3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンビニを語り合うA
948: 7/13 23:8
おにぎり100*円やるのはセブンとサークルKサンクスだけ。
949: 7/13 23:35
ローソンも稀にやるよ(笑)
950: 7/14 0:2
商売だからなぁ

裏表知らない人は300円以下で特をするって思ってるんじゃないか?

飲み物は水だけど、300円あったら牛丼ゆ食えるしラーメンやカレーも食えるんだけどな。

まぁ利便性には負けるか
951: 7/14 0:3
ゆ×
も○
952: 7/14 0:14
特×
得〇
953: 7/14 0:36
そうだな。変換機能は確認が必要。
って・・・コンビニスレで…
954: 7/14 20:29
久しぶりに十字の道の駅のコンビニに寄ったが、ぜんぜんやる気ねーのなwww
まあ、休日の夜勤で仕事なんかやってらんねー気持ちはよくわかるけど、せめて「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」くらいは言おうぜ。
955: 7/14 23:55
添川のサンクス…
来るのは常連が多いかもしれないけど、ちゃんと挨拶したら?

それから…○○○ろサン。
補充する時、カゴに在庫商品を投げて入れるのや、そのカゴを足で蹴って寄せるの止めたら?
その投げ入れたせんべいとか、また普通に並べて売ろうとしてるし…
こんな事、言われなきゃ分からん事かな?
次見たら、本部にクレームだな…
956: 7/15 0:35
道の駅のコンビニなんてまだいい方だよ
十文字のセブンやサンクスなんてしゃべってて接客すらしねえから
957: 7/15 16:37
ローソン対応はや!


・Facebookに「男性がローソンのアイスクリームケースの中で寝そべる写真」が掲載されたことで「不衛生だ」と炎上していた問題で、ローソンが正式に対処を取りました。
 以下はローソン公式HPから。
−−−−−−−−−−−−−−−−
2013年7月15日 株式会社ローソン 加盟店従業員の不適切な行為についてのお詫びとお知らせ

弊社加盟店である高知鴨部店の従業員がアイスクリームケースの中に入るという不適切な行為を行ったこが、Web上への写真掲載により判明いたしました。お客さまには大変不安・不快な思いをさせてしまいましたことを心より
深くお詫び申し上げます。食品を取り扱うものとしてあってはならない行為だと反省しております。二度とこのようなことが起きぬよう、全社員・加盟店一丸となって信頼回復に努めてまいります。

略21
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]