3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙市I
379: 10/21 20:6 p25105-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
へんにおこげとか卵入れんでもいいと思うんだが
普通の納豆汁で勝負したらダメなのか?
それでも十分勝負になると思うんだがな…
コンテスト用に改変するってありなのか
それもどうかと思う
380: 10/21 20:26 softbank221054085145.bbtec.net
>>379
100%合意
381: 10/21 20:35 softbank221054085145.bbtec.net
追伸
仮にその納豆汁が、グランプリをとった時、当然それ目的に当地を訪れる人が出てくる。
それを受け入れるキャパシティーが当地にあるのかって話でしょう。
昔ながらでないものは、ご当地グルメじゃないと思いますけど。
382: 10/21 20:45 ATq2xfH
地元を盛り上げよう、全国に認知させようって商工会の気持ちはわかるが、なぜ納豆汁なわけ?北東北で食べられている料理なのに。男鹿のババヘラや美郷のたぬ中みたいに昔からあるB級グルメってなかったわけ?
383: 10/21 22:9 IGu3oVL
カネトクのカレーウーメンこそご当地B級グルメだった
384: 10/21 22:24 KD182249240007.au-net.ne.jp
そうだそうだ!!
会長は化粧濃いおばさんだな!
385: 10/21 23:4 p4097-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
別に納豆汁でいいべ……大会ではスタンダードな卵とかオコゲとか入ってないので出場したみたいだけど。。。
何も知らねーであーだこーだ言ってるやつは残念な人間だね´д` ;
386: 10/21 23:12 g10Sty4gmmns5lb2
何の特色や工夫のない普通の納豆汁なら、別に「大曲」って言わなくても、「納豆汁」でいいんじゃないの?
387: 10/21 23:53 IIg28UC
すんげぇ 太田町さコンビニ建てでらねがよ
388: 10/22 0:53 i222-150-11-71.s02.a005.ap.plala.or.jp
結局八戸せんべい汁が持って行っちゃったんだなこれが。で、そこらで買った
只の南部煎餅入れてもせんべい汁ならね訳だ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]