3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大館スレPART5
520: 3/17 12:19 p6086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
大館1000ベクレル以上出た
521: 3/17 12:31 s1410120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
木質ペレットだっけ?
役所関係ほとんど導入してないか?
522: 3/17 12:56 p2135-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
>>520,521
北鹿新聞に出てたね
けど、どこの施設とかは書いてなかった
意図的に隠したのか?
523: 3/17 13:50 07031040516471_af
1000ベクレルって危ないの?
524: 3/17 14:6 05001015068863_mg
ママ達には危ない
525: 3/17 14:42 p6086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
【人体に影響する放射線量/毎時】
7000ミリシーベルト〜10000ミリシーベルト:全身被曝で100%の人が死亡
3000ミリシーベルト〜5000ミリシーベルト :全身被曝で50%の人が死亡
1000ミリシーベルト :全身に浴びると激しい吐き気などの症状が出始める
526: 3/17 16:8 07031040516471_af
よく わかりません
527: 3/17 16:47 05001015068863_mg
今時シーベルトとベクレルを混同しちゃいかんね。
528: 3/18 10:37 IHs00gJ
いかんいかん イカンガー
529: 3/18 18:9 p6086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
お米の数字は1kあたり500ベクレルまで。それだけで0.82ミリシーベルト。
あびても良い放射能は上限1ミリシーベルトまで。
県内の木材を使っているらしいけれど、薪ストーブも小型原発に成り代わりました。
どうすんだろう??
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]