3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
由利本荘H
884: 1/23 19:18 s1000114.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>880 中華は味本店の方が好みでした。 御門町をしょっちゅう利用してたけど、肉皿とビールが目当てだったな。 途中からビール提供しなくなってからは行かなくなったけど。 まあ、中華の味とか関係なしに、人懐っこいパートのオバチャンと懐かしいな。
885: 1/23 19:26 s1000114.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 連投すまないです。 まだ御門町店が営業してたとき、岩渕下店で夕方中華食べてたら、夫婦と子供二人の家族が来て、父親が景気よく、天中どうたらこうたらって、御門町の馴染みらしき注文してたんだけど、店員から衣やってませんってバッサリ。 多分、車の中で中華はこうやれば旨いんだとか言ってたんだなって勝手に想像して、実に笑えました。
886: 1/24 10:6 p3130-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp いくら兄弟でもただの使用人扱いだったらしいな。あの親父・・。 だから娘の嫁ぎ先借りて自分でやったんだろう。
887: 1/24 10:47 s1037252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>886 3店舗の中では、御門町店の雰囲気が一番良かった。 親父、母さん、パートのオバチャン。 娘は・・・・?
888:: 1/24 16:9 07032040010156_gi 朝、何時から営業してますか?
889: 1/24 16:48 s1016071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 初めて行ったとき、戸惑うんだよね
890: 1/24 18:0 s1037252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ここに参加してたら御門町の肉皿が懐かしくなり、たかしょうに行き肉皿を注文。 やっぱ旨いな。
891: 1/24 22:55 07032450633438_vu 肉皿ってなんですか??
892:秋田県人 1/25 6:15 05004011405528_vi 雷スゲー
893: 1/25 23:32 g2lAN6kdpLAHpzpk 肉皿は、ある意味 旧本荘市のB級グルメ! 全国何処にもあるハムカツ「味は一緒」より、親鳥肉皿とユリ根うどんと本荘うどん、由利本荘市のB級グルメだと思うけど?皆さんは、どう思いましか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]