3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南の懐かしい場所や出来事。
701: 3/26 18:1 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp >>695 多分、101の事だと思う。でも正式名称ではないかも。すまんが「101」の 部分しか思い出せないよw 駅からさほど離れていなかった様な記憶が。
702: 3/26 22:27 p4050-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp 小学生からカツアゲする高校生って。 吐き気がするよ。
703: 4/7 18:19 pw126147119019.107.tss.panda-world.ne.jp 大曲のオリーブって名前の喫茶店。
704: 4/7 18:28 pw126147119019.107.tss.panda-world.ne.jp みんじゃ(台所)
705: 4/7 18:36 07k00GJ >>703 オリーブハウスの5倍10倍カレー! 完食の景品は…オリジナルキーホルダー!?
706: 4/7 21:47 p2086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 食べた食べたオリーブハウスのカレー 階段登って2F似合ったような気が ドーナッツ型のご飯の中にカレーがあった記憶が 確か20倍食べてキーホルダーもらったと思ったな ちょっと薄暗くて怪しげさ満開でした。 記憶が曖昧なので間違ってたら許して
707: 4/7 22:17 5Gw27bE ゆきんこダイヤルの販売所
708: 4/9 21:53 EM1-113-71-77.pool.e-mobile.ne.jp パークでマウスピース買った
709: 4/10 19:44 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp 夕方の県内ニュースでやってたけど、団歌練習懐かしいな。 パッと見アラーキーみたいな先生が、竹刀持って最後尾から睨み効かせてたっけな。 んで死角になってるからって油断してふざけてる生徒見つけると、早速竹刀で もも裏フルスイングw 運が悪いと「ゴラちょっとこ〜〜いっ!!」って後方まで 呼ばれて、助走&バックスイング付きのビンタw 当時で定年間近だったから、もう 御臨終されてるのかな先生。。。何れ90近いんだろうけどね。 団歌練習とはいえ、アレでリアルタイムで騒がれてるので、流石に今はこんな先生いない とは思いますがwww ちなみにガタ校です。
710: 4/11 0:0 EM117-55-68-55.emobile.ad.jp >>709 春ぅ 爛漫とぉぉ さく〜らぁ咲くぅ!
711: 4/11 0:27 s1325008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ガタ高? おらの時代はガッタだった(笑)
712: 4/11 8:50 NRE2wHt きぃたぁにっいぽんのぉ宸ケぇきぃりょおのぉ、 生卵飛んできたっけなぁ 角高
713: 4/11 9:25 g3BD6ilsMWjc0H7S 横工名物 壁蹴り
714: 4/11 18:50 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp 懐かしくて当時の練習の記憶はまだ残ってるんだけど、流石に数十年も 経つと団歌は一つも覚えてない件w 聴くと思い出すかも知れんけど。
715: 4/11 20:23 p3178-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 横工カツパン争奪戦
716: 4/11 22:4 g3BD6ilsMWjc0H7S 横工名物 学食は2年からWWW
717: 4/12 8:57 NRE2wHt 横工って体育祭って騎馬戦ありませんでしたっけ?
718: 4/12 11:42 IJ02WVp 横工1年で学食行ってました。
719: 4/12 23:43 i60-34-228-24.s02.a005.ap.plala.or.jp >>714 とりあえず1曲 「せーきみーなあぎいーいるー けんーじのーいきはー いまーぞたたかわーあん ときーぞきたーるー」 ついでにもう1曲 「ひんがしのー みねくれないにー・・・・・」 30年、経ちましたがまだ覚えています。 懐かしいですね「オッス」もう1回「オッス」もう1回「オッス」
720: 4/13 0:10 s1036188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 大農応援歌〜ガッチャマン〜 サカトクで、カレー焼きそば、焼き鳥食って!今はなき× 今もある○ 道場で!や○、のり○の目盗んで、ブンタン、MS、ショッポ! ジェンコない時エコー マミー500 飲んで一服してらった ちなみに、学食のインドカレーで、作ったカレーライス最強 横工さぁなば負けられね(笑) アラホーのつぶやきでした。
721: 4/13 0:38 7tM0q3g 県南の高校で学食あったのは大農と横工だけですか?
