3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

集まれ!製造業3
182: 7/8 21:43 08i2xDh
だいぶ前に…
183: 7/9 0:57 IL628f3
派遣で湯沢市プリンター部品製造新聞チラシには、多忙の為募集と書かれていたが製造業求人縫製以外ほぼ壊滅的な時なぜ多忙なほどの仕事量あるのか不思議。
184: 7/9 1:32 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>183
それがエプソンクオリティ。
185: 7/9 2:0 s995081.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
一時的
186: 7/9 6:38 s1103199.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>183
辞めてく派遣の補充と、派遣は定期的に首切りしないといけない雇用なんで、永遠に求人募集はしないといけないのです。
暇でも。
187: 7/9 8:45 IL628f3
横手の某キャンピングカー会社組立求人正社員20人募集だしてますがそんなに不景気時売れるものだろうか
188: 7/9 8:56 s2608170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
請負派遣道具扱い
189: 7/9 10:12 00B1hhd
高校を卒業したころに連帯保証人にだけはなるなと先生に教わったもんだが、最近は人生設計がめちゃくちゃになるから派遣は避けるようにと教えてるとこがあるそうだ。
なんかね、国が認めてる奴隷制度のようで。
190: 7/9 22:34 s2608170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
悪徳派遣はドコダー?
191: 7/10 0:15 IL628f3
派遣は、企業の都合のいいように使われ用が済めばボロキレのように棄てられると共産党がいってたな。
192: 7/10 0:56 e147028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>187
秋田じゃ売れないだけ、今一部の人の間ではブーム。

>>189
教えることはちゃんと教えないとね。
それがわかってれば大丈夫。

>>191
共産党関係なく、派遣ってそういうもんでしょ?
どういうものと思っているのかと。
193: 7/10 1:41 g2SR7dnq91pENWua
>>187
数年前からそこの求人を見かける。
ハロワに定期的に求人をだす所ってどうなんだろうね。
仕事探してる奴にとっちゃ、ブラックだろうがなんだろうが関係ないだろうけど。
194: 7/10 11:40 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>193
さすがに関係ないとはいかない。見極められるかどうかは別として。
195: 7/10 14:53 IL628f3
キャンピング屋は、ブラックなんですか。
196: 7/10 21:40 07a26v7
エ○ソンはボーナス出ました?
セラミックスは?
197: 7/10 23:38 s2608170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
派遣を見下した奴が派遣やってるよw
198: 7/10 23:58 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>195
倫理観・価値観は人それぞれなんで、一概にブラックだとも
そうでないとも言い切れない。
199: 7/11 20:8 07a26v7
みんなボーナスもらった?
200: 7/11 20:58 s992006.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
2,5
201: 7/11 21:10 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
んなもん10年貰ってない。
202: 7/12 1:26 e147028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ボーナスのない会社なんてよく勤められるなw
まさに日給月給の世界か、俺には無理だww
ご苦労様です。
203: 7/12 1:45 AR63mg3
酷いな;;延命だけど日給月給でなんとか繋ぐよ!
製作製造でボーナスすごいですね
204: 7/14 2:45 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>202
派遣に決まってるだろうがw
205: 7/14 6:48 s596022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>204
賞与ないとこなんて派遣以外でもかなりある。
206: 7/14 18:29 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>205
派遣はほぼ例外なく「無い」んだよ。
207: 7/15 7:18 s1108112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
派遣vs正社員
会社の外は
208: 7/15 8:14 s1709226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
派遣の役割を理解せず、文句言ってるやつにも問題あるかと
209: 7/15 8:32 s1112034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>208
それを言っちゃうと、雇う側も理解できていないんだよな。
だから、違法派遣なんてあるわけだし。
210: 7/15 8:44 04g2X9u
EPSONにいるスティングレーに乗った変な声の女
顔も変だけどカンタン!
211: 7/15 13:26 D58268X
派遣派遣、正社員正社員っていつまでやってんだよw小学生かよ
212: 7/15 19:44 s2607245.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
潟上市のフカイ工業って会社で正社員で募集かけてるけど、評判はどうかな?
213: 7/16 2:47 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>211
何か問題でも?
214: 7/16 5:41 i219-164-109-210.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>211?
大人がずっとやっています。
215: 7/16 6:39 s813177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>211

お前がなw
216: 7/19 7:10 s1107196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
中華会社に技術売り渡した売国企業
秋田に中華が増えて
暮らし難い
大したもの作れんのに
217: 7/19 9:3 IL628f3
ハロワで求人票みたら派遣でも正社員求人なみに書類選考後面接に変わったんだな。派遣なんて抵触日やらで長くて1年位でお払い箱なのに。
218: 7/19 11:39 s1107196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
派遣とか請負はよ
会社のエライ人が
堂々ピンハネしてるんだからよ
シタッパはよ
それらからどれだけ金ムシリ取るのが勝負なんだよな
仕事できて、人のミスけなして自己満足してる場合かw
219: 7/19 18:6 s1707229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>217
使い物ならないホジナシ雇っても金の無駄でしょ?

