3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館スレPART5
790: 6/13 12:49 FeA2yGd ウケル
791: 6/13 13:0 07032040122129_gn よくいる、車検出したら調子悪くなったというお客‥ 俗に言うタイミングの問題。
792: 6/13 18:21 NR427w7 >>789-790 >熱機関において、混合気が燃焼室の外で燃焼すること。吸気系での燃焼はバックファイアー、排気系での燃焼はアフターファイアーと呼ばれる。但し、この場合はしばしば誤解され排気系での燃焼に対しバックファイアーという言葉が使われることもある。 なるマフラー内の爆発損傷はアフターファイアーと言うのか… すみません^^;
793: 6/13 19:57 KxC3n51 >>791 まあよくある話ではあるが二回連続で車検後?一ヶ月以内にエンジンなどの部品損傷でたときは腹が立ったわ しかも購入した車屋に持ち込んでそれで 意図的に破壊してるんじゃねーかと疑ったわ どこの車屋かはさすがにいわないけど
794: 6/13 20:33 ZQ052142.ppp.dion.ne.jp >>791 よある話なら 車検が原因じゃね? 問題がない物を定期検査したら調子が悪くなったなんて 車検以外でもよくある事だし
795: 6/13 20:53 p4153-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 今の車検ってディーラーでもない限り そんなに車いじらなくね?
796: 6/14 0:52 FhO2ycy 色んな車屋が有るが、持ち込みでない限り、5、6万で軽自動車でさえ、車検は、厳しいと思う。車検取得が厳しい車でも、相談に乗ってくれる車屋選びが重要です。
797: 6/15 0:21 NRi0SLU 結局ディーラー持ってくのが一番いいんじゃねえ?
798: 6/15 1:58 07031040321059_ac ディーラー持ち込んでも出来て来てから バッテリーはあがるは 終いにはオイルが少なくて焼きつけ起こすし ディーラー何も責任ありませんって顔してますよね。
799: 6/15 7:14 s996211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp バッテリーとオイルって車検の時に見てもらうもんなの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]