3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市I
775: 12/21 19:5
>>773
googieEarthだからじゃないですかね…
776: 12/21 19:9
他の都県の友人たちがネットで大曲を見て割と栄えてるじゃんってどんだけ
寂れてると思ってたんだろ。確かに寂れてるけどさ。
777: 12/21 19:22
おうまがりと東京の外れの武蔵村山ってどちらが栄えてるのかね?
778: 12/21 21:6
>>777
おうまがりって場所が何処なのか解らないので、何とも言えませんねw
779: 12/21 21:59
>>775
そうかも知れんな。こりゃグーグルに文句言わなきゃ。
780: 12/21 22:1
>>774
あーーそれ面白いよね。自分も見てる。
781: 12/22 19:2
良識有るいい歳した大人が、車窓にteam sixties mindなんて、大きくステッカー貼り、
花館あたりを大手を振り走行して恥ずかしくないのだろうか。
まるっきし、昔でいう、極悪デンスケレーシングと変らないではないか。
窓の視認性悪くしてる事態、違法。
これから免許所得する学生の模範どころか、悪い見本ですね。
違法改造、珍走団は社会の迷惑。
782: 12/22 20:51
明日は来ないと思えば恥ずかしくないんだろうw
783: 12/23 10:26
フルスモなんてミニバンやセダンを中心にわりといるがな。いつだか前座席ドアだけスモークしてるシビックを見たがあれは笑ったw
784: 12/23 10:47
デンスケみたいな人たちまだいるのか
785: 12/23 11:19
高校生の頃、田助ステッカー無理矢理買わされたな 中通り流してる マークUと530グロリアのヤンキー兄ちゃんに なんでヤンキーには 綺麗な彼女がいるのか不思議だった。
786: 12/23 12:8
田助懐かしいな 久しぶりに ビデオでも 見ようかな
787: 12/23 21:31
田助、それは大曲の黒歴史
788: 12/23 22:48
フルスモは不細工が顔を隠す為だと思うようにしている
警察も小遣い稼ぎに取り締まれよ・・・
789: 12/23 23:6
ファミリースキー場今日オープンらしいですが、積雪状態わかる方いらっしゃいますか?
もしわかる方いましたらよろしくお願いします。
790: 12/24 7:2
オープンするの遅いんだね
791: 12/24 8:39
大曲でケーキが美味しいテイクアウト出来るお店を教えて下さい。
792:秋田県人 12/24 9:8
>>791
オレンジオーブン
クリスマスなので混み合ってそうだけど
793: 12/24 10:40
>>791
鈴屋が老舗で乙ですよ。
794: 12/24 13:13
伝助?
ダサッ!(笑)
795: 12/24 16:40
田助は凶悪な人しかいなかったよ。
美郷の某ラーメン屋の店主も所属してた気がするw
796: 12/24 18:15
凶悪って言っても所詮地元でしょ?
井の中の蛙!
伝助って名前ダサいよなぁ!
797: 12/24 18:50
田助ってなあに?車のチーム?
