3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南の懐かしい場所や出来事。
86: 6/19 19:52
グリーン歯科医院
87: 6/19 20:47
美郷町六郷のヒルカワ、駄菓子とゲーセン。
88: 6/19 22:34
大花町の ばんば焼そば 須和町の トキヤ ホテル エンペラー ホテル なぎ
89: 6/19 23:43
せっこい
90: 6/20 0:17
横手南小近くの木曾飲料(パインサイダーやパンプル)工場内にその場で飲める場所あった
91: 6/20 0:24
学校の帰りに、茶店の白鳥で一服。大曲駅前にあったギターSHOPのZiPで買えもしないギター眺めて“汽車時間”まで時間を潰してたっけなぁ…。
92: 6/20 1:6
大曲の漫歩、刈和野のナカタっていう文具店
93: 6/20 1:14
除雪グレーダの警戒音

>>76
>>85
今も鏡張りですか?
94: 6/20 1:46
大曲市

市民プール→寺田で駄菓子→クリアでゲーム

夏休みの黄金コース
95: 6/20 4:1
佐藤成形病院
96: 6/20 4:9
マルホン、マルホンカーボーイ
97: 6/20 5:52
湯沢インターできる前の風景。ツタヤがタカヤナギだった事。
98: 6/20 8:0
ナナハン
99: 6/20 8:25
ばんば焼きそば
からの
大花クリヤー
100: 6/20 8:39
>>60さん
サ○クス隣の牛乳屋ですか?
101: 6/20 10:3
>>37
ダイマスは移転し、今は若葉町のローソンになってるよ
102: 6/20 10:4
あっ、失礼
>>38だ・・・
103: 6/20 10:54
>>68
正確にはフジガンに二階はある。
まぁただの倉庫だけどね。
店閉める時に好きなの持ってけって言われてかなり貰った記憶がある。
104: 6/20 12:32
>>101 >>102
知ってますけど…。
105: 6/20 12:43
知ってるんならそれでいいじゃないか。いちいち、アレがアレな人なのかい?
106: 6/20 15:18
>>105
えー!?知らなかった!!

って反応欲しかったのかな?お前のドヤ顔潰してすみません。
107: 6/20 15:39
湯沢の田町にアイスキャンディー屋?
108: 6/20 15:44
特急列車
109: 6/20 16:50
駅弁
110: 6/20 17:20
ハローマック、バンバン
111: 6/20 17:41
浅舞のふじた
112: 6/20 17:43
浅舞の最上屋

あそこの一家はどうしてんだろ?
113: 6/20 19:51
湯沢のトリムヤードタジリ
114: 6/20 20:43
大曲の消防署の向かいにあったフードセンターとライト。
115: 6/20 21:30
白鳩
116: 6/20 21:33
>>112
浅舞公園過ぎた交差点に店舗あったはず。仕出し屋さん。
117:秋田県人 6/20 22:51
>>116
ありがとう。
118: 6/21 8:24
ホビーショップやまとの裏にあったミニ四駆のコース、特に2階に設置してた頃が懐かしい。
119: 6/21 8:29
横手本町にあったペットショップ光鱗
120: 6/21 9:35
横ですみませんが、最上屋って昔何かあったんですか?
121: 6/21 9:51
十文字の10円店(正確な店の名前はわからない)あと5円店もあった。あの頃の駄菓子屋懐かしい。
122: 6/21 12:14
田助レーシング
123:秋田県人 6/21 15:41
大曲中通りルートイン地、月岡隣インベーダーハウス!!パチンコ雀玉♪ノーパン喫茶店!!DISCO三つ
124: 6/21 15:51
横手駅前 カシワヤ楽器隣のマリオっていうゲーム屋さん懐かしいな
横手駅前は今ほんとなんもないよな
125:秋田県人 6/21 16:0
初代暴走族〜キラー連合外道!!解散式〜角館警察署!!全盛期〜田沢湖〜盛岡市内全て信号無視暴走!!車バイクヤバかった!!盛岡のヤンキー車廃車して解散へ!!社会問題に…
126: 6/21 18:33
仙南にあった、フォームハウス。トレーニングジムあったり。夜飲み屋なったり
127: 6/21 18:58
藤舜書店
128: 6/21 19:2
>>120
40年位前はスーパーマーケット?
近年の、火災で、軒並み焼失したんじゃなかったっけ?
親戚いなって、浅舞が縁遠くなったわ。
通りの向かいに、当たり屋ってパチンコが、あった気がする。
129: 6/21 19:38
>>126フォーラムハウスだで!
130: 6/21 19:46
東京会館 
OKパチンコ
あとニューレアのとこにあったのなんだっけ?
本町にもあったなあ
131: 6/21 20:1
四日町のマリオ
132: 6/21 23:38
特急つばさ
特急こまくさ
急行つがる
寝台特急あけぼの
が奥羽線回りだった頃
133: 6/21 23:42
湯沢の今のFMユートピアの向かい側近辺にあった玩具屋、(フミオではなく)
何という名前か忘れましたが、おもちゃを買って貰った記憶がある。
134: 6/22 0:4
横手鍛冶町の大澤鮮新堂書店と中央町双葉書店と大町八洲書房
135: 6/22 0:5
中央町のビニール本東京書店
136: 6/22 0:12
主婦の店→アイマート→ウェルマート→マックスバリュー
137: 6/22 3:17
気になる本
138: 6/22 3:43
タカヤナギイーストモール、よねや双葉店、ジャスコ横手店、タカヤナギの向かいにあった金喜書店
139: 6/22 6:52
>>120
記憶がイマイチだけど、選挙法違反で逮捕。あと出火元か解らないけど4〜5軒火事がおきた。
140: 6/22 12:50
>>136

