3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン情報 五杯目
353: 9/6 3:45 07031041904375_mj
ラーメン森也って豚骨ベースですか?
354: 9/6 7:15 d61-11-150-237.cna.ne.jp
>>351
豚骨ベースかなんだかわからないほど薄いぜっ!!
355: 9/7 1:21 KD182249240104.au-net.ne.jp
舌の肥えている秋田市民さんに質問です。秋田市以外で美味いと思うラーメン店はどこですか?
356: 9/7 11:53 01c2xeD
マシンガンの食券が飛び出してくるのは仕様ですか?
357: 9/8 17:33 IDW01BM
食券より、おつりだな
358: 9/8 18:1 pw126210056045.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>356
飛距離はどれくらい?
359: 9/8 19:34 softbank126118127044.bbtec.net
>>356
自分もヒラヒラ舞う食券を追いました。
ボタンを押したら食券&おつり箇所を抑えるのがベスト!
360: 9/9 15:19 07031040228197_ag
天王グリーンランドでラーメン祭りするみたいだな。
361: 9/9 18:19 namahage203192122119.itakita.net
>>38
おぉ、風車のスタミナラーメンのファンがいたか。
肉に甘みがあってなんか絶妙なんだよね。
今いったら焼肉屋になってるし。。。

>>274
自分も南通りにあった頃の『ジャンカラら〜めん』に高校の帰りに、
友達と行ったことがある。
すり鉢に入っててボリュームが凄いんだよな。
飯島に移転したのは会社の人から聞いた。知らなかった。

略12
362: 9/9 22:46 KD182249240066.au-net.ne.jp
秋田市のらーめんって味なんてどーでもいんだよね!質より量!ボリュームがあれば客が来る!
363: 9/11 14:52 g10StyYjtqhA3mb3
上海の麺類はボリューム
364: 9/11 15:6 KD182249240036.au-net.ne.jp
不味いラーメンがボリューム満点で出てこられても困る。味は大事。
365: 9/12 0:8 07031040228197_ag
しょっぱい?

しかし、しょっぱくのかなぁ?

と錯覚させた者勝ち
366: 9/12 16:17 s1112132.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ラーメン博。3日で、全13店舗制覇する人いるかな?1杯800円だとして…1万円越えるw
367: 9/12 18:29 p4188-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
>>366
ローソンチケット買わないと入れないんでしょうか?
当日、現地で入場券ってないんですかね?
368: 9/15 7:48 p5042-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
飯島の組合病院内の食堂の味噌ラーメンは、550円と安いうえに、すごくおいしい。
一度食べてみたほうが良い。
369: 9/15 8:17 pw126214144139.1.panda-world.ne.jp
>>367
混雑が予想されるからローソンチケットがオススメとあるだけで、普通に買えるみたいですよ。
370: 9/15 10:29 IMO0qsU
ラーメン博混み具合どうですか?
371: 9/15 12:30 D9y3nHg
ラーメン博明日行きます。ラーメンは通常サイズなんですかね?とりあえずけいすけから並びます。どこが美味しかったか教えて下さい。
372: 9/15 13:34 IMO0qsU
私も明日行こうと思ってます。ハーフサイズとかあれば嬉しいのですが…。たくさん種類食べたいし。噂では均一700円と聞いたのですが。
373: 9/15 17:48 171.238.104.175.ap.yournet.ne.jp
ラーメン博、全く人いなくて笑った
(-。-;
並ぶ事ってあるんですか?
しかもあの値段であのサイズ
入場料
酷い_φ( ̄ー ̄ )
374: 9/15 18:30 07051061340364_me
ラーメン博
悪くないよ。
入場料はね…。ま〜こだわりの一杯を楽しめるからよろしいやん
375: 9/15 18:36 s993124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ラーメン博

