3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
集まれ!製造業3
936: 9/20 21:2 s828008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>933 気付かれてないって事ないでしょ…、無断欠勤は次の日会社に向かうのが苦痛だからな〜。 俺は3か月に一回ずる休みする。 勤続15年…、今じゃ具合が悪いと上司に電話しても「どごさ行ぐなや♪」 とからかわれるな。 有休取る方法は突発の病欠しかないんだよね♪そうゆう環境だから仕方ないわ。計画的に有休取れる製造業なんて秋田にゃないだろ?
937: 9/20 22:17 g2fSrX4hxyOisZGt 湯沢のエプソン隣の斎藤光学は安定している会社でしょうか?
938: 9/21 19:9 e0109-106-188-24-78.uqwimax.jp >>937 名前変えてなかった?カタカナの? 何年か前に外資に買収されてなかった?
939: 9/22 22:42 g2fSrX4hxyOisZGt エドモンドって会社でした。大企業なんですかな〜?
940: 9/23 20:12 e0109-106-188-24-70.uqwimax.jp >>939 エドモンド・オプティクス・ジャパン、 秋田のレンズ研磨工場の設備を拡張(2009/7) 米国Edmund Opticsィ (Barrington, NJ)の日本法人、エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社は、堀井俊男氏が (株)齊藤光学のゼネラルマネージャーに就任したことを発表した。(株)齊藤光学は、秋田県横手市に拠点をおくレン ズ製造会社で、米国本社が昨年末に完全子会社化した。同社は、Edmund Opticsィ (EO)の全製造部門の中でも、球面 レンズの精密な研削研磨を行う第一の製造拠点と位置づけている。完全子会社化を期に、同社工場の測定業務や自 動芯出し、また洗浄技術に関する設備を拡充。
941: 9/27 0:40 s997122.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 人間関係悪いって聞いたけど。どこも悪いんだろーけど。
942: 9/27 22:34 00A2XdP 同和
943: 10/30 18:51 BxFlY0LE 県南の製造派遣パッタリ募集広告入らなくなった
944: 10/31 11:28 RH4O7uFE 今時求人広告に頼ってる様じゃ駄目
945: 11/6 22:41 g3ZtXbYU 増田のクツザワって会社、日勤、夜勤でも自分がアルバイトしていた頃に日勤残業込み、夜勤残業込み5000円でしたので職安に通報して求職者には薦めない企業にしておきました。夜勤残業込みで時給450円、基準局に通報して曝し物にしたらよかった。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]