3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 五杯目
65:うんこマン 5/9 15:32 07032450478715_gr 松韻って何処の近くにあるんですかね? 某ブログには田頭周辺としか書いてないので…
66:うんこマン 5/9 17:10 07032450478715_gr めちゃ国道沿いにあったわ ワロスwww
67: 5/9 20:58 d61-11-150-237.cna.ne.jp ここじゃっ !! http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?p=%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E7%94%B1%E5%88%A9%E6%9C%AC%E8%8D%98%E5%B8%82%E7%9F%B3%E8%84%87%E5%AD%97%E7%94%B0%E9%A0%AD&lat=39.39052371&lon=140.03011843&ei=utf-8&v=2&sc=3&datum=wgs&gov=05210.12.112.100
68:あ 5/11 11:0 Fgb0ryt 外旭川八屋なぜ昼の店員態度あんなに無愛想なんだ..
69: 5/11 14:42 FdW0sS0 二郎系と出会ってから、他の店の値段とボリュームが勝手に納得いかなくなってきてしまったw タンポポ凄く美味しかったのに、辛味とか凄く凝ってるんだろーけど なんか寂しかった… ゴメンなさい
70: 5/11 15:7 s802146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 松韻のブログ可愛い♪どんな人が店長か気になる
71:うんちマン 5/11 16:40 07032450478715_gr 琥次郎の塩つけ麺、激ウマ!! 由利本荘市で間違いなく一番!
72: 5/12 20:38 KD182249240010.au-net.ne.jp 松韻行ってきました。あっさりとこってり食べて見ました。あっさりは脂が浮いていない醤油、こってりはとんこつ魚介醤油?でいいのかな。鹹水を使っていない自家製麺はつるつるしこしこで好きでした。まだ本格オープンじゃないみたいだけど、また行きたいとおもいます。サービスのカウンター上の煮干し美味しかったです。
73: 5/13 2:45 softbank221033238020.bbtec.net >琥次郎の塩つけ麺 醤油ラーメンを同じ麺なのかな?
74:うんこちマン 5/13 7:11 07032450478715_gr >>73 つけ麺は胚芽入りの極太麺です。 普通の中華はわかりませぬ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]