3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 五杯目
504: 11/1 2:54 g3BD6ilsMWjc0H7S >>487>>494 みそ膳は3店舗全部味バラバラで名前一緒なだけだったし。 茨みそ膳は店長ダイヤの従業員だけど気楽にやらせてもらってるみたいだから(「気楽に」っても「適当に」って意味ではなくね。かなり真面目にやってらっしゃいます。) とりまみそ膳の看板が必要ないって判断で独立した店名に変わったんじゃないのかしら? 何れにしても前から期間限定で変わり種みたいなメニューもやってたし、店名は変わったけど出してる物は基本的には同じだと思うよ。 だから>>487の言うような劇的な変化はないと思われるんで、>>487が元々の旨さを知らないだけでは?
505: 11/1 8:0 KD182249241081.au-net.ne.jp まずし!
506: 11/1 8:9 s1324132.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 象潟の『マサ苑』のチャーシュー麺はチャーシューのデカさにビックリ
507: 11/1 21:23 p10155-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >>503 やっぱり「まき」のことか。 私もお気に入りの店です。 日曜が定休日でなかったら毎週行きたいくらい。 でもあそこは中野じゃないと思うよ。
508: 11/2 0:32 ATq2xfH ラーメン三郎ってどうでしたか?
509: 11/2 18:45 KD182249240088.au-net.ne.jp けんちゃんラーメン11/12開店!
510: 11/2 20:23 Kxq0R74 ↑どこに?
511: 11/2 20:28 d61-11-150-237.cna.ne.jp >510 六順園の隣。
512: 11/2 22:15 Fdg1iJC うま〇行ってきました!値段高い…味も…ォ
513:秋田県人 11/3 22:2 s858184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 味は?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]