3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
生活保護についてA
207: 4/27 17:22 s645222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 生活保護っていくら貰える? 時給に換算していくら? 時給700円台の製造派遣よりまし?
208: 4/27 18:19 01c3oKJ 単身なら10万いかないくらいじゃないか。 子供がいたり、冬場になると加算があるはず。 自己負担無しで病院にいけるから、精神的に病んでるフリして生保受給して、処方された薬を転売するような輩もいる。
209: 4/27 19:36 s645222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 給料低い人に生活保護してほしいよ 二万円位 手取12万じゃ諸経費払うと生活保護と同じ位で 税金高くなる一方で生活厳しく 仕事のモチベーションもあがらない。 働いても人間らしくない 戦後の奴隷のようだよ。
210: 4/27 20:19 nptta304.pcsitebrowser.ne.jp >>208知り合いの精神科に通ってる1人暮らしの女は13万ほど貰ってると言ってた とある団体やらお偉いさん通してすんなり受給されたそうだ 13万からアパート代や光熱費払ってるそうな まぁ素直に受給額言うくらい精神逝ってるわけでして
211: 5/12 13:0 om126192186179.1.openmobile.ne.jp 生保は人によって貰える金額が違うよ。 その人が一ヶ月暮らす必要最低限の金額が決まって、その金額に賃貸なら家賃・子供が居るなら教育費等が加算されて、年金や各種手当・給料を貰ってる場合は、その貰ってる金額分が引かれる。 その他に誰かから金や物を貰っても収入扱いなって、全て申告しないとダメ。貰った分は勿論差し引きされる。 収入が月の保護費を上回った時は、上回った分を返還。 生保を貰うイコール悪みたいな風潮なってるけど、本当に困窮してる人にはちゃんと支給して欲しいわ。 ギャンブルだの酒だのに狂ってる人でも、某団体や某国の人なら即okみたいな現状は酷い。
212: 5/13 8:38 07032040701187_ve >>211 某団体って宗教団体かな?
213: 5/14 19:57 FL1-119-240-50-116.aki.mesh.ad.jp >>201 それはニートや受給者に何のメリットがあるの? マッチング事業ならハロワでも無料で斡旋しているし、保護受給者は働いた分だけ受給額から減額される上に貴方のシステムに支払うとなれば、やる気も経済的自立も遠くなりそうだが。 ハロワよりも優遇採用されるコネ的存在でなければ難しいと思うよ。
214: 5/14 20:44 09W3na2 生保なんて現物と現金にしたらいいんだよ。食いもんと衣料は現物支給。現金支給は光熱水費として月2万、健康で文化的な費用として1万。プラス、家賃代なんかの実態に応じた支給。毎月の小遣い5千円のサラリーマンだっていることだし、文化的な費用が1万なら十分だろ。
215: 5/21 15:45 s745072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 8月から積極的に求職活動した生活保護受給者に月5000円支給。なんじゃこりゃ?
216: 5/23 8:11 01c3oKJ 路上生活者から生活保護受給となり、末期癌で入院してた患者の話。 病院側からの抗がん剤治療中止の申し出を拒否。 医療費負担ないから、治癒の見込みがないのに高額の治療を受け続け、死ぬまで入院継続したんだと。 非受給者は医療費負担考えて治療断念する人もいるのに。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]