どんぶりは、使い捨てのタイプですか?
376: 9/15 18:41 171.238.104.175.ap.yournet.ne.jp
丼は使い捨てのタイプ
377: 9/15 19:2 IMO0qsU
駐車場すんなり入れましたか?人いなかったみたいですがやっぱり炎天下の下並びましたか?
378: 9/15 19:18 2i41gYz
来月も有るみたいだよ。ラーメン博。
379: 9/15 19:24 D9y3nHg
>>378
来月もラーメン博なんですか?なんか焼肉フェスタって聞いたけど違うのかな。
380: 9/15 20:14 pw126159022064.97.tss.panda-world.ne.jp
>>377
余裕で入れる。
というか、人いないから並ぶはずもない
381:アゲ 9/15 20:18 g2KTAPYfxBcbXfxv
来月は、焼肉ですよ 今日は、土曜の為 ラーメン喰いとしては、いいペースで、いけました。長野の気むずかし屋…初めての味で、スープまで間食(笑)楽しかったラーメン好き!行くべし!3人位で、廻し喰いすると もっと愉しめるよ(^-^)
382: 9/15 21:3 s500175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
来月はセリオンでラーメンイベントがあるようです。
383: 9/15 21:4 Fbu28CP
ラーメン博に出てる店舗に二郎系のラーメン屋さんはありますか?
384: 9/15 21:5 2i41gYz
土崎商店会主催だよね
385: 9/15 21:12 IJy0rmd
俺も長野のラーメンが旨いと思った。 お店のお姉さんの話しでは 秋田まで12時間かかって途中高速でパンクしたって事でした お疲れっす 美味しかったよ〜
386: 9/15 21:42 s801239.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>383
ありますよ!ラーメン大って店です。ニンニクは自分でトッピング。野菜は増し増しまで出来ます♪美味しかったですよ!
387: 9/16 10:43 KD182249240069.au-net.ne.jp
美味しかった、じゃなくて量があっただろ!じゃなきゃ秋田市民は興味を示さないよ!
388: 9/16 11:54 05p00Xy
ラーメン博、今日両親が行くんですが行った方でオススメはありますか?

ちなみに50代です
389: 9/16 11:54 pw126226012236.32.tss.panda-world.ne.jp
>>362 >>387
釣りじゃないとしたら、その…色々大変だとは思うが頑張って生きろよ!
390: 9/16 12:2 IMO0qsU
ラーメン博来てますがけっこうな客入りですが少し並べば食べれました。どれもレベル高く美味い!
391: 9/16 16:48 D9y3nHg
ラーメン博なかなか混んでましたね。全店は食べてないけど美味しかった。明日また行って気になるの食べてみます。行かれた方はどこが美味しかったですか?せたが屋と気むずかし屋が気に入りました。
392: 9/16 17:58 IMO0qsU
セリオンのラーメンイベントの日程は決まってるんですか?
393: 9/16 22:47 KD182249240036.au-net.ne.jp
中通総合病院のネギみそラーメンがんまい
394: 9/16 23:44 Ff801vl
自分的にはけいすけがオススメです!でも今日会場では富山ブラックの麺屋いろはが大人気でした!
395: 9/17 1:52 g3LwTgpzCGSkXA8g
富山のブラックラーメンこの前マルハンで食べたら美味しかったよ。
396: 9/18 0:19 06c2WR1
富山ブラック、自分には濃かったけどかなり混んでたね
自分も気むずかし屋が好きでした
あとはラハメンヤマンに行ったけどまずまずでした、一杯目に食べればまた空腹補正で感想違うかも

