3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンビニを語り合うA
932: 7/6 19:20 p1148-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp 真夜中に子供を連れて歩く事情にそうそうまっとうなものがあるとは思えない
933: 7/6 22:16 AWG3MJi >>930 自分の事情しか考えてないか、何も考えてないか。 >>931 深夜族なら夜中に連れ回してもOKと? 条例とか調べてみたらどうですか? >>932 全く同感です。
934: 7/7 6:50 s2907123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 別に他人に迷惑かけてる訳じゃないので、OKじゃないの!
935: 7/7 8:32 ATq2xfH >>928 サンクスだった頃俺も貼られた(笑)夜ならいいじゃないか!! >>932 居酒屋で働いていた頃、子どもと閉店間際までいたのが大概若い夫婦だったな。店内を走り回るしうるさいし。これがいわゆるD…
936: 7/7 9:4 AWG3MJi >>934 少なくとも、教育的にも健康的にも良くはないかと。
937:秋田県人 7/7 9:35 2hG2wOg セブンイレブンさんは今日もレジ1台に2人で対応、もう1人の店員はレジ待ちの列は無視でおにぎり並べ レジの人も「レジお願いします」と言うわけでもなく まぁああいう教育なんだろうな
938: 7/7 11:39 NPd27ND 深夜の子ども。 そうそういないとは思いますが、日光に当たってはいけない重病を患っているのかも。
939: 7/7 11:50 AWG3MJi >>938 そんな病気もあるけど、まぁ超レアなケースでしょうね。
940: 7/7 11:51 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp >>938 だから夜中に外出歩いていいって話にはならないだろ普通に。 そうゆうのを本末転倒って言うんだよ。
941: 7/7 11:57 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp >>937 大仙市内の某セブンイレブンのあんちゃんは、レジ混んでても知らんぷりでトイレ(ry
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]