3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館スレPART5
785: 6/12 23:6 FhO2YMa あ!そこ、谷本 あの先生いいらしいよ。 子供連れて行ったけど熱心で説明細かくわかりやすいし。 俺がガキの頃は根田に行ってたけどねヌ 根田もよかったよ。
786: 6/13 8:43 07031041707151_md 小坂にも谷本歯科あるけど、まだやってるんだべか? (・◇・)? 大館より小坂の方が職場に近いから、仕事帰りに丁度いいかなと思って。
787: 6/13 10:52 softbank126014177141.bbtec.net >>771 長文失礼します。 前にミニストップに車検だしましたよ。(ずいぶん前に新聞の広告欄に載ってたのを覚えてたので。) 直すところがほとんどなかったのもあるかもしれませんが、私の場合、全部含めて5万円いきませんでした。たしか、4.8万円か4.9万円だったかと… 車検日数も早かったです。 朝の9時過ぎに出して、その日の夕方戻ってきました。(約半日) 大館では最安だと思います。 (法人ではなく個人でやってるから安くできるのでは?と思います。) 本当は、下回り塗装もしてもらいたかったんですが急きょ予算がなくなってしまいまして…必要最低限でお願いしました。 店の人いわく、下回り塗装した場合で6万でお釣が出せるくらいかな。と言ってました。 それ依頼、よく車を見てもらっていますよ。 私以前は仙台に住んでいて、コバックっていう車検屋に出した事があるんですが、車検後1ヶ月でブレーキ交換しました。(ディーラーにて) コバックでの車検完了後、減ってるとかの説明がなかった為。知らないで乗っていて、 ちょっとした問題として、場所がかなり分かりづらいのと、街からだとかなり遠いことですかね。大館駅から20分くらいかかったと思います。 初めての方は電話かメールでお店へ連絡してみると良いかもしれないですね。
788: 6/13 12:1 NR427w7 他の車屋だが 車検10万キロでタイミングベルト交換後一週間目に 初のバックファイヤー爆音と共にマフラー損傷 有料でマフラー修理 密かにタイミングも調整もしたと思う 二度とその車屋にはお世話にならないと誓った(T^T)
789: 6/13 12:42 07031040643435_ad バックファイアでマフラーは壊れないんだぜ?
790: 6/13 12:49 FeA2yGd ウケル
791: 6/13 13:0 07032040122129_gn よくいる、車検出したら調子悪くなったというお客‥ 俗に言うタイミングの問題。
792: 6/13 18:21 NR427w7 >>789-790 >熱機関において、混合気が燃焼室の外で燃焼すること。吸気系での燃焼はバックファイアー、排気系での燃焼はアフターファイアーと呼ばれる。但し、この場合はしばしば誤解され排気系での燃焼に対しバックファイアーという言葉が使われることもある。 なるマフラー内の爆発損傷はアフターファイアーと言うのか… すみません^^;
793: 6/13 19:57 KxC3n51 >>791 まあよくある話ではあるが二回連続で車検後?一ヶ月以内にエンジンなどの部品損傷でたときは腹が立ったわ しかも購入した車屋に持ち込んでそれで 意図的に破壊してるんじゃねーかと疑ったわ どこの車屋かはさすがにいわないけど
794: 6/13 20:33 ZQ052142.ppp.dion.ne.jp >>791 よある話なら 車検が原因じゃね? 問題がない物を定期検査したら調子が悪くなったなんて 車検以外でもよくある事だし
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]