3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

サッカー最高PARTD
135: 8/8 8:44 s515147.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
確かにダメな試合だったけど相手が一枚上手だったんだからしょうがない。
技術も上だし個々の戦術眼が段違いで、それがスペースを作るため次々連動するからプレスが全然はまらなかった。
失点シーンに限らず扇原はずっと狙われてたな。
でもメキシコはこれが日本が目指すスタイルだと日本に教えてくれたんだよ。
決勝はそのメキシコがブラジルにどこまで通用するか楽しみ。
ただ三位決定戦は頭が痛い…、韓国となんかやりたくない、誰かが壊されないかマジで心配だ。 
136: 8/10 3:58 Kp80RVq
なでしこ失点
ワンサイドの予感…
どこかでこの流れを断ち切ってほしい。
137: 8/10 5:36 s1709050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
最後の岩淵とかチャンスはたくさんあったのに、惜しかった。
PKを2回スルーされたのも痛かった。
でもよくやったよ、お疲れさん。
138: 8/10 5:36 07031041827308_mb
2点目とられたとき完全に振り切られてたね

鮫島もよくなかった
139: 8/10 6:34 p6177-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
サッカーもアピールプレイ導入してビデオ判定取り入れないとダメだな
日本だから収まったようなもん、どっかの国なら提訴してるレベルだろーな。
140: 8/11 3:39 07031041827308_mb
チョンになんか負けるな
141: 8/11 3:52 s1709050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
最初から予想通りのラフプレー。
ケガ人や退場者は見たくないがそれに腰が引けた様な情けないプレーだけは見たくない。
142: 8/11 4:9 p8182-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
なでしこと佐々木監督は日本の民度の崇を証明した。

米チームの選手も、ハンドがあったと認識していた。米「USAトゥデー」紙電子版

米MFロイド選手が「あれは明らかにハンドだった。彼女(ヒース選手)の腕に当たっていた」と語った。

主審の出身地、ドイツの日刊紙「ディ・ヴェルト」紙電子版は、「日米戦でのジャッジは素晴らしかった。
『あれ』が反則だと裁定していたら」と指摘。
同僚が試合前に、この主審を「世界最高の審判」と評価していた言葉を引用しつつ、
「だがこの夜は違っていた。ヒース選手のハンドを見逃したのだから」と結んでいる。

略25
143: 8/11 4:24 07031041827308_mb
入れられた…
144: 8/11 4:35 KD182249060123.au-net.ne.jp
クジャチョルだっけ?マジイラつくツラしてんな。クソキムチに負けんなよ!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]