3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
男鹿スレC
967: 7/19 17:38 pw126159137120.97.tss.panda-world.ne.jp このタイミングで訊くのは…かもしれませんが、男鹿で釣りをしながらBBQできるところ(堤防等)はありますでしょうか。秋田県外から行く予定なのですが調べてもこれといった情報がなくて(・_・;
968: 7/19 21:11 namahage203192122119.itakita.net >>967 それはわざわざ遠いところをありがとうございます。 7/28までは「海フェスタ」という催し物もやってるので、興味が有ったら市内の 「船川」というところに行かれるといいですよ。 防波堤でBBQですが、上のレスを見て頂ける通り、不幸なことについ最近海難事故で 3人の犠牲者が出ました。 充分気をつけて下さい。
969: 7/19 22:49 pw126159137120.97.tss.panda-world.ne.jp >>968 ありがとうございます。 船川ですね。 海フェスもおもしろそうですね! ぜひ行ってみたいと思います。
970: 7/22 19:28 APz3MqV でっかいなまはげのいる観光案内所の裏側、何の工事してるんだろ?
971: 7/22 20:47 namahage203192122203.itakita.net 太陽光発電の工事現場ですよ。
972: 7/26 21:18 s1020009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ブルーインパルスは最初から飛行予定がなかったと聞いたのですが、本当でしょうか?
973: 7/26 22:53 PPPnf122.akita-ip.dti.ne.jp >>972 飛行予定あるに決まってんだろ。 公式サイトや、自衛官の募集を担う「秋田地方協力本部」のサイトにも書いてあるんだから。 あの時は、松島基地の天候不順で離陸できなかったんだよ。 何回書けばいいんだ。
974: 7/26 23:13 Fcs0sTz >>972 多少の気象予測の知識がある人が、最終判断時刻前に天候回復の見込みが期待できないと判断しての発言を取り違えてませんか? それとも企画段階の時点で関係者から『無理だろう』的な発言を聞いていた?
975: 7/26 23:33 s1020009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>974 知り合いにことです三沢の米軍関係の人がいるのですが、米軍方には飛行予定は知らされてないそうです。どういう事かわかりますか?米軍にはブルーインパルスが飛行する際は、事前連絡が必ずあるそうです。 客寄せの為にブルーインパルスという名前を使ったのではないか?っということです。
976: 7/26 23:56 Fcs0sTz >>975 http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/schedule/ 防衛省航空自衛隊のサイト 広報としてブルーの展示飛行スケジュールがあります これは毎年、公式に発表されている内容です
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]