3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南の懐かしい場所や出来事。
366: 7/30 23:55
昭和50年代前半だったかな、週末になるとセスナ機で航空宣伝してたな。
確かR105沿い、四ツ屋辺りの中古車屋だった気がするけど。
航空宣伝やめてからも、店の脇にセスナ機しばらく展示してたな。
367: 7/31 0:9
>>361
プリティーアトムさんは、20年ほど前、何度か飲み屋さんでご一緒しました。
「女子プロは、元々、おれら(小人プロレス)の前座だったんだぞ」と自慢してました。
お話ししてて、かなり頭のいい方だと思いました。残念ながら故人です。
秋田リングで「アトムちゃん」の話題が出るとは感動です。

それまでアトムちゃんを知らなかった美郷町人でした。
368: 7/31 0:11
十文字で懐かしいと言ったら戦闘機しか記憶がないな
369: 7/31 0:16
362あまり調子にのんじゃねえぞ
370: 7/31 0:16
あ、元に戻します。
セスナ機だったら、13号線金沢のGSにもありましたよね。
371: 7/31 6:49
長野駅前の戸田食堂の中華
372: 7/31 8:52
>>361
ハリセン片手に追いかけるレフェリーの股をくぐって逃げるミスター・ポーン!アフロ頭で逆立ち、コマのようにヘッドスピンするリトル・フランキー!
観客は技に拍手喝采、ギャグに大爆笑、これはショーだ!ザッツ・エンタテイメント!
373: 7/31 12:15
大仙市角間川の佐藤商店、通称「あだみへ」「あだら」で反応していただける昭和40年代の方いますか・・・ローカルすぎてスマソ
374: 7/31 18:9
横手駅前の平鹿病院跡辺りはもう綺麗になりすぎて商店街の面影ないっすねw
若者の遊ぶ場所もないしね
375: 7/31 19:6
>>374
昭和54年の春、横手駅前はまだ工事をしていてそれ以降のジャスコ、ユニオン
その他、近辺の店の人の多さや賑わいが都会並みだった頃が非常に懐かしいですね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]