3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下生活保護についてA
389: 8/24 13:10
ずるい奴らだ。逮捕しろ。
390: 8/25 0:13
税金使って保護してやるのだから、保護施設に入れて手厚く保護してやればよい。
391: 8/25 6:16
税金使って犯罪者に仕事と衣食住世話してる刑務所みたいだな。
392:秋田県人 8/25 7:13
保護費は税金だが、貯めるようなこともできないし食料や日用品などで使われるだろうし
医療費も医院に流れて経営を助けてるような事もあるかもしれない。税金が消費にまわって
それぞれに回ってるのだから、考えようである。
393:秋田県人 8/25 7:22
見方を変えれば、保護者を管理する側も仕事として成り立って生活できてるわけで
見方によっては立場が違うだけで持ちつ持たれつの関係ではないのかな?同じ税金で
飯を食ってるわけだからね。行政は如何に仕事を与え税金を徴収できる環境を作るのが
大事だ。弱者を苛めても根本的な解決にはならない。保護費もらって生活なんて馬鹿馬鹿しくてと
思えるような給与体系なりを良くしていかないとダメだと思う。
394: 8/25 8:4
生活保護者がパチンコ等のギャンブルで税金消費とか良く聞く
税金からの現金支給ではなく
生活必需品の現物支給や必需品にしか使えない商品券支給に切り替えるべき
生活保護申請者に米を支給して生活保護者を抑えてる自治体もあるそうだ
395:秋田県人 8/25 8:11
米の支給いいですね!
396:秋田県人 8/25 8:16
>>394 コメを支給してる自治体は何処ですか?
397: 8/25 8:19
>>394 保護者は、差別して扱えと言う事ですよね?
398: 8/25 8:25
>>394 パチンコ等のギャンブルで税金消費?今のところ規制はありません。
現物支給やカード類も検討され試験的に行われるようですが、あくまでも希望者
という事になってるみたいですね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]