんだけど、ホームだと勝手に思ってる象潟で爆釣したいな。 行きたくても、この大荒れの天気が落ち着いてくれなきゃ行けないんだけどさ。 時期的にも年末はなにかしらと忙しいし…。
795: 12/27 20:48 NUw2WQX 赤いナマコ釣っちまったぜ…
796:秋田中央 12/27 20:51 ntakta020025.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 本日、午後二時ごろ仕事で酒田まで行ったのでついでに国際ターミナル見てきましたが 大型のハタハタ爆裂してました。うらやましー限りでしたが、仕事なので残念とばかり 秋田帰ってきました。非常に心残り。
797: 12/28 10:5 7ru0q5V 今年のハタハタ漁は漁獲枠の半分しか捕れてないみたいです
798: 12/28 15:23 AX42wRs 今日船川行ってきました。けっこう人並んでました。自分は足跡のない少し離れた所で独りポツンと釣ってたので他の人は釣れてたか不明ですが、魚が集まってたであろうポイントを見つける事ができて、いい釣りができました。漁師さんが近くで作業し始めたので昼頃撤収しました。
799:山形県人 12/28 15:47 U186143.ppp.dion.ne.jp 796さんの通り本日12/28早朝も大型(雌)入れ掛かりでした。この掲示版にはお世話になってます。
800: 12/28 17:3 07031041827308_mb 800ゲト
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]