798: 12/24 19:45
伝助だっけ?田助だと思ってた。
所詮田舎だけど、当時は大曲〜鹿角までの広域暴走族だったよ。
ダサいけど
799: 12/24 20:16
伝助じゃない。田助だ。由来は犬の名前だ。
800: 12/24 21:29
とりあえず言っておくリア充爆・・・・
801: 12/24 21:31
暴走族→覚醒剤中毒→ヤクザ→→→
802: 12/25 21:31
ビデオ持ってる人いね
803: 12/25 22:21
そんな下位文化の話で盛り上がるなよ。世間から白い目で見られてる奴らの話
なんてさ。街の品格に関わるだろ
804: 12/26 0:52
地吹雪やべえええええ
805: 12/26 14:31
今朝の玉川橋付近の渋滞はひどかった。
806: 12/26 19:12
今も花館陸橋秋田市方面行きの渋滞ひどい・・・ なんで今頃工事おっぱじめるんだろう
807: 12/26 19:31
玉川橋やばい。花火のときよりやばい。20分たっても200bしか進まない
808: 12/26 19:48
昨日今日と吹雪ヤバすぎ
809: 12/26 20:11
玉川橋の渋滞、夏でアレだからな…冬とか全然進まねべなw転職して逆方向に通勤なったから良かった(^_^;)
810: 12/26 20:24
吹雪は止んでくれたようだな。また雨降って欲しいわ
811:秋田県人 12/26 21:38
丸子橋の上での地吹雪は息できないくらいだった。
812: 12/27 5:57
朝も夜も玉川橋を通過するだけで1時間以上もかかるのか。橋を改修するなら夏にやれよ。車線を減らしたら渋滞するのはわかってたはずなのに冬に改修するのは予算の都合だけで利用者のことなんか無視してさ。
813: 12/27 7:1
>>812
いやいや夏からやってたけど全部改修してるみたいだからそうそう終わらないんじゃないですか?まる一年はかかりそうな。トンネルの天井板じゃないけど工事をやらずに崩落して死人が出るよりマシ。
814: 12/27 12:44
玉川橋の改修、本当は11月に終わる予定だったんだけど、予想以上に傷んでて3月まで延長になったよ。
815: 12/27 18:37
勝田橋最強!
816: 12/27 18:48
この季節に道路工事や橋梁工事をしてる方々には頭が上がんない
817: 12/27 19:1
最強ったら大曲橋(金谷橋)だべ。冬はミリ単位の車幅感覚を要求されるぜw
818: 12/27 19:5
橋本のセブンいつオープンか解る方いますか?
819: 12/28 10:11
テスト
820: 12/28 10:26
bakusaiの大仙スレ、ヤリマン情報ばっかりでキモいからこっちに移住しますよっと
821: 12/28 12:41
別に報告しなくても良いです。
822: 12/29 17:7
屋根の雪おろし終わったった。
まさか12月に雪おろしするとは思わなかったWw
みんなは雪おろしした?
823: 12/29 17:11
湯沢市は二回やりました
824:秋田県人 12/29 17:30
今年も雪落ちねえなあ
825: 12/29 18:29
スレチだけど、今年もあとわずかってのに子供の頃と
違って正月迎えるって感じがないなあ
826: 12/29 20:14
子供のころは暮れになると駅前が賑やかだったなあ。またあの賑わいを取り戻してほしい
827: 12/29 21:13
イオンに行かないでサンロードで買い物を(笑)
828: 12/30 6:52
駅前にイオンを招致すればよかったんじゃね。
829: 12/30 10:36
何売っているか分からないからみんな買わないのでは?
830: 12/30 10:44
駅前に店なんかあるか?
なんもないし、駐車場すら全然ないじゃん
831: 12/30 10:48
正月はドムドム食べようっと。
なんかたまに食べたくなる。
チェーン店だから駅前活性化に意味ないかもだけど…。
832: 12/30 19:35
しかし今日は雨で雪が溶けてさいやく(変換できない)な路面状況だった。秋田市内は普段からこんなもんなんだべな。
833: 12/30 19:38
×さいやく
○さいあく(最悪)
834: 12/30 20:13
>>833
ふいんき(変換できない)
835: 12/30 21:17
雰囲気(ふんいき)
836: 12/30 21:25
サンロードっていうか花火通り商店街っていうか。。。
837: 12/30 22:12
>>828
JCの所に当初はジャスコが来る予定だったんだけどヤマサコーポレーションの社長が圧力をかけて大曲に建てる予定だったのが横手駅前に建てたみたい
838: 12/30 22:13
せんたっき(変換できない)の水道凍った
839: 12/30 22:17
せんたくき
840: 12/30 22:51
どっか(変換できない)無料で貸してくれるたいくかん(変換できない)ってありますか?
