3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢スレF
612: 12/10 17:18 07032040805394_vq ここ2〜3年大島の除雪雑過ぎる。
613: 12/10 23:18 i60-35-206-88.s02.a005.ap.plala.or.jp >>612 市役所に言って。
614: 12/11 4:43 NV601l8 県道13号線ですよね。ゲオから側道間。毎年かなりヒドイですよ。今日あたり苦情電話してみます。
615: 12/11 6:2 KxC1iXX ハンドルとられて歩道に突っ込んだら大変だな。通学路なのに…
616: 12/11 9:19 07032040805394_vq そうです 県道13号線です。 通学路だしスクールバスも通るのに危険すぎますよね…
617: 12/12 7:34 e0109-114-22-15-101.uqwimax.jp 除雪費用捻出する為に市民税倍増する公約だしたら投票する?市長選来年でしょ、確か。
618: 12/12 9:53 07032460862968_es 十文字から湯沢の国道、除雪ひどすぎる!なんであんなにガタガタなんだ!
619: 12/12 11:20 7tM0q3g 国道も市道も、どこもガタガタです! 道路脇には雪の山で… 既に1月、2月の積もり方ですね…
620: 12/13 1:48 D0w28Tz 国の予算から国→県→市町村と割り振るから、結局除雪予算が無くて役所に言うより蓮○に言わないと駄目だ(笑) 綺麗な除雪で無ければ駄目なのですか?2番では駄目なのですか?
621: 12/13 6:39 bb-207-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp →国道も市道も、どこもガタガタ 一人の人間がすべてやってるわけではないので、技術的な問題とは考えにくいのではないだろうか? それほど激しい雪の降り方だったってことのような気がする。違うかなあ?
622: 12/13 8:2 NR427w7 政権代わってから歩道の除雪をしなくなったが 政権戻ったら再開してくれるかな? 一度削った予算は戻さないよね(T^T)
623: 12/13 8:5 07032040805394_vq R398は毎年ガタガタですけどね
624: 12/13 11:52 07031040234800_ma 市道と県道の除雪苦情を出すのは市役所でいいんですか? 市役所の何課ですか?
625: 12/13 12:22 NV601l8 建設課!?
626: 12/13 12:45 D2E00k8 >>624 県道→建設部道路課 市道→建設課
627: 12/13 12:47 D2E00k8 追加訂正 県道→秋田県 市道→湯沢市
628: 12/13 14:19 D0w28Tz 普通の人は道路管理者が分からないから、「みちの相談室」に掛ければいいですよ!一応、受け取るのは国ですが、担当者(県や市町村)に苦情入っていますと連絡入れます。 役人なので、国から連絡が来たとなれば若干対応はいいと思います。また、近くの国交省出先機関に繋がるので、担当者により管理者の連絡先を教えて直接言って下さいと言われる場合も、国から確認の意味も込めて、ちゃんと担当者に連絡入れます。 連絡先は短縮#9910 時間が有るならメール等でもいいです。アドレスはみちの相談室で検索お願いします。
629: 12/13 16:36 07031040234800_ma 皆さん、ありがとうございます。
630: 12/14 17:5 s862204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 612。 わざと雑な除雪で苦情もらい、後で再除雪と排雪で儲けようとしてる業者が居るらしい。
631: 12/14 17:45 ZK151062.ppp.dion.ne.jp 業者が一番恐れるのは役所からの指導 再除雪はどうか知らんが やり直しは業者の自腹 場所によっては除雪前後の証拠写真を撮っている
632: 12/15 0:8 D0w28Tz 役所の指導は多分、何とも思わないのでは? 維持工事は一年間なので、成績評価が出る頃には次年度の入札終わってるし、仮に指導されたら、病気で代理人交替させ、OBに対応させる。 落札出来ない時は下請けと称して別会社で全く同じ人間が現場に居るし… 政治同様に変わらないですよ! って、建設会社社長が言ってます。
633: 12/15 8:13 07031040234800_ma 624です、みちの相談室に苦情だしたら次の日に除雪してくれました。
