3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
集まれ!製造業3
137: 6/26 21:55 07031040228197_ag >>136 ごもっとも。
138: 6/26 22:2 ZG143190.ppp.dion.ne.jp 派遣が一生懸命やって居るのに 正社員が遊んでたら文句の一つも出る もちろん派遣より頑張ってる正社員は尊敬する 派遣で遊んでいたら速効で淘汰されるから少ないだけで 正社員や派遣は関係無く 正社員はすべて上司になるし 上司が遊んでいる、出来ない人に対しての文句じゃない?
139: 6/26 22:8 07031040228197_ag >>138 ごもっとも。 製造業って正社員と派遣の格差が凄いんだね。 派遣さん、正社員になる為の努力を学生時代からやってたの?
140: 6/26 22:18 bb-54-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 普通だと学生終了後の新卒は何処かしらの正社員だと思うけど 何らかの理由で退職したから派遣じゃない?
141: 6/26 22:25 07031040228197_ag 俺もそう思うけど、何らかの事情って何だろう? その上に居るのが新卒から努力して働いてる正社員じゃないのか? ※ 学生時代から努力× 新卒から努力○
142: 6/26 22:33 s603158.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 正社員でも景気の悪化で職失って 派遣になった人もいるでしょう。それでも正社員は派遣を見下してる 派遣というだけで
143: 6/26 22:50 07031040228197_ag 色々事情はあるんだろうけど、ずっと前から同じ会社で勤めて来てる奴(正社員)と、派遣社員は立場が違うよ。 見下してる奴は、いずれ見下されるだろう。
144: 6/27 6:29 s603158.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 仕事ができてちやほやされてる人は 次の職場で上手くいかない傾向がある。 仕事ができてて頭のいい人ほど 謙虚であるものである。
145: 6/27 9:0 IL628f3 ハロワで製造正社員求人は縫製等除いてほぼ皆無今正社員でも工場閉鎖等で解雇されたら製造正社員なるのは至難の技。他業種に転職しようとしても製造経験しかない者は使わないよ。
146: 6/27 10:9 s603158.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 製造業って昔は公務員より条件がよく簡単だったが、今はもう社会の最も底辺的職業になってしまったんだね。 製造業界上がりは他業種では使い物にならないらしい。 意外に製造業で上手くできない人は他業種で上手くいっていると言う話
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]