3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢スレF
651: 12/24 21:46 FLH1Aas172.aki.mesh.ad.jp 山田まで行くのめんどい
652: 12/25 8:15 KxC1iXX 湯沢市内に住んでるけど山田イオン一回しか行ったことない。潰れてもどーでもいい。
653: 12/25 8:24 NR427w7 駅前の本屋に行った事無い 出来る前は話題になったのに
654: 12/25 14:47 07031041879939_md どこでも売ってるようなベストセラー本や雑誌、コミックなどを買うなら別にブックスモアじゃなくてもいいなって思いました。TSUTAYAみたいな店の方が、本だけじゃなくていろいろ買ったりレンタルできたりして楽しいですし。でも、ブックスモアは他の本屋ではあまり品揃えしてない分野の品揃えが豊富なので、お気に入りの一冊を探しに行くにはもってこいだと思います。
655: 12/25 17:3 7rG0RYi えっ〜イオンの本屋ォォなくなるんですか?
656: 12/29 14:23 p29232-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 書籍はamazonだなぁ。ヨドバシネットも大都市圏で書籍送料無料始めるし 数年後に競合したらネットしない世代以外は本屋いらないかも。
657: 12/30 0:5 2ke3OV6 湯沢は店ができては潰れていくね
658: 12/31 3:52 om126192195048.1.openmobile.ne.jp さっき湯沢に行ってきたけど… 湯沢、雪無くて羨ましい(;_;)
659: 12/31 4:6 07031041879939_md 昨日辺りの雨でだいぶ雪溶けましたねぇ。場所にもよるでしょうが、湯沢市内は割と除雪&排雪できてる気がします。横手市内は、これも場所によるでしょうが、排雪ができてなくて片側2車線のうち1車線が埋まってる道路も見受けられます。
660: 12/31 6:55 07032460828452_hc 確かに湯沢の道は山間部も含めても走りやすい! 山形県内通った時なんか洗濯板状態。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]