634: 12/15 17:6 7tW26nJ 投票行ったら、NHKですが…って声かけられた。 出口調査のアンケートだった、初めてだったからちょっとうれしかったw
635: 12/15 18:16 7tM0q3g >>634 貴重な体験ですね
636: 12/16 4:48 D0w28Tz >>633 良かったですね! それと、みちの相談室の認知度低いと思いました。 関係者は知ってるってレベルではなく、一般の方にも広く、道の相談(苦情含む)していいダイアルと言う事をアピールしなくてはねぇ。 因みに、道の駅でも相談受付中です。こちらは若干遅くなる(集計して出先機関に報告するから)ので、短縮ダイアルが一番かな。 報告ありがとうm(__)m
637: 12/16 21:15 07032450621381_vk 湯沢って遊ぶ所ないよね。 ゲーセンがあればいいのに
638: 12/16 21:21 07031040234800_ma ゲーセン欲しいね。
639: 12/16 22:37 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp ここ数年で潰れたゲーセンは多数あっても新しくゲーセンできたトコなんてないでしょ。 無理無理。イオン店内のゲーセンで我慢しな。
640: 12/16 22:58 7tW26nJ 今ゲーセンはどんなゲーム置いてる、てか流行ってんのよ。 ネットワーク麻雀や対戦格闘系とかか? メダルゲームはだめなんかな。 競馬以外もいろいろあるじゃん。
641: 12/17 7:7 p39023-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 勉強したら?
642: 12/17 8:16 s823086.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 新しい市役所にゲーセン付けりゃいいよ 非行は起きないし、活気がでる
643:秋田県人 12/17 11:12 p22115-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>642 月曜日から金曜日まで営業 営業時間は8:30〜17:15 定休日は土曜、日曜、祝・祭日 とか? 利益が挙がらないなぁ。
644: 12/18 10:6 D0w28Tz 利益あがるだけの絶対人数が湯沢には居ないし、平日なら学生が数人っていう駅前ジジックを思い出す。
645: 12/22 12:17 7tM0q3g 最近、一瞬だけ 停電になるけど何でしょうか?
646: 12/22 21:8 bb-75-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp >瞬停 瞬断 おおむね1秒未満の、瞬間的な停電・あるいは電圧降下 電源系統の容量不足 電力会社による給電不足 電源線の接触不良 電力会社による危険回避のための送電ルート切り替え
647: 12/23 21:37 IGu00y8 宅配寿司出来ましたが、もう利用した方いますか?
648: 12/24 13:12 s998185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp イオンの本屋閉店するようだな。 残念だけど空き店舗がまた増えるね。
649: 12/24 17:27 KD182249240033.au-net.ne.jp 道路ズルズルでこえーな(´・ω・`)
650: 12/24 21:41 s852247.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 本屋さん閉店ですか? ドンドン空き店舗増えて残念。
651: 12/24 21:46 FLH1Aas172.aki.mesh.ad.jp 山田まで行くのめんどい
652: 12/25 8:15 KxC1iXX 湯沢市内に住んでるけど山田イオン一回しか行ったことない。潰れてもどーでもいい。
653: 12/25 8:24 NR427w7 駅前の本屋に行った事無い 出来る前は話題になったのに
654: 12/25 14:47 07031041879939_md どこでも売ってるようなベストセラー本や雑誌、コミックなどを買うなら別にブックスモアじゃなくてもいいなって思いました。TSUTAYAみたいな店の方が、本だけじゃなくていろいろ買ったりレンタルできたりして楽しいですし。でも、ブックスモアは他の本屋ではあまり品揃えしてない分野の品揃えが豊富なので、お気に入りの一冊を探しに行くにはもってこいだと思います。
655: 12/25 17:3 7rG0RYi えっ〜イオンの本屋ォォなくなるんですか?
