3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

能代スレ7タコ
423: 7/5 22:44
>>422
ユニフォーム姿がホジナシ怪人に似てるからどうせなら「寄付ホジ〜」って言って来ればいいのにね
424: 7/5 23:55
>>421 同感! 安易に寄附に頼り過ぎ。
自分達は内々の努力(金の工面)しないで、あれもこれもで、他人の金で自分の子供 大会に出すなんて・・・

寄附集めが親の努力と思うなら大間違い!!
425: 7/6 0:0
二ツ井の消防からサイレンがなりましたが、火事?増水?
426: 7/6 0:22
火事!
427: 7/6 0:30
成田肉屋さんだそうですよ!只今 ほぼ全焼中だそうです!
428: 7/6 1:2
マンプクは大丈夫?
429: 7/6 1:3
多分まんぷくも燃えてます
4件燃え移ってるらしく…
430: 7/6 1:8
まじですか!!
431: 7/6 1:11
あそこらへんは密集してるからなぁ。しかしこの雨でも燃えるものか。
432: 7/6 1:15
雨そんな降ってないですもん
本当にひどいですよ
433: 7/6 8:3
鎮火しましたか?
434: 7/6 14:53
まんぷくが燃えた・・・らーめん、あーめん
435: 7/6 21:8
>火は隣接する店舗や住宅、空き家などに燃え広がり、計7棟を焼いて約3時間45分後に鎮火した。
凄い火災だったようですね
436: 7/7 9:11
駅に向かって右側、すり鉢みたいな器で味噌ラーメンを出す
あの食堂も燃えたのかな?
437: 7/7 10:5
ひ…悲惨な状況です。現在は新聞記者などがウロウロしています…。
絶望感すら感じます。
438: 7/7 12:56
あっそ
439: 7/7 16:32
西の空、ケムトレイル確認
440: 7/7 17:12
>>439
く、来るのか?!
441: 7/7 18:6
東西にウジャウジャ。なう隣町
442: 7/8 16:45
今日もウジャウジャしてるな
443: 7/10 15:9
今日は飛びまくりの撒きまくり。要注意。
444: 7/10 15:55
>>443
何のこと?
445: 7/10 17:12
ケムトレイル。空が濁って真っ白。
446: 7/10 18:51
妄想乙
447: 7/11 11:36
能代の花火大会は、当日もチケット買えますよね?
448: 7/11 12:40
>>446ただの妄想で済んで呉れればいくらでも妄想しますよ。しかし今、東の方に、雲の中にケムがあるんだが雲の中飛ぶのは何故?普通は危険だから避ける。
449: 7/11 13:49
妄想乙
450: 7/11 20:58
>>448
それが原因で今まで何人が死んだんだ?この先どれくらいの人が死ぬんだ?
それって能代周辺にしか出ないモノなのか?
能代以外にも現れるなら別スレ立てろ。
スレチの空気読め
451: 7/11 22:2
別にケムトレイルがって話し何だから、何故そこまでつっこむ(笑)
気を付けてる人もいるんだろうから、無駄にスレ建て促すなよ(_ _)
452: 7/11 22:23
この件に関しては、知ったこっちゃない人・疑って観察する人・否定一点張りの3タイプに分かれますね。
453: 7/12 0:1
>>452
肯定する人はいないわけだ。
自分が1番わかってて何故書き込む?
454: 7/12 10:2
・・・で、花火のチケットの件は?
455: 7/12 10:16
>>454
当日券あるみたいよ。
ホームページに詳しく書いてます。
456: 7/12 10:34
>455
ありがとうございます。
HPがあるのですね。さっそく見てみます。
457: 7/12 12:14
最近無職になって能代に帰ってきたんだが、驚いたことがある。
一人でそのへん歩いてるとお年寄りから中学生・小学生まで
挨拶してくる。最初びっくりして挨拶返せなかったわ・・。
あっちにいたころはすれ違っても大人から子供まで挨拶されたことなんてなかった。
俺もかなり病んでるなw
挨拶してくれたお年寄りから子供達には本当に感謝してる。
今までは能代人のくせして能代の連中あんま好きじゃなかったが考え方変えなきゃな・・。
俺もまだまだ腐るには早すぎるか。

チラ裏スマソ
458: 7/12 12:43
な?能代も良くなっただろ?

俺、相当頑張ったもの。
459: 7/12 13:48
オイラも、こんなに体臭キツイのに、高校時代クサイとか言われていじめられたりしなかったもんな
ただ、キモイって言われたが
とりあえず高校時代のみんな!感謝してるよ!!
460: 7/12 14:7
ええ話や
461: 7/12 18:10
爆笑!
こんな能代って最高ですよね!
田舎を田舎って言うのは簡単だけど
その田舎でも一回しかない人生を一生懸命生きてる人が
たくさんいるんだもの!
能代は最高ですよ!
462: 7/12 20:5
>>461
あの〜、たくさんはいません
ほんの少数です
能代とかだとたくさんって何人位から言うんですか?
463: 7/12 20:15

 とか弁。
464: 7/12 20:23
>>462
ほんの少数って何人ですか?
465: 7/13 7:13
>>462
ウザイ
466: 7/13 10:2
とか弁とか。
467: 7/14 21:8
ヤマダ電機っていつオープン?
468: 7/15 13:30
>>467
8月3日
469: 7/15 21:12
AクロスIとく内のミスドの店舗が残念なのは俺だけ?
通行人から丸見えレイアウトだから「さっさと持ち帰りオンリー」状態だと思う。いとくより1時間早く閉店するのも残念。
470: 7/15 21:30
ミスド混んでますか?
明日買いに行きたいです。
471: 7/15 21:34
最近バイク五月蠅いですね
472: 7/15 21:34
>>469
私も今日子供連れて行ってきたけど、店員に頼むスタイルだったのが残念。
自分で選べる方がよかった。
入口付近にあるからしょうがないのかな。

