3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンビニを語り合うA
178: 6/9 0:30 g2FgbTL9C8iwHH6G 美郷町 7-11 店員全く挨拶せず接客態度悪かった 全く元気ない 店内狭く商品少ない
179: 6/9 1:0 h2rqBVobrLg0LO4M 横手13号沿い711。 関係者であろうスーツ姿の男性数名が事務所(か?)から大声で喋りながら出て来た。 レジ並んでる横を通って行ったが、客が居るんだから関係者なら会釈とか出来ないんかな…。 駐車場でも711の車の横でまだ騒いでたよ(゚_゚
180: 6/9 1:5 36-2-227-97.east.ap.gmo-isp.jp ↑ とか弁。
181: 6/9 6:58 g2HXqmoA5HsRIpvj 711はどこの店も店員の教育なってないな。釣銭のまちがいはあるし、挨拶も悪いし、他のコンビニより数段ランク落ちるよ。がっかりだ。もういかないけど。
182: 6/9 8:53 7t33Mww >>149
183: 6/9 9:7 softbank221054122213.bbtec.net しかしネガティブキャンペーンが物凄いな。
184: 6/9 11:14 AS428Wy そんなに文句言うなら他のコンビニ行けばいいのに(´・ω・`)
185: 6/9 11:20 g2FgbTL9C8iwHH6G 行く行かないは個々の考えで〜 ここは意見や情報交換のスレだと思うのですが。
186: 6/9 11:36 g10Sty5enplt0gb2 湯沢のコンビニには、面白い店員さんがいっぱい居る(笑)
187: 6/9 11:55 FL1-119-241-133-252.aki.mesh.ad.jp 文句を言っている秋田の人間は結局何が出来ても気に入らないんだよな。 都市部と同じものを欲しがって、それが出来ると野次馬根性で駆け付ける。 接客の不慣れさや混雑に伴う欠品も容赦できずに、少しでも気にいらない事があれば「もう行かない」と切り捨てる。 コンビニ程度に完璧や高級店並みの接客サービスを求める勘違いな人ってイタイよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]