派遣なら何でもアリという時代は終わったんだよ
220: 7/19 19:10 e147028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
派遣なら何でもアリって時代あったなw
普段着で面接おkとかw
ジーンズで担当と社内見学してるやつもいたなぁw

まあどれだけピンハネされてるかわかれば、絶対派遣なんてやってらんねぇぞ。

今は、派遣先から支払われてる金額の半分でも貰えてるのか?
221: 7/19 23:32 s515032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
誰にでもできる簡単な
お仕事ですw

的な時代は終わったが
所詮は は け ん
会社の養分。
222: 7/19 23:47 07032460977356_vm
始業時間前に1人で黙々仕事して忙しい雰囲気醸し出すの止めて欲しい。
周りがイイ迷惑です。
派遣さんお願いします。
223: 7/20 0:24 IL628f3
>>222私はあなた達より仕事できるんですよというのを見せようとしてるんじゃないの。派遣はいくら仕事できようが減産理由に切られると言うこと分かっていないのではないのか。正社員は使い物にならない人でもよほどのことないかぎりクビ切りはないからな
224: 7/20 0:43 g2fSrX4hxyOisZGt
製造業ってクビ切られたら次も製造業就職なのかな?
他の業種では全く通用しない知識だし…
225: 7/20 1:24 s1707229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>222
ほっとくのが一番です
226: 7/20 9:1 IL628f3
>>224 若い奴なら他業界でも適応できるだろうがオヤジは無理だろう。工場一筋何十年のオヤジに営業や接客業やれっていってもできないだろ
227: 7/20 10:36 s515032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
不平不満を生み出す者

それは派遣請負

派遣請負廃止法案

なんて
228: 7/23 16:51 s500070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
都内にいるんだけど、並木本社を閉鎖して秋田青森タイに社員を派遣させて、震災時における活動の実験をするってニュースがあった。
ここまで突っ込んだ感じの実験って初めてかも。
あんまり聞かないし。
229: 7/23 18:33 softbank126038193147.bbtec.net
新○元の数千万横領野郎はどうなった?
また逮捕者を出すのか?
230: 7/24 0:33 s1707229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>228
リスクマネジメント
231: 7/24 7:16 s1708067.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>229
横領あったんですか?
232: 7/24 22:38 s1105009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
横領しても捕まんない奴は
大物の器

秘書官、部下がやりました。
233: 7/24 23:38 s1112056.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
実験て意味わからない!
234: 7/25 0:20 IHs26Uz
並木って湯沢の?
235: 7/25 18:51 s1105009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
猪木いわく
誰かが戦わなければ
一生泣き寝入りの派遣
236: 7/25 20:38 07a26v7
並木の実験て何?
何が起きるの?
237: 7/25 20:47 KrO0QQm
ただいるだけ。働いてないし
238: 7/25 20:50 s841124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ネットできるなら検索したりしないんかね?