light ライト ってのも無かった?
141: 6/22 17:32
>>140 スーパーライト県南あちこちにありましたね
142: 6/22 22:5
ライトはマックスバリュとは無関係
143: 6/22 22:24
今の秋銀大曲の所は昔フードセンター。すぐ近くにライト。
144: 6/23 2:4
>>125懐かしいですね!ありましたね、そんな出来事。良き時代でもありました。
145: 6/23 7:24
フードセンターとライトの向かいが宇宙船でその隣が靴屋。
花館にはよつば電気にゼビィ、ケンタのドライブスルー。
146: 6/23 8:2
カネトク本店
夏限定、お化け屋敷
147: 6/23 8:27
大川、みちおか、立川、くりや、三浦、ドンパン、パニック、ミッキーマウス、タワウ
148: 6/23 12:9
湯沢駅前にあったキャバレー 確かグランドハワイだったような…ガキの頃に大人になったら行ってやると思ったけど大人になったら 既に潰れていた
149: 6/23 14:21
丸の内のロンドンでいっぱい行列してた。よーく見てたら担任の先生も並んでた。
150: 6/23 14:21
>>148?
あったのはいつ頃の時代ですか?
151: 6/23 21:55
神宮寺の三益球殿(現MQ)
152: 6/23 22:8
サンパレ
153: 6/23 22:32
サンパレ懐かしい!!あの頃神代にいろんな猛者集まってたねー
154: 6/23 22:53
サンパレでるならドライブインまかべ
155: 6/23 23:43
105号線 クラウン
156: 6/24 2:27
現在ゲオ横手店の場所にあったカネトク横手店
157: 6/24 3:26
アルバの2階
158: 6/24 7:52
フタバ
159: 6/24 8:47
大曲駅ホーム側の天そば最高でした♪
160: 6/24 9:25
大曲ならやっぱり、「ニュー平和」!!綱取物語とか昔懐かしい台があった。羽根物もげきれあだった。
161: 6/24 12:21
平和は500円でも勝負になったなぁwww
162: 6/24 15:23
キャラジャ。あそこで服買ったのバレるとバカにされてた。
163: 6/24 18:42
>>159
もしかして立ち食いの?
164: 6/24 19:39
>>163
もちろん♪同じ駅の中でも味違った!!
165: 6/24 20:40
>>164
自分は中華そば専門でした。 70年代頃の話ですがw
166: 6/24 21:2
ホットスッパ
167: 6/24 21:16
大曲jc近くにあったニューヨークっていう服屋。
168: 6/24 21:46
>>162
けっこう常連でした。
169: 6/24 21:56
USAて言う服屋もあった。 USA→回転寿司屋→つぼ八とラーメン屋→銀の蔵と床屋。
170: 6/25 9:4
大仙市マジカルママ→サンクス 美郷町もマジカルママ→サンクスにくら替え
171: 6/25 12:24
六郷の回転寿司(現在ラーメン屋)
172: 6/25 12:57
大仙市のパチンコ22の場所にあったパチンコや
173: 6/25 13:22

クリスタル〜J1
174: 6/25 16:25
六郷のよってくの前にあったパチ屋
175: 6/25 20:3
区画整理 公特事業で、国道や幹線道路が、大型ダンプが犇めいてた時代。

その光景を見てたせいか、今は、自称筋金入りのデコトラ好き♪
176: 6/25 20:34
双葉書店。
177: 6/26 0:6
横手の八洲書房と秋広書店
178: 6/26 3:11
パーク2Fのビリヤード台
179:秋田県人 6/26 14:25
横手 本屋多すぎw
横手駅からちょっといったとこにあった宇宙船もなつかしい
180: 6/26 17:28
宇宙船なつかし〜な〜奠
181: 6/27 6:17
旧平鹿病院前のよしや
カシワヤ楽器
182: 6/27 9:7
大曲 大花町 バンバ焼そば今喰ったら 不味いだろうが当時よくいってたな 素焼そば 一玉 百円 三玉喰って満腹 締めはパンプル これ決まり
183: 6/27 9:33
30年前位旧大森病院向かいで焼きそば食べた記憶がある。うまかったような気がする。
184: 6/27 16:38
湯沢スキー場でパンプル
185: 6/27 17:24
おでんと共に
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]