3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
美郷町B
224: 7/5 20:30 ID22XHa あの立地ってデイリーだから生き残れたんじゃないのか
225: 7/5 22:15 IFJ3ne4 オーナー変わってないよ 今 ディリー少ないから24のコンビニに変えとうと思ってって言ってましたよ
226: 7/5 23:27 03Y2yXE >>225 ありがとうございました。
227: 7/6 0:54 EM117-55-68-161.emobile.ad.jp http://www.sakigake.jp/p/column/chihou.jsp?kc=20120705ay【ケータイの方ゴメン】 そんなこと簡単、伝書雁を飼育して、観光客が集まったら一斉に電気仕掛けで離す。 ってなことを妄想してみた。
228: 7/6 22:2 EM117-55-68-22.emobile.ad.jp 【ケイタイの方へ部分】 町内には清衡の義父・清原武貞の居城とされる鎧ケ崎城跡(同町六郷東根)や、源義家がガンが乱れ飛ぶのを見て草むらに隠れた敵兵を発見したとされる西沼(同町飯詰)など合戦にまつわる史跡が多い。しかし、いずれも伝承の域を出ず、それらを目当てに町を訪れる観光客もそう多くはない。
229: 7/6 23:34 g10StyYjqmiu5gb2 後三年の役(合戦)を、もっと世の中に広めて、観光客を誘致する為に、『歴史駅名サミット(案)』なんて、どうでしょう? 東海道本線・関ヶ原駅 →関ヶ原の戦い 信越本線・川中島駅 →川中島の戦い 奥羽本線・後三年駅 →後三年の役(合戦) それに、 東北本線・平泉駅 →世界遺産『平泉』 を入れて! 鉄道ファンとタイアップして宣伝していけば、今の時代、かなり効果があると思うんですけどね! どうでしょうか?
230: 7/6 23:40 g10StyYjqmiu5gb2 横手市とも連携と取ってやると良いと思います!
231:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
232: 7/7 21:21 5IE0qgJ >>231 名前が、懐かしい
233: 7/9 16:13 p24173-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 千畑デイリー→ファミマについて 頼むから、エリアマネージャーが店員の教育を徹底してほしい。 デイリーと同じ状態だと、確実にTポイントカードありますか?? って聞かれないと思う。 というか、ファミマの評判が下がると思う。 これを機に【普通の】コンビニになることを期待する。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]