656: 12/29 14:23 p29232-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 書籍はamazonだなぁ。ヨドバシネットも大都市圏で書籍送料無料始めるし 数年後に競合したらネットしない世代以外は本屋いらないかも。
657: 12/30 0:5 2ke3OV6 湯沢は店ができては潰れていくね
658: 12/31 3:52 om126192195048.1.openmobile.ne.jp さっき湯沢に行ってきたけど… 湯沢、雪無くて羨ましい(;_;)
659: 12/31 4:6 07031041879939_md 昨日辺りの雨でだいぶ雪溶けましたねぇ。場所にもよるでしょうが、湯沢市内は割と除雪&排雪できてる気がします。横手市内は、これも場所によるでしょうが、排雪ができてなくて片側2車線のうち1車線が埋まってる道路も見受けられます。
660: 12/31 6:55 07032460828452_hc 確かに湯沢の道は山間部も含めても走りやすい! 山形県内通った時なんか洗濯板状態。
661: 1/1 17:22 softbank221054122129.bbtec.net 壇蜜の出身て何処か誰か知ってる? 秋田生まれらしいけど。
662: 1/1 17:52 ZK146152.ppp.dion.ne.jp >>661 秋田出身と言うだけで なぜ湯沢に書き込んだ?? ここには横手と書いてる。 http://kakaku.com/tv/channel=12/programID=26053/episodeID=609717/
663: 1/1 18:32 softbank221054122129.bbtec.net >>662 俺が湯沢市民だからだよ(´・ω・`) ありがとう。
664: 1/1 20:12 s993151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 湯沢市民だからという理由だけで書き込むスレではないって事 スレ違いは気を付けて相応しい所にどうぞ
665: 1/1 21:57 NQR26B7 >>664 心が狭いね。湯沢市民っていってるんだからべつによくねー? 管理人でもあるまいし…
666: 1/1 22:41 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp そんな言い方だと、自分が湯沢市民なら芸能人や政治や自分の趣味の話題を 適当に書き込もうが構わないような言い方にも聞こえるが。 何の為に雑談板や趣味板あると思ってんだよ。 湯沢市民限定で聞くような事じゃ無ぇだろが。
667: 1/2 7:40 NQR26B7 >>666 おまえ何様。
668: 1/2 7:49 ZK145186.ppp.dion.ne.jp >>667 掲示板のマナーを覚えないと また管理人に規制されるよ
669: 1/2 8:25 NQR26B7 >>667 おぅいかんいかん あまりにつまらん話題しかでないもんだからつい… ビックフレックの宝くじ売場で昨年ロト6の一等が2回も出てるのは知ってるかい? あそこはジャスコの時から結構高額当選の多い売り場だな…
670: 1/2 9:18 NR427w7 年末ジャンボ 300円なら当たった(T^T)
671: 1/2 9:45 g10StyYipqhsWhb2 ロト6売り場関係あるの!?
672: 1/2 9:54 NR427w7 ビックフレックの宝くじ売場の高額当選はロトだけじゃない (・∀・)イイ夢みれたよ
673: 1/2 14:40 NQR26B7 200万あたったことあるよ。
674: 1/2 15:7 s826170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 市立体育館とチャペルのあいだでランクルとムーブガッチャンコ。渋滞中
675: 1/2 15:10 g2YQIIfj0Rw4W6Ob 200万うらやましい…↓俺も年末ジャンボで当たったの300円(泣)
676: 1/2 17:3 NQR26B7 禍福はあざなえる縄の如し、悪いことが続きあっという間にチャラになった。 高額当選後は皆さん気をつけましょう。 もっと高額が当たれば、銀行の応接間に呼ばれて、これから読む本と言うのが渡されるらしいよ。その本には、当選の事実を教えてもいい相手、悪い相手などこと細かく指南する内容になっているらしい。
677: 1/2 17:53 g2YQIIfj0Rw4W6Ob そういうのあるんですね…。初めて知った(驚)
678: 1/2 18:6 ZQ049056.ppp.dion.ne.jp 銀行で宝くじが当たったらどうすればよいと質問したら応接間に通され説明をされた 当選もしていないどっかのオヤジ話を思い出したw
679: 1/2 18:7 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp 知ってたが、1000万以上からってのは今調べて知ったわ。 詳しくは「【その日】から読む本」で検索。
680: 1/2 18:8 AVc1hhn えー!ここは湯沢以外の話題ダメなんだ? 聞きたい事あったのに残念!!