並木本社が東京にあって、東京が被災した場合に地方や海外の拠点に社員を派遣させても、並木を運営して行けるかの実験。
湯沢の並木と横手のアダマンドに150人くらい来るそうだ。
239: 7/25 21:20 ZH024112.ppp.dion.ne.jp
今後もっと不景気になるだろうから
優秀な頭脳人材を地方に送り確保したまま
地方の無能人材を首しても
並木を運営して行けるかの実験。
240: 7/25 23:2 5Is2YKQ
東京が被災したら大変なのでは?
241: 7/26 2:32 7rQ0Sa6
機械が少しずつ海外に運ばれて行く…会社に行っても暇だ…派遣社員集められて何かの説明会してたし…
日本で製造しても赤字になるだけらしい。縮小しないとか言ってるけど縮小しないと無理じゃね?
242: 7/26 8:4 s1105009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
円高である限り
一生赤字で中華から買収されるのが濃厚な日本の製造業の末路
243: 7/26 8:29 IL628f3
湯沢プリンター部品製造会社は、派遣会社で大量求人だしててかなりの好景気みたいだけど
244: 7/26 9:14 IGb1hAy
あの会社は辞めたほうがいい。部長連中まともなのがいない。基本的に管理職の上があほな連中。個人の感情で社員をみているゥ
245: 7/26 9:17 i60-36-217-188.s05.a005.ap.plala.or.jp
9月までに正社員だけになるというデマを流した人達は何してるんでしょうね。
246: 7/26 17:38 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>244
それは旧湯も同じだよw 来月末で期間工数十人切られるって話だ。
247: 7/26 22:27 s1109210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>241
何処の会社ですか?
248: 7/26 23:7 s1707229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>243
>>173
>>183
249: 7/26 23:56 i60-36-217-188.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>248
未練タラタラのくせして、「もう使い捨てられるのはゴメンだ」というどうでもいいプライドが許さないんだろうな。
250: 7/27 0:49 g2fSrX4hxyOisZGt
その今忙しい部署の管理職の連中がろくな奴いないらしい…
好まれる部署、上司がいる所は閉鎖して自分達の責任を下に押し付けてしらないふりするご立派な部署は大活躍。
特にチーフクラスは大馬鹿らしい。
251: 7/27 1:33 s1707229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>249
でも、周りは気になってしょうがないみたい
252: 7/27 20:48 s1105009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
派遣や請負なんて正論ぶったって通用しないぞ
253: 7/28 9:13 D58268X
>>250○○らしい、って言ってるが明らかに自分の体験臭いよw
254: 7/28 10:48 s1105009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
その馬鹿に馬鹿にされるために君たちが必要なんです
人間的、企業的価値は全くない派遣
正に駒
255: 7/28 12:0 NR427w7
駒にすら入れて貰えない人もいるね
256: 7/28 12:9 g10StyYjtrkz0mb2
>>254
自己紹介乙(笑)
257: 7/28 22:23 s999055.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
チバテクノどーよ?
258: 7/29 0:20 IL628f3
ユーティエスどーよ。
259: 7/29 8:22 IHs26Uz
テクノワン
260: 7/29 17:1 p9118-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
252
その馬鹿に馬鹿にされるために君たちが必要なんですって立川
お前人様を通報する割りに己は馬鹿呼ばわりかねさすが立川だな
261: 7/29 17:48 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>260
誰見ても貴様が史上最強の馬鹿なんだからとっととこっから去れよw
262: 7/29 18:49 s1707229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
俺も立川だぜ!
263: 7/29 22:13 210-175-248-223.cust.bit-drive.ne.jp
IL628f3 proxy30025.docomo.ne.jp
火付けは元派遣のコイツだべ
264: 7/30 1:51 s1707229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今も派遣でしょ?
265: 7/30 21:58 i60-36-217-188.s05.a005.ap.plala.or.jp
無職でしょ。求職者スレ見てみ。
266: 7/31 2:24 s1000086.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なんか勘違いしてないか?
267: 7/31 12:10 pw126214213241.1.panda-world.ne.jp
派遣で50過ぎのオバチャンが来たよ~~~~
キツイなぁー
268: 7/31 14:7 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>267
カレー臭が?w
269: 7/31 14:40 pw126195142099.109.tss.panda-world.ne.jp
エ◯◯◯なんだけど、どう見ても50過ぎているオバチャン!
空気が違う!
270: 7/31 23:2 s600234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
T○K M社
人員減する噂が流れてきた!
ウソでしょ
8割は使い物なんねよ
派遣でいたからよくわかる
(-.-)y-~
業務中パチやってるKag 課長
まだ、パチと女に狂ってる?
使ってる会社も異常だ。
残業させられ使われてる部下も
可哀想。
271: 7/31 23:23 s999027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
悪は滅びぬ!
世の中みんなマシな人間なわけがないw
272: 8/1 7:22 s600234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
↑本人?
273: 8/1 9:6 s999027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>272
んなわけねーだろw
どこの企業にもそんな奴はいる。
だが悪は強い
274: 8/1 9:48 s999027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
NL?契約社員で募集中だ!
派遣請負のカス給と違い
時給が高い。
275: 8/3 12:53 e0109-49-132-0-147.uqwimax.jp
低賃金だから不満が出るんかね。
嫌なら辞めれば?
秋田の低賃金で働いている時点で正社員も派遣も「駒」なんだよ。
所詮、下請け会社に居て…何言ってるんだw
276: 8/3 14:11 s993120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>275
駒なら成金になるぐらいの
志を持ったらどうよーw
277: 8/3 16:16 00B1hhd
秋田に工場誘致するの無理って県庁の人間が考えてる段階で製造は無理なんだと思う。
中学くらいから将来設計がしっかりしてる奴は、大人になってからもしっかりしてる。
278: 8/3 16:37 IHs26Uz
公務員どもはカス
279: 8/3 18:4 s993120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>278
妬みですか?僻みですか?
製造業は海外に吸収されてなくなるかも知れないけど
公務員は不祥事でも起こさない限り破綻しない。
ニュースとかでは不祥事だらけだけどw

あと40歳定年安なんて政治の記事に乗ったっけなー
280: 8/3 18:32 36-2-227-97.east.ap.gmo-isp.jp
279
とか弁。
281: 8/3 20:43 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
おっち元気そうだなw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]