3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
生活保護についてA
106: 8/12 1:59 bb-71-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 現物支給で解決できないものかね? http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=236620
107: 8/12 9:49 p5008-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 池田大作全集を買う。赤旗をとる。聖教新聞も必要。
108: 8/12 11:28 pw126159097246.97.tss.panda-world.ne.jp 大箱に入れて現物支給でよい。 なれる人数を決めて当事者どうし 話あってみるのもいいかもね。
109: 8/13 9:8 07032040701187_ve んでも、生活保護費が一人あたり10万円として市の負担が25.000円。逆に言えば25.000円の投資が10万円になって、その殆どが地元に還元される。これほど割のいい投資ってないんでないの?
110: 8/13 12:50 IL628f3 創価学会信者は生活保護審査通りやすいはホントなの
111: 8/13 12:53 ZO144136.ppp.dion.ne.jp 通りやすい環境を作り通るコツを 教えてくれるだけじゃない?
112: 8/16 18:29 g10StyYipqhsWhb2 施設に入居してる祖母は生活保護受けること出来ないのかな!? うちは母子家庭で母親の年金(最低額)と俺の収入(月17〜18万)で、やりくりしてますが家のローンが7万位、施設に6万位支払ってます。施設の支払いなければ、それなりに暮らせるのですが…今は、はっきり言ってきついのですが!!
113: 8/16 19:27 07031040228197_ag >>112 無理でしょ。祖母が死ぬのを待ってろ。
114: 8/17 14:45 IGb1hAy いくら低所得でも 持ち家があるから 無理です… 甘えないで下さい…あなた生活保護の意味わかってない。。。
115: 8/17 15:4 bb-42-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 生活保護を受けてて持ち家を一括支払いした人なら話題になってた
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]