3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
事件事故情報A
834: 12/19 10:28 p4a6c3b.tkyea102.ap.so-net.ne.jp >>831 確かに第一報では車側が青となっていた だが、その後、車側は赤と訂正された
835: 12/19 10:28 e37Gp6MtzgmLchSq p4a6c3b.tkyea102.ap.so-net.ne.jpって人は何でしつこく連投してるの?
836: 12/19 10:35 p14134-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp ↑俺もそう思う。
837: 12/19 10:44 p4a6c3b.tkyea102.ap.so-net.ne.jp >>833 情報を探したけど、どうも削除されたようです >>835 尊い命を無駄にしないためです
838: 12/19 10:47 p4a6c3b.tkyea102.ap.so-net.ne.jp 警察は車が青と車側が青と錯覚したのかもしれないね 間違いは誰にでもある
839: 12/19 10:51 p4a6c3b.tkyea102.ap.so-net.ne.jp まあ今回の事故で青インプの評判が地に落ちたのは確実だね 青インプ=キチガイ暴走車というイメージが全国的に定着してしまったね
840: 12/19 10:53 p4a6c3b.tkyea102.ap.so-net.ne.jp 今後、不確定な情報で報道をしないように報道各位には猛省を求めます
841: 12/19 11:5 p4a6c3b.tkyea102.ap.so-net.ne.jp 押しボタン式のところは横断側には歩道しかなくて、 車道はない その構造なら、 仮に被害者が赤信号で渡っていても、加害者が全面的に悪い事になる(行政罰、刑事罰の場合)
842: 12/19 11:14 p4a6c3b.tkyea102.ap.so-net.ne.jp 横断歩道に歩行者が居たら、車は一旦停止するのがルール 車道が赤だろうが青だろうが関係ない
843: 12/19 12:9 NR427w7 >>842 車道の信号が青の時は車は通過しますが…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]