681: 1/2 18:11 ZQ049056.ppp.dion.ne.jp 質問スレにでも書けば? http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1356177645/l50
682: 1/2 18:14 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp こういう単発IDの自演臭さは異常。 スレ誘導してくれる人が居てくれてよかったね^^
683: 1/2 22:48 NQR26B7 湯沢にね、福山雅治の高校時代の担任だった方がいるらしいよ。
684: 1/3 0:16 5JW2xnh 長崎工業だね 今は教頭やってる けっこう知ってるよ 担任ではなかったと思う バスケ教えたらしい。
685: 1/3 0:36 NQR26B7 そうでしたか。なんか卒業アルバム持っていらしゃって見せてもらった。本名だったのもそれではじめて知りました。なんか感動した。
686: 1/4 14:16 g25KfxWMQYRk40LN 味徳…とうとう潰れた?よく頑張ったね。
687: 1/5 3:1 AVc1hhn 自演臭さを感じる?勝手に感じれば… バカじゃないの?
688: 1/5 3:20 AVc1hhn ↑682に対してです……!
689: 1/5 11:16 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp で、聞きたいことは何だったのかな?(笑)
690: 1/5 13:0 NR427w7 携帯から見ると改行しているように見える スペースで文字数合わせている? 質問は携帯からの改行のやり方カナ?
691: 1/5 16:29 e0109-114-22-29-49.uqwimax.jp 年末ジャンボ6億とか別にいいから、100万円を前年比10倍のほうがありがたい。
692: 1/5 21:30 i60-35-208-32.s02.a005.ap.plala.or.jp >>686? もうとっくに潰れたと思っていたが、いつ潰れたの?
693: 1/6 0:45 ZO144231.ppp.dion.ne.jp >>691 年末1等1名なんだよねw 生まれてから毎日1枚買っても死ぬまで当たらないw
694: 1/6 7:52 i219-167-48-213.s02.a005.ap.plala.or.jp >>693? 1等は1ユニットあたりひとつですので、「年末1等1名」ではありません。 ユニット数により違ってきます。
695: 1/6 10:36 g25KfxWMQYRk40LN >>692 いつ潰れたかは分からないけど、セブンイレブン建設予定地の看板があった。
696: 1/6 10:58 07032460828452_hc あそこは確か空地だったはず。 もともと何も店はないよ
697: 1/7 0:56 i219-167-141-202.s02.a005.ap.plala.or.jp >>696? もともとは田んぼでした。 それから、とん太ができました。
698: 1/8 20:59 s821159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 湯沢イオンの本屋さん閉店してた。片付けてた。
699: 1/9 13:10 IG63MBa イオン自体が撤退しないといいけど
700: 1/9 15:16 07k00GJ >>700ゲット!
701: 1/10 12:48 07031040234800_ma イオンの空き店舗はこれで3つかな?
702: 1/10 14:4 g10StyYjqmiu5gb2 湯沢も、イオンや中央病院を山田にもってったのが失敗だと思う。 いたずらに市街地を広げようとしないで、コンパクトシティーを目指すべきだ。 少子高齢化社会なら、なおさら。
703: 1/11 2:49 g24XppL2DOJnkgJV 年明けうどん食べたい!
704: 1/11 20:42 IJ02WVp チバオン
705: 1/11 22:4 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp 明日は年明けうどんか!
706: 1/12 19:7 07032460828452_hc 雪かなり多いけど、アメダスで見ると湯沢は少ない方だね!
707: 1/13 0:15 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp 年明けうどんだが、自分としては旧正月の振る舞い的な感覚で行ったのだが、 集まってくる人が、その身なりからして、アレで、生活困窮者に対する「炊き出し」そのものでした。 最初は自分も一口貰おうかなって思って会場まで行ったけど、並んでいる老人やほいとを見て気の毒に思って、列から離れて大元にラーメン食いにいきました。 湯沢の現実を強烈に見せつけられた感じで、ショックでした。
708: 1/13 0:33 bb-126-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 若いカップルや子供がいなかったんだ? 少子化でしょうがないか><
709: 1/13 7:3 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp 乞食のカップルや子供は並んでいたような感じでした。自分の一杯が彼らの一杯を奪うのかと思うと、手が出なかった。
710: 1/13 8:37 07031040234800_ma >>707 人を見下してるのかよ?
711: 1/13 11:19 ZQ050220.ppp.dion.ne.jp >>710 逆だと コミュニケーション障害がイベントに行くと帰ることになるw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]