722: 4/13 2:30 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp >>719 凄いねー!よく覚えてるね。流石w
723: 4/13 7:39 07031450857223_mi 天玉肉中華うどんのたれ(笑)
724: 4/13 12:32 NRE2wHt 角高も学食あったどぉミ
725: 4/13 22:9 KD182249240051.au-net.ne.jp >>724 何して学食やめだんだっけが?
726: 4/14 20:12 i60-35-56-46.s41.a005.ap.plala.or.jp カレーウーメン
727: 4/15 10:15 g3BD6ilsMWjc0H7S >>718俺も1年から食ってたけどさ。いきづらさ満載だやね。
728: 4/15 10:53 p10034-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 伝説の大農VS横工
729: 4/15 23:2 Kqu26am 何が伝説なの?
730: 4/16 12:34 g3BD6ilsMWjc0H7S ボンタンの裾どご1センチぐれ折り返して履いでるダサイ大脳さな負げねたっていー …と横工生が言っております(笑)
731: 4/16 13:6 s750063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 大農は、北は現在秋田市、大曲仙北全域、合併前の現横手市全市町村、合併前の湯沢市全市町村、羽後町から生徒が通学してた! よく、横工には地元横手の大農生、大曲仙北の大農生でよく横工まで威圧しに行ったもんだ! 湯商には、大曲仙北、羽後町、湯沢大農生連合軍で行ったもんだ。 結果は、やる前から決まってるべ! 大農最強 アラホー世代の大農対横工開戦だ いつでもこい!横工のシャバゾウども! あや俺ばがだ(笑)
732: 4/16 13:53 s750063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 戦いてくても、今横工ねぇべしゃー (笑)
733: 4/16 22:58 i220-99-243-153.s02.a005.ap.plala.or.jp >>732? 何で自演するの?
734: 4/16 23:19 s1324088.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 低レベルすぎる話題(笑)
735: 4/17 5:33 KD182249240032.au-net.ne.jp じさまスレ
736: 4/17 9:4 05o2WeF 目糞 鼻糞を笑う
737: 4/17 10:19 g3BD6ilsMWjc0H7S 目くそ 商工 鼻くそ 横事 ただの糞 大脳 で桶ヨ
738: 4/17 18:19 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp >>733 自演ていうか、独りボケ突っ込みの様なので、そっとしておいたほうがw
739: 4/17 18:42 5Jq1GyJ 精兵村の辺りにあった自販の蕎麦とハンバーガー
740: 4/17 23:56 s750063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今も現役の、角館雲然ドラの自販コーナー
741: 4/21 10:29 ntt6-ppp869.east.sannet.ne.jp でもあそこ、ちょっとまずくない?
742: 4/21 14:9 IGu3oVL 自販機ラーメン大好き。 自販機ハンバーガーがなくなってしまったことが残念( ´△`)
743: 5/2 1:38 IG63MBa 湯沢の街中でフランクフルトの出店が毎日出てたよね
744: 5/2 2:36 ATq2xfH >>740 ああいうノスタルジックなのがたまらない人っているもんなんだな、ようつべで検索したらわざわざフェリーで東北まで来て行脚してる金持ちがいたな。
745: 5/2 22:13 i60-43-20-20.s41.a005.ap.plala.or.jp 昔の十文字のラッキーの駐車場の所のフランクフルトが旨かったな〜 おばちゃんが作る、ちょっと甘めの衣が懐かしいな〜
746: 5/2 23:1 p2109-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp フレンチドックと思われ
747: 5/3 0:3 p3160-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp 有元商店の前あたりにあった焼きそば屋。 名前がかみやかつたやだったような。 今思えば横手焼きそばの味だったんだよな。40年前ぐらいだったね。 ルーツは大曲だったんじゃないのかな。
748: 5/12 2:5 d61-11-187-211.cna.ne.jp 佐々平のソフト・・・食いながらの脱衣マージャン
749: 6/1 14:6 KD182249241039.au-net.ne.jp サンキュー復活願う
750: 6/17 18:5 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp 協和の山鯨にあったハンバーガーやうどん・そばの自販機って、県南には もう無いんですかね?先日ぷぁ金見てたら男鹿にはまだあるみたいで、 懐かしいな〜と思ったもので。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]