暑くてきつかった…避難できないスタッフさん、お疲れさまでした
397: 9/22 17:40 NYo2xDy
土崎の竹本のデブ女子店員 客が多くて忙しかったのか!?
注文をとる時の態度が超悪くてイライライライライラした。
あどいがねっ
398: 9/24 20:4 KD182249241028.au-net.ne.jp
マシンガンでレンゲ取りにいったら洗ったはずのレンゲにキャベツがのっかってた…
他の取ったら赤い薬味が付いてた…
399: 9/25 0:19 99.151.151.118.rev.iijgio.jp
マシンガンの周年祭に行ったら、子連れの夫婦が4人で2杯のラーメンをシェアして食ってた。
時間もかかってたし、店員もかなりやな顔してた。
マシンガンって、子連れあり?なし?どっち?
400: 9/25 1:45 pw126214155004.1.panda-world.ne.jp
>>>399
マシンガンは子連れはなしでしょ!今まで見たことありませんでした。実は、自分もあの場に居合わせましたが、600円の大盛りを2つ頼んで分け合うなんて…
401: 9/25 3:5 KD182249155096.au-net.ne.jp
子供に食わせるようなもんでもないよな。
内臓おかしくなるぞ。
402: 9/25 8:0 07031040228197_ag
またこの話題か…
403: 9/25 11:34 s1707049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ホジナシ親には、構わない
404: 9/30 21:50 s999171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
純粋な醤油ラーメンが好きなんですが中々見つけることができません。美味しい醤油ラーメンがあるお店を教えて下さい。こってりは胃もたれがして食べれません(/_;)
405:秋田県人 9/30 21:54 05004011405528_vi
>>404
こってりダメで醤油御所望なら旧十文字町の老舗に行けばいいんでない?
406: 9/30 21:58 softbank221033203160.bbtec.net
>>404あくまで個人的意見ということで。
醤油だと、能代のもと、新屋の与力、大町の紀文が好き。
407: 10/1 0:2 D903ONY
初で七海に行ったけど残念だった…自分が濃い味なのか物足りなくて↓ぶし無しの豚骨スープおすすめあったらお願いします
408: 10/1 0:59 ATq2xfH
混み合う電車にベビーカーを入れて白い目で見られるようなもんじゃないですか?
409: 10/1 1:28 2eW2yWN
>>400
子を持つ親の意見だけど、子供が食べれないなら張り紙などで教えるのが普通じゃないですか?
子供だって色んなラーメン食べても良いんじゃないですか?
410: 10/1 1:47 ATq2xfH
↑気持ちはわかるが、スープは残させるな、俺は。あなたは完食させるの?
411: 10/1 9:33 7og28TZ
>>409
なんでもかんでも書かなきゃわからないのかな?
書いてないからと言って何をやってもいいのか?と言えばそうじゃないでしょ?
子を持つ親ならなおさら!
常識って言う常識がおかしくなってる時代なんだけど、一応自分の家の中ではなく公の場って事を考えてみましょうよ。
常識で考える、空気読む、まわりを見る、他の人の立場になって物を考える。
こういった事が出来ない親が多過ぎる。
412: 10/1 10:9 nptta102.pcsitebrowser.ne.jp
店内をガキが走り回ってても見てみぬふりの馬鹿夫婦、惣菜に手に取り、さらに落とした惣菜をそのまま元に戻す馬鹿な主婦
ベビーカーで突進し場所を取り、いかにもお子様連れは優先みたいな感じでいる糞な主婦
カートを駐車場に置きっぱにするガキ連れの馬鹿親と糞ババァ
ラーメン残しまくって帰る子連れの夫婦
413: 10/1 11:8 g2qFbW9LGkVlxyA2
>>409
まだ丼1杯分のラーメンを食べきれない小さなお子さんは、カウンター席のみで順番待ちが出来る様なラーメン屋には連れて行くべきでは無いと思います。子供が大きくなってから行けば良いと思う。どうしても行きたいなら、空いてる時を狙って。セールの時なんかは込み合うのが必須なので、絶対に外すべき。
414: 10/1 11:47 s812203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>405・406 ありがとうございます。
415: 10/1 12:25 NR427w7
>>413
ルールは店主が決めるもの
混んでても子供好きの店もありますよ
416: 10/1 13:21 s856145.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
商売を考えたら家族のリピーター客が一番儲かるでしょう。
客単価を考えればね。
417: 10/1 13:33 e37Gp6MtzgmLchSq
別にルールが決まってなくても、他のお客さんや店員さんの迷惑になりそうだと感じる場所に子供たちを連れて行く気にはならないけどな。
418: 10/1 14:6 D9y3nHg
>>417
同意。
とりあえずマシンガンなら連れてかないけどね。お店の規模や雰囲気で子連れでも大丈夫か考慮するのも親の役目じゃないのか。
419: 10/1 14:15 5JW3Nal
食事のマナーに行ってやったら?
420: 10/1 19:19 p1001-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
>>418
でも土曜日、マシンガンに親子連れ(子どもは保育園くらいかな?)が
来てたよ。
店内で少し騒いでたが、オレは何も言わなかった。

つうか店主達も何も言わない以上、オレが言う資格ない、客なんだから。
421: 10/1 21:11 D9y3nHg
>>421
それ言ったらみんな言う資格ないよ、自分もない。ただ自分は連れてかないだけ。満開も行きたいけど我慢してる…。
422: 10/1 22:10 ATq2xfH
まあ、子どもは騒ぐのが仕事みたいなもんだからある程度は仕方ない、ラーメン屋は別に静かに食べる場所でもないし。ただ混み合う時間帯にカウンターのみのバカ盛りのラーメン屋に行くのはなあ…。