841: 12/30 23:16
僕はいちお(よ?)成人してます。
842: 12/31 9:9
入力支援機能の無い古い携帯は大変だねw
843: 12/31 10:10
正しい日本語で入力しましょう。見てて笑える。
844: 12/31 10:40
ネタにマジレスw
845: 12/31 11:2
どうせシャッター商店街には変わりない・・
846: 12/31 11:14
古典ネタで大漁に釣れるとは微笑ましいw
847: 12/31 11:17
大漁とは言えないか。
懐かしいので貼っとく。
ふいんき (←なぜか変換できない)
そのとうり (←なぜか変換できない)
がいしゅつ (←なぜか変換できない)
しゅずつ (←なぜか変換できない)
たいくかん (←なぜか変換できない)
はなじ (←なぜか変換できない)
げっきょくちゅうしゃじょう (←なぜか変換できない)
きむじょんいる(←何故か変換できる)
略26
848: 12/31 11:19
知ってて 嫌みを言ったつもりだが
素直で優しい子だね^^
849: 12/31 11:19
きょうはラブホテル混むだろうな。部屋とれるかな?
850: 12/31 13:27
正しい日本語覚えましょう(笑)
851: 12/31 18:4
どうも日本語覚える前にまだ覚える事が有る様だなw
852: 12/31 18:43
イエーイ!!酔っぱらってまーす 大晦日アモーレ!!!!!
853: 12/31 20:25
しかし凄い地吹雪の大晦日だなこりゃ。元旦早々雪よせ決定だな。。。
854: 1/1 0:4
今の花火は何?
855: 1/1 0:15
>>854
毎年恒例のカウントダウン花火
856: 1/1 12:7
あけおめ
857: 1/1 13:44
アケオメ(^o^)
858: 1/1 16:27
FRCSRJP・みんなのカルテ@FRCSRJP
報告あり「秋田県大仙市、瓦礫焼却中クリーンセンター近郊。子供二人喘息悪化。40代女性咳き込みすぎて助骨骨折」
859:秋田県人 1/1 17:0
新年早々頭の悪いデマを飛ばしてる奴がいるもんだな
860: 1/1 22:3
>>858はみずぽたんの手下
861: 1/1 23:18
大阪で大仙の14倍焼却するからな
862: 1/1 23:28
ああ爛漫うめえなあ
863: 1/2 8:54
喘息の事何もしらねでデタラメ言うな!今の季節は喘息の人はには辛い時期!ちゃんと治療してれば喘息は抑えられる!その人らはちゃんと治療してないだけ!煙とかそんなの関係ない。
864: 1/2 9:53
前はたまに当たったけどなー
ここ2年全然当たらない
865: 1/2 15:10
今年の春は、市長選挙だね。
無投票は、面白くない。なんで対抗馬が出ないのかな?
866: 1/2 16:46
>>863
まあ煙が関係あるなんぞ誰も言ってないんだがなwww
867: 1/2 18:9
>>866何が関係あると思っているのか逆に聞きたいw
868: 1/2 18:33
>>865
ギバちゃん立候補したら面白いけど。
869: 1/2 18:35
>>866
焼却所近郊で起こったことなら煙が原因で喘息が悪化したって考えるの自然だろ
870: 1/2 18:38
クリちゃは大曲にばかり金使ってる…って言ってる人も多々
871: 1/2 19:10
辻果○屋の息子しかいない!
やってみてくれー!
輝かしい経歴、お菓子作ってる場合じぁない!
大仙を救えるのは、あなただ!
872: 1/2 20:6
俺立候補しようかな。
873: 1/2 21:26
ケーズとヤマダ、総合的に見て初売りどちらが安いでしょうか?ハンディカム買う予定です。
874: 1/2 21:48
ポイント還元考えればヤマダ安い。
その場の価格なら行ってみて値段確認するべき。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]