3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下サッカー最高PARTD
726: 6/9 10:8
アメリカ、3点目。 
 一人で決めちゃうアメリカ。
727: 6/9 13:1
日本1―0スイス 
 辛勝 
 次戦カメルーン。 
 ボロ負けの予感
728: 6/13 10:52
女子ワールドカップ 
 アメリカ-スウェーデン 
 0-0
729: 6/13 12:53
日本-カメルーン 
 2-1 
  
 勝ったのが不思議な内容。 
 カメルーンの猛攻をしのいだというより、日本の攻撃が全く機能せず。 
 川澄、大儀見、澤etc殆ど消えていた試合。
730: 6/13 12:54
>>727 
 「次戦カメルーン。  
  ボロ負けの予感」 
 予想が外れ接戦で辛くも勝ちましたね。
731: 6/24 22:59
おっぱいが大きければ、失点せずにすんだのに(笑)
732:秋田県人 7/6 9:5
1〜3点は全て〇〇〇の責任。 
 1点〜2点目はマークできず、3点目はクリアミス。 
 くだらねえパフォーマンスやる暇有ったら、年寄りみんな後輩に代表譲りやがれ。
733: 7/6 12:9
なにいってんだ? 
 アメリカが上手く弱点を突いたからだろ。
734: 7/6 13:8
アメリカはよく研究していたよ、岩清水をスピードで振り切ればチャンスになるって。 
 守備でも岩清水から出るパスは精度が低くて積極的にカットを狙ってた。 
 イングランド戦のできを見れば予想できた話。
735: 7/6 13:27
とりあえず、ここは厳しく評価してやらないと、なでしこイレブンに失礼。 
  
 2014男子W杯のドイツVSブラジルみたいに「氏ね」みたいに過激な批判はいらないが、強豪国たる高みのため、それに近い批判をしないと。 
 野球だったらイタリア当たりに点取られたら、物凄く批判の的になるでしょう? 
 だから>>732みたいな批判もなでしこには必要と感じる。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]