ファミレスやアジQみたいなファミリー向けのような席に余裕があってお子さまメニューのあるようなお店に行くのが懸命かとは思いますね。
423: 10/2 6:1 softbank218112162234.bbtec.net
2012年10月14日(日曜) 道の駅あきた港(ポートタワーセリオン)イベントホール
今年は屋台村でラーメン三昧!!県内外人気ラーメン店集合

【ラーメン出店予定店舗】
・秋田式ラーメン河南
・がんこ屋(新潟)
・香味
・佐々木家
・さっぽろ屋
・竹本商店
・弾岩ラーメン
略19
424: 10/2 14:51 s998183.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ラーメンメインのイベントじゃなく土崎をアピールするイベントだから、それなりの面子だと思いますよ!!
綱引きもやるみたいだし!!
425: 10/2 16:24 01c3oKJ
個人的な意見だけど。

酔っぱらい以外で行く人いるの?
って店をはじめ、ラーメン店として成り立ってるのが不思議なくらいの店が数店あるね。
426: 10/2 18:33 d61-11-181-059.cna.ne.jp
うるさい子供お断り!
の張り紙が貼られていた陣太が懐かしい・・・
427: 10/2 18:35 pw126210017051.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>423
地域活性のイベントなんだから良いんじゃないか?

ダメ出しばかりで何も出来ない貴方よりマシ。
428: 10/2 18:57 07031040228197_ag
広面の、ちりとり屋の昼限定二郎系ラーメンが気になる。
429: 10/3 0:56 pw126207225125.51.tss.panda-world.ne.jp
427がキモ過ぎて眩しい
430: 10/5 0:6 d61-11-155-188.cna.ne.jp
>>426
なつかしー
当時はあの張り紙怖かったけど、今になって店主の気持ちが分からなくもないなーと
431: 10/5 0:23 ai126213141120.5.tss.access-internet.ne.jp
>>426
「味」に、「うるさい子供お断り。」だろう?
魚臭すぎて「不味い」って言われるの必至だもの(笑)
432: 10/6 11:38 KD124208055010.ppp-bb.dion.ne.jp
ほぬやが閉店してたー
ショックだ
433: 10/6 11:44 pa36d25.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
ほぬや閉店!?ウソだろ
434: 10/6 17:3 7wG27HA
土崎の三郎ってやってます?何度行っても閉まってるのですが…
435: 10/7 5:54 Ff801vl
三郎たしか休業中っす
436: 10/7 20:20 softbank218112150143.bbtec.net
oリンク

ほぬや閉店かぁ 新店でやるらしいけど詳細はわからね
437: 10/13 21:48 07031041174566_ag
荒磯ってどうですか?あそこの通りを通るたび満車なんですが…そんなに美味しいんですか?
438: 10/14 10:40 D9y3nHg
>>437
いつ満車になってんの?しょっぱすぎてコップの水で薄めて食べた記憶あるわ。
439: 10/14 12:18 p4188-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
>>437
デフォで故障鋳れ杉
440: 10/14 14:48 5Hk0rK7
荒磯って臭くない?
441: 10/14 15:23 07031040228197_ag
荒磯は、飲んだ後にしか食った事ないからな―

美味しいイメージ
442: 10/14 16:52 FdD3NGb
荒磯ラーメン好きです。
特に味噌が。
443: 10/15 13:7 2g83MOd
秋田駅前〜臨海〜御所野方面で、女子が好きそうな豚骨ラーメンのあるお店はありますか?
444: 10/15 19:9 p3223-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
>>443
ぞんたくかな
カップル客多し
445: 10/15 19:28 p34177-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>443
同じくぞんたくに1票
博多ラーメンのお店です。
446: 10/15 23:1 2g83MOd
>>443です。
レス有り難うございました!
「ぞんたく」って何処にありますか?
447: 10/15 23:39 s2609069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ぞん〇く…店の中の匂いで挫折しました(ToT)食いたかったんだけどなぁ(-_-;)
山〇屋とかみさ〇はど〜なん?あれも豚骨でしょ?
448: 10/16 0:13 D9y3nHg
みさD?みさわなら豚骨じゃないけどね。
449: 10/16 6:37 p23248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
現代のラーメンの主流は豚骨
食えないなら中華そばで我慢
450: 10/16 6:51 07031450366129_mj
シンプルな中華そばが一番好きだな
451:秋田県人 10/16 7:52 p4188-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
ぞんたくが臭いなら久留米のラーメンなんて食えないよ
452: 10/16 10:40 D9y3nHg
無理して豚骨食わなきゃいいハナシ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]