3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
男鹿スレC
932: 7/14 4:13 s821219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋田のアイドル(゚o゚;プラモ前人誰もいなかったぞ
933: 7/14 7:0 s826208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 男鹿フェスタ、初日は最低でしたね。 マリンパークまでの案内看板がなくて入り口に小さな看板があっただけでわかりづらい。誘導係もいない。 会場は客の数に対して飲食ブースが少ないから暑い中、長蛇の列にならばなければならなかった。 12時前にかき氷が販売終了しているお粗末なブースもあった。 ブルーインパルスは前にも飛んだ秋田港で良かったのでは?男鹿は遠すぎるし、長距離の渋滞になるのは当たり前。 海フェスタのために男鹿まで足を運ぶのは一度でいいやと思った。
934: 7/14 8:36 07031040084259_ad 駐車場の場所やシャトルバスの運行、列車の増発などなければリピーターは居ないでしょうね(-_-#) ついでに、臨時の自販機あれば飲み物買うのに並ばなくてもいいのにね〜
935: 7/14 10:59 FLA1Aac228.aki.mesh.ad.jp >>934 シャトルバスもあれば、列車の増締もしてますよ。増発はダイヤ的に厳しいのかもしれません。 サーバ落ちしてたので、現地に行くまで分からなかったのは残念ですね。 運営事務局の肩を持つ気はありませんが、少しは調べましょうね。 h ttp://www.umifesta-oga.jp/parking/ http://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20130620-6.pdf
936:935 7/14 11:1 FLA1Aac228.aki.mesh.ad.jp URLがクリックできないので、もう一度貼っておきます。 すみません。 http://www.umifesta-oga.jp/parking/ http://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20130620-6.pdf
937: 7/14 11:34 Fcs0sTz 毎年、全国の主要港湾都市から選定する行事で『リピーター』概念は微妙かも 連休に入る開催初日に華々しくブルーインパルス展示飛行を入れたいのも分かるけど、なにも梅雨時期真っ只中に組み込まなくても…(今年度は東北優遇スケジュールみたいで次の展示飛行は8月1日の石巻市) 飛行判断時刻の海フェスタHP鯖落ちには呆れた 接続出来ない旨の発表ががないと故意かと思いたくなる 天候に左右される展示飛行なのだから海フェスタHPは勿論、他にも気象報告として開催地・出発地の定時upも手段の1つかと(男鹿市携帯サイトは殆ど活用されてないのでhttps://twtr.jp/Oga_city?guid=ON男鹿市総務企画課危機管理班の公式Twitterを期間中に転用すれば手間はかからないのでは?) その上で天候回復が難しいと思われた今回の場合、現時点で中止になる可能性がある旨の記載があれば、ダメ元で向かった人も気持ちを切り替えて観光してくれたかも(中止の場合はここで楽しもう!みたいなプラン提案するくらい気合い見せてよ) ブルー目当ての大半の人は気分害してそのまま帰ったんじゃないの? 観る機会の少ない展示飛行と船舶イベントの抱き合わせは不可能だったのかな… もう少し自衛隊と連携を密にする必要性は感じなかったのかな(開催地にもあるでしょ) 展示飛行が目的の『弾丸ツアー者』もいるであろう事も認識して欲しい 恒例『男鹿日本海花火』『柴灯まつり』など他イベント対応の不備から度々不満噴出している事からしても、半島特有のハンデがあるのに『おもてなしの心(配慮)』が欠落しているのは明らか これでは『やっぱり男鹿だもんな』と思われても仕方ない
938: 7/14 16:33 KD182249241014.au-net.ne.jp 今日はイベントどんな感じだったかな?
939: 7/14 17:50 g3GADu0bCmuMGKxL 昨日海フェスタに立ち寄り、夜はおが温泉卿でなまはげ太鼓をみました!ファンで、年に数回は見に行く!とてもすばらしかったです!またまた感動! そして、今日は、十和田をまわり、黒石に帰宅途中、なにやら太鼓のおとが、なまはげも!もしやとおもい、行ったら、ちがう団体でした!残念!昨日ほど感動はなかった・・男鹿温泉でやっているチームの真似っこ????男鹿温泉卿でやっているチームが一番素晴らしいと私は思います。 でも秋田県を盛り上げていくためにやっている活動だとおもうので・・・?がんばってください!
940: 7/14 19:14 Ffm2w7S ブルーインパルス残念… 中止のアナウンス流れてほとんどの人が帰ってました。 もうスギちゃんしかないっすね…
941: 7/14 19:56 softbank126127092244.bbtec.net 明日の音楽フエスに行く予定です。 今日、おぼれた方がまだ行方不明のようですが 中止の場合告知されるんですかね? インパルスの件もあるので、告知方法が不安です。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]