3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大館スレPART5
314: 2/17 15:50
312さんへ、にゃ〜〜わがね人だな。きれいな空気をできるだけ残して農産物作らないと大変だべって。
子供いる人かどうか分からないけど、自分の子供にも汚染させたいの?
子供の感受性は大人の15倍。瓦礫でなく被災者を住まわせてよ。人工増やせ。
315: 2/17 16:1
瓦礫はどうするかわからないけど外食産業は福島の物使ってるところもあるらしい。イオンは普通に福島産おいてた。
316: 2/17 16:15
秋田県で岩手の北沿岸部のゴミの受け入れを表明したことは素晴らしいと思うよ
タイミング遅ければ宮城や福島の受け入れなきゃだめになるだろうし
317: 2/17 17:44
コンビニのゴミ箱に書いてた
「家庭内のゴミは持ち込まないでください」って
それと同じ
他県のゴミは他県で処分しましょう
318: 2/17 17:50
>>317
真面目に考えた末のレスですか?
319: 2/17 17:54
>>317 アホっぽい バァカ
320: 2/17 20:49
秋田にガレキを持ち込みたくない理由は何ですか? 
子供が放射性物質で影響を受けるから?ガンになる危険物が高まるから? 

じゃあ被災地の人間はどうなるんですか?
321: 2/17 21:2
>>320
被災地がガレキを出したい 理由は何ですか? 
子供が放射性物質で影響を受けるから?ガンになる危険物が高まるから? 

じゃあ秋田の人間はどうなるんですか?
322: 2/17 22:29
岩手の久慈市まで瓦礫を見に行った人が言っていたよ。「俺んとこでやれば1ヶ月で片づける。
な〜んも秋田くんだりまで持って行かなくてもさ〜〜、ガハハハハ」
 だから、地元の仕事盗るなっつうの。
323: 2/17 22:31
 ちょっと言葉足りなかった。地元の業者の言葉でした。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]