今日は昼前に行きましたが、10人以上は並んでました。
473: 7/15 21:44
>>469 でも能代に出来たことに感謝。秋田にいかなくてもよくなった。
474:ナマポでスマソ 7/15 22:2
寄付金の取り立てが怖い
生保で食費もないのに…
餓死しろと?
この先永久的に五小と東中が負け続けますように
475: 7/15 22:39
スレチだったらすみません

幼児に英語を教えてもらえる教室で、おすすめはないでしょうか?
パンフなど頂きましたが、どこも似たような…
よろしくおねがいします
476: 7/16 5:34
ドーン!と雷で起きたが川は大丈夫かな。
477: 7/16 6:0
まだそんなに増水してねーべー。
478: 7/16 15:16
能代にも生活保護を受けている人がいるんだぁ・・・
寄付金で怖がっているのによくここに
入れたね。
479: 7/16 17:0
>>474
パケホやめたらよ?
480: 7/16 22:26
ダイナムのH態度悪いな、店長ちゃんと教育しろよ
481: 7/16 22:54
基本、能代の店員でどこか接客おかしいような気がする。
482: 7/16 22:58
ニホンゴガオカシイヨウナキガスル
483: 7/16 23:1
ダイナムでもFさんは愛想いいのにな
484: 7/17 15:4
ケム空だ…
485: 7/17 18:53
ケム空ってなんですか?
486: 7/17 19:26
あぶねかったけ。能代商業、負けそうだった。畠山頑張れ。平川ナイスキャッチ!
487: 7/17 21:59
N産デーラーのCMの看板の後ろにケムが映ってた。
488: 7/18 1:2
>>484
日本海沖に来ました
489: 7/18 12:9
たしかに夕方みたら海上から放射状に広がってた。今は♯型に交錯してる。
490: 7/19 10:1
おなごりにディズニーランドのパレードくるんだって
491: 7/19 12:41
ずいぶん前に発表なってましたよ?
492: 7/19 15:39
金曜日なのが残念
493: 7/19 19:55
>>475
まずちゃんとした日本語教育をお前さんができるか考えてから英語教育を考えなさい。
494: 7/19 22:59
どうして今年の役七夕はは5・6日なのですか?
495: 7/20 1:33
上町組が話し合いで決めたから
496: 7/20 8:41
明日、港祭りに行く予定なのですが、ゴザ敷いて観れるような一般席はありますか? 桟敷席じゃないとダメですか?県南から伺います。
497: 7/20 10:5
本日は快晴…これはいかん、ケム発見。
498: 7/20 12:13
>>496 桟敷でなくても大丈夫ですよ。ゴザを敷いて見るとこはそこらじゅうにありますが説明しずらいですね…。こども館付近がいいかもしれません。
499: 7/20 16:39
↑こども館? 競争率激高じゃん。オマケにヤブ蚊の餌食・・・
500: 7/20 19:5
>>499 では、市外の方でもわかりやすい場所で、ゴザを敷いて見れて、ヤブ蚊の餌食にならず、競争率の低いオススメポイントがあるなら教えてあげてください。
501: 7/20 19:27
>>500 ゴシゴシ(ρ_・)
502: 7/20 20:45
山組の屋上
503: 7/20 20:55
すごいひねくれっぷり、笑


組合病院の方からはどうなのかな?会場から川を挟んでの反対側(・∀・)あたしはそっちから見ますよ★
504: 7/20 22:41
>>500
子供だな
505: 7/21 0:11
私も組合側の堤防で見ますよ
506: 7/21 6:43
能代大橋を渡るとすぐ左側にツルハがあるから、そこの駐車場に止めれれば堤防はスグそこです。止めれなければ組合病院の駐車場まで行った方がいいかも。
507: 7/21 7:34
太いケム真上に確認、風で東に流されながら降下中。
508: 7/21 8:20
ツルハはテラタの隣。
509: 7/21 8:36
花火の時に屋台とかは会場の方にしかでないんですか?
510: 7/21 9:17
>>507

ケムシ?
511: 7/21 9:53
フレンド席後ろのトイレは
会場内から入れるようになっているんでしょうか?
それとも外から(屋台の方から)しか入れない?
512: 7/21 14:26
ツルハじゃなくてハッピードラッグと薬王堂だよ。
513: 7/21 19:11
屋台ってどこらへんにありますか?

能代大橋付近ですか?
514: 7/21 19:14
コメリで買い物できん、けしからん!
あれほど言ったにも関わらず、夕暮れ時の無灯火車両が多い、薄い色は迷彩効果が非常に高い。けしからん!
515: 7/21 19:49
橋の上で幼児が走り回って危なっかしかったので、大袈裟に急停止を披露しました。監督不行き届きけしからん!
516: 7/21 20:37
おなごりの最後の花火ってなんかもの悲しい
517: 7/21 20:55
花火キレイだね、窓から涼しい北風が入って気持ちイイ
518: 7/22 0:5
おなごりが終わると一年が終わったって感じがする‥
519: 7/22 8:25
ただいまツッコミ待ち・・・
520: 7/22 13:53
おなごりは9月だよ〜まだ終わってないよ〜
521: 7/22 22:8
今年も夏が終わったか…。
522: 7/22 22:22
ミスドでたむろってる若者、やな感じだな〜
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]