3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
生活保護についてA
565: 11/14 11:46 fKQgYRiE 実際動き出した行政もあるしな、大分県のどっかの市だったろ、市民に監視をさせナマポが2回パチンコ屋出入りが発覚した場合、医療費以外の金は払わねーだっけが?
当たり前だと思いますぜ。
566: 11/14 12:28 h0uvAG6g 財産権の観点から鑑みると、パチンコに使おうがなにに使おうが勝手なのは法律上正当。
だがそれは自分が稼ぎ出した金の場合。
税金の性質から支給されたものに一定の制約はやむなし。
最高裁でもそう判断すると思いますよ。
そういう施設を作って入れたらいいじゃない。
それで働ける資質を見て、働く能力あったら現金支給に切り替えたらいいじゃない。
また、年金制度にも生活保護は関係する。
年金払わない。六十以降は生活保護。
年金を納めず生活保護が年金の役割にしてるズルい方もいる。
金は天から振ってくる考えが多い証拠。義務教育の大きなマイナス成果。
567:秋田県人 11/14 12:47 ??? 今日本の人口の何人の割合でナマポが居るか調べてみては如何かな?
決してごく一部の人間ではない。珍しくないと思うよ。それだけ日本が疲弊して
余裕がないという事だ。ナマポ槍玉に挙げて差別するよりももっと国に方針に目を向けるべきだ。
非生産性のナマポ老人身体障害者、全てが無駄という事になる。
だったら国は、安楽死制度を設けるべきだよ。それでも生き恥さらして生きるヤツがいたら
どうぞたたけばよいよここのスレ見たいに、何でこうもさもしいのかね。
秋田人W
568:秋田県人 11/14 12:54 ??? 何度も言うが、国が定めた制度で生存権に則り、困窮状態になり申請して審査を通り
受給資格が得られてナマポになってるわけです関係のない方々は相手にしない事です。
カス相手してもしょうがないでしょう?そう思いませんか?ただの弱いものいじめですよ。
569:秋田県人 11/14 13:15 ??? それ以前に困窮状態に陥る生活力の無さがカスだと自覚するべき
570:秋田県人 11/14 13:21 ??? そう思います。だからカスは相手しない事ですよ。
571: 11/14 18:28 y6lSFJ1U みのごなしを相手にしないのが先だなw
572: 11/14 19:2 fKQgYRiE すべからく法のもとに平等であるという生存権を基本にしている。(ここ重要な)
支給された金は全て、支出の届け出を明確に義務付けるという方向でこれらを規制するという考え方でなければ、民主主義及び法治国家ではないとも言える。
納税者の金が支給されるのだから決算報告は当たり前。
生活保護法の規定によりその使い道に齟齬が生じたら指導を入れる。それに背くようなら廃止決定する。
できますよね。わずか1〜2日で生活扶助を使い切る。でなんで次の支給日に生きているんだという極端な輩が居るんです?
新たに法規制することは難しいが、現行法による規制はできるはずです。
煙草を吸い酒飲みギャンブルに出かけられる奴は廃止でいいですね。
その時間に仕事できるだろ?深夜まで酒を飲む体力ある奴も支給廃止。
保護が必要な奴らを保護施設に入れて手厚く保護してやる、これのどこが幸福追求、文化的に反するのかね?
支給額が少ないなんて言い出す廃れ者まで出てくる現状だ、支給された金の中から最低出費を引いても1日千円くらいは使えるだろ、なにが不足しているんだ?
納税者をバカにしてるよな。
ウフフ(⌒-⌒; )w
573: 11/14 19:6 fL4Pk0cA 今度はこっちか禿げカス義男くん。
お母さんが泣いてますよ。
574: 11/14 20:4 h0uvAG6g また、生活保護を語る上で医療費の問題も大きい。
生活保護は医療費が無料になるため、鬱だとして、抗鬱剤、睡眠薬などをもらいネットや知人に販売している輩がいる。
予算は膨大に膨れ上がっていく。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]