3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

生活保護についてA
441:秋田県人 9/1 13:27
>仲間内の油断した会話を偶然耳にしたが、その内容は驚く
べきあきれたものであった。録音機を持ってなかったのが悔やまれる。いいか
げんにしろよ。 ?

>その内容は、どんなことを話してましたか?
傍聴されたんでしょう?
442:秋田県人 9/1 13:32
>>439
お前も同じ穴の狢だろ生保の!!
他人ぶってんじゃーねぇーよ粕
443:秋田県人 9/1 13:33
考えようである。保護費は文化的最低限の生活を営む権利があるという事だから
再三の扶助費削減で生活ができないから止めてくれと言ってるんだと思う。
そのような抵抗勢力はあった方がよいと思う。
444:秋田県人 9/1 13:38
自民は、減税してた制度をことごとく見直すような事をやってるような気がする。
何も言えないような独裁的な政治運営を拒むためにもある意味必用だと思う。
445:秋田県人 9/1 13:46
考えようである。自殺ワーストの秋田県、保護制度があるなら活用しても良いと思う。
経済的困窮で死を選ぶなんて愚かでしかない。利用できる社会制度はおおいに利用すべきと
考える。それを踏み台にして次への社会復帰すればよい。
446: 9/1 15:7
生活保護はいい制度。ただこれを悪用するクズがいるから賛否両論に分かれる。
人はいつ障害や怪我、病気をして生活保護にお世話になるかもしれない。本当に働けない人には死活問題。
一番問題なのは不正受給するクズ。
五体満足なら働け。
国民は文化的な最低限度の生活は保障されてるが、働かなければいけない義務もある。

都合のいいとこだけピックアップしすぎ。
447: 9/1 15:10
>>445
それを踏み台にして次への社会復帰すればよい。

いい事言うねー!!
五体満足で社会復帰する気が無い奴は不正受給
448: 9/1 15:42
生活保護者に甘んじると抜け出そうとしない
終いには何処市役所の担当者がと文句を言う人がこのスレにいる
支援は当然の権利と働かずに支援して貰っている当たり前で
謙虚な気持ちが無くカタカタ文句には保護支援を打ち切るべき
449:秋田県人 9/1 16:28
生活保護者に甘んじると抜け出そうとしない ?そうなんですか?
不便さで早く抜け出したい方ばかりだと思いますよ
生活できる収入を得られる仕事がないとか
持病があり選択肢が限られるとか理由はさまざまだと思います。
450: 9/1 16:47
このスレでカタカタやってる暇と手先があるなら縫製の内職とか仕